ほのかな香

着物を着た日の記録と、日々の暮らしの中の小さな出来事を綴っています。

炉開き

2013-11-20 | お稽古の日の着物

今週のお稽古はみんなで炉開きのお祝いをしました。
 

茶壷の拝見、初炭、懐石(お弁当)、濃い茶、薄茶の流れでお稽古がありました。

毎年、先生の手づくりのお善哉でお祝いをします。
紅白のきんとんに栗や柿を頂きながらの、和やかな時間をすごしました。

 

小さな葉ッぱ模様の小紋に先日の歌舞伎と同じ帯です。

着物を着て、美味しいお茶やお菓子、食事をいただいての時間は、お茶をしていてよかったなぁと思える至福の時間です。
バチが当たりそうです。

さていよいよ師走にむけて気持ちを切り替えないといけない時期になってきました。
一杯楽しませてもらったので、愚痴をこぼさず頑張りたいと思います。
って、「あんたは初めだけや・・・」と、ちくりと痛い所を突かれながら。笑^^;

 今月は、箪笥の肥し活用強化月間にもなりました。^^v

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
着物沢山♪ (のり)
2013-11-21 19:57:30
堪能させていただきました。
ポール様に会いに行ったんですね!すごい棚ぼた(@_@)お兄さん、様様ですね
羽織のときの帯、可愛い!綴れですか?好みです(*^^*)
歌舞伎、私もイヤホン組です(^o^)/~~

我が家また、コメント入りませんでした(>_<)何でかな?
博多楽しかったです。着物好きにはたまらない空間でした。博多いつかご一緒したいですね♪
のりさん (ちぃ)
2013-11-24 22:40:08
はい、盛り沢山な11月を過ごしております。
その分、しわ寄せもたっぷりです。@@

帯、柿渋染めと書いてましたが、薄っぺらいものですがこういうのも綴れ織りというのでしょうか?
締めてみると、案外よかったです。

歌舞伎は、なかなか観る機会もないので、いつもでたっても入門組です。

コメント、すいません、つい入れてしまって。
気にせず、読んでおいてくださ~い。^^
Unknown (uzuz)
2013-11-26 16:00:23
コンサートに歌舞伎に炉開きと、盛沢山でいらしたんですね。
私も、炉開きでは、先生が用意してださったお酒と八寸をいただきました。
日ごろの煩わしさを一旦置いておける、非日常の時間は貴重ですね。
お待ちしてます (のり)
2013-11-27 07:48:04
ちぃさん、コメント楽しみにしてますよ~
ドンドン・・・お願いします(^u^)
待ってます~
Unknown (mayumi)
2013-11-29 19:30:40
お茶をしていてよかったなぁと思う時間、私も最近過ごしました。
炉開きは本当にいいですよね。
朱塗りの炉縁が華やかでステキです。
広間なんですね。
楽しいお集まりだったんだろうなぁと想像しています♪
年の瀬に向けて忙しくなるのでしょうけれど
どうかお身体に気をつけてくださいね。
カテキンたっぷりのお抹茶飲んで、ガンバリマショウ!

uzuzさん (ちぃ)
2013-12-01 21:56:01
はい、11月はちょっと贅沢な時間を過ごしました。
uzuzさんの、あの一張羅の小紋は炉開のお祝いの席にぴったりの華やかな装いでしたね。
武士が刀を置いて茶室に入るのと同じ、女性も慌しい日常を置いて気持ちを切り替える貴重な時間ですね。
のりさん (ちぃ)
2013-12-01 21:59:43
は~い、またお邪魔しますね~
^0^/
mayumiさん (ちぃ)
2013-12-01 22:16:42
11月は、みなさんそれぞれ炉開きのお祝いは、お茶ならではの良い時間ですね。
はい、ここが私達のお稽古場です。
先生は料理旅館をされておられるのですが、この炉縁は根来塗りで、お客様からの手づくりの贈り物だそうです。
朱塗りはお部屋がぱっと華やかになりますね。

いよいよ十二月に突入。
ありがとうございます。^^
お互い年末に向けてなにかと気ぜわしいとは思いますが、頑張りましょう!

コメントを投稿