
神奈川県横須賀市の公園を巡る、のんたろすです。
もうすぐ子供が生後5ヶ月になります。
育児休暇中で、毎日家にいるのもしんどくなってきて、1日に1回は外出したいなと思ったところ、公園めぐりをしようと思いました。このブログばほぼ、呟きと思って読んでください🙇♀️
まずは横須賀市の主要公園から回ろうということで、今回は、「大津公園」に行ってきました。


大津公園は、テニスコート、運動場、野球場、児童広場など、多くの施設がありました。
また、国道沿いのため、車通りが多く、恐怖心があったのですが、木があることで、落ち着いて遊べそうな印象でした。ボール遊びは怖いですが、キャッチボールならできそうです。(個人的な感想です)
駐車場から近く、トイレも横断歩道を渡ってすぐのため、過ごしやすいです。トイレの中は割と綺麗にしてありました。虫がいなかったので、落ち着いて入れそうです。(個人的な感想です)
公園内に、手洗い場がありました。
私は昔それで、水風船を作って遊んだ思い出があります。もちろん服はびちょびちょになりましたので、遊ぶようになったら、着替えは必要ですね。
大津は子育てママさんが多く、そこら辺で立ち話してる人もいましたし、子供もわんさか遊んでました。ちょうど学校帰りだったようで、賑やかでいいなぁと、横須賀に希望がみえました。
また、高齢の方や犬の散歩に通る方々も見かけました。
ベンチもあるので、くつろぐにもちょうどいいですね。
生後5ヶ月の子供をベビーカーにのせて散歩しましたが、軽く会釈してくださったり、可愛いわねと一言くださったり、温かい町なのだと思いました。
ぐるっと1周しただけだったので、滞在時間は5分程度でした。
以上。のんたろすの呟きでした。
「百聞は一見にしかず」なので、動画みてってください。(画質わるくてすみません)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます