goo blog サービス終了のお知らせ 

日々つれづれ

毎日の出来事・カフェ巡り・食ネタなどなど・・・独り言のような日記です

鳥元 コラル三鷹店

2011-07-03 08:02:00 | 和食

ジブリ美術館の帰り。
お昼ごはんは「鳥元」さんへ伺いました。



娘オーダー、鶏串焼き定食。
つくね美味しそう



鶏すきやき定食。とろろ付が嬉しい(笑)



鶏すきやき。
入っていたのは唐揚げでした。

普通に美味しかったです
ご馳走様でした

まぐろ居酒屋 さかなや道場

2011-06-10 07:31:51 | 和食

4/6 娘と一緒に仙台の街中へ。
震災から1ヶ月が過ぎだいぶ街中も人が増えていました。
開いているお店も増えてきて活気が戻ってきた感じがしました。

ランチは娘の「ここがいいなぁ」で決まりました。

さかなや道場さん。
なのに頼んだランチは・・・



娘がハンバーグ御膳。
私が生姜焼き定食でした(笑)



生姜焼き。



ご飯たっぷり。



アラ汁。

味は普通ですね。海鮮丼とか頼めばよかったのかな。
ご飯がモリモリだったので少なめにしてもらえば良かった・・・

ちょうどこの時はまだ仙台駅は工事中。
新幹線もまだ再開していない時期でした。



こんなに大掛かりな工事で震災の強さを物語ってますね。



「がんばろう東北」の文字。見えるかな??

東北は復興に向けて頑張っています


ぼーの香 仙台泉大沢SC

2010-04-02 08:54:12 | 和食

用事があって泉まで行った日。
どうしても出かけると昼時に重なっちゃって・・・
結局、外食する羽目になる我が家

お値段がお手頃だった「ぼーの香」さん。
特に期待もせず入りました。

私は「お弁当ランチ」にしました。
「やまかけ」と「カキフライ」が目に入ってしまって
即決定~



ご飯・やまかけ・カキフライ



お味噌汁・煮物

こういう定食系好きなんですよね~。
どれも普通に美味しかったです
中でも「ご飯」が絶品~
いい米使っているんだろうなー。って思いました。



娘の洋食ランチ。
唐揚げがすでにないですが・・・

ランチは690円+190円でドリンク付けれます。
娘用に「コーラ」オーダー。

ひっきりなしにお客さんが来てあっというまに満席に。
値段も手頃だし、味も悪いわけではないから次また行っても
いいかな~って感じです。

いき粋 #2

2010-04-01 12:40:03 | 和食

mixiのお友達6人&お子さん2名で長町の「いき粋」さんで
ランチしました

先日、盛岡で一緒だったお友達とランチしてからなんとなく
あの雰囲気が気に入ってしまって・・・

今回、訪れたは、けっこう込んでいました

特製唐揚げ定食かしょうが焼き定食で迷ったけど「しょうが焼き」に
しました
(特製唐揚げは、仕込みの都合上お休みと言われたの
込んでいるせいもあって「しょうが焼きはお時間頂きます」とのこと。。。

しばらくして「日替わり定食」が運ばれてきました。
「しょうが焼き」は、もう少しお待ち下さいとので3名は待っていました。

お話したりしながら待っているもののなかなか来ず
10分・20分と経過
お腹は空くし、日替わり定食組は食べ終わるし・・・
30分経過・・・やっと来ました



暗いけど・・・・

しょうが焼き
お肉も大きいし、多いし、味も普通に美味しい
ご飯・お味噌汁も美味しいの。



湯豆腐・お漬物・デザートも。
どれも普通に美味しいです

お店の方からのご好意で(笑)ドリンクサービス
もちろん、子供達の分も
(普通は100円取られます!)

これだけの量で680円也。日替わりは600円。
お座敷でのんびり出来るし、こづれでも大丈夫だし。
ありがたいお店です

今度行く時は予約していこうかな??
拒否されなければね(笑)特製唐揚げが食べたいの~

和菜 しば田

2010-03-18 09:15:14 | 和食

いつもブログ拝見させていただいているさほっち。さんと
ランチデートしてきましたぁ

さほっち。さんのブログで「しば田」さんを知ってから
ずっと行きたかったので念願の「しば田」さんでのランチ
になります

私はオーダーしたのは「メンチカツ」と「お刺身」が食べれる
ランチここのメンチカツ、食べてみたかったんですよー。



見るからに美味しそう
どれから食べていいのか迷っちゃう



メンチカツ!美味しかった~
熱々でサクサクの衣がいい感じでした!



お刺身!新鮮で美味しい~。
どれも美味しかった。

それにしても、さほっち。さん写真撮るのが早かったな~
私が苦戦しながら撮っていたら、さほっち。さんはあっという間に
撮り終わってたしさすがだ・・・
撮り方のコツなんかも詳しくて参考になりました



お味噌汁・デザート・小鉢
小鉢中身がほとんど映ってないし(笑)

こちらも、どれも美味しかった!
デザートは「かぼちゃのプリン」



漬物。日本人には嬉しい

食後にはコーヒーも
お替りも出来て、かなり嬉しいサービスでした。

さほっち。さんとは初対面でしたがイロイロとお話出来て楽しかったです
娘の春休みが明けたら、またランチしたいなぁ~

さほっち。さんから娘にお土産までいただきました
大感激早速、学校から帰ってきた娘のおやつに頂きました。
ありがとうございました



娘と一緒に堪能しました
シフォンケーキ、ご馳走様でした