goo blog サービス終了のお知らせ 

もきちの沖縄キス釣り

沖縄県でキス釣りをやっています。

東京旅行(4月29日~5月1日)

2016-05-04 13:53:34 | 番外編
珍しく(?)釣り以外の日記です。

ゴールデンウィーク、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私は家族サービスとおじいちゃんおばあちゃん孝行で東京&岩手旅行に行ってきました

1日目 東京(上野、浅草)
4月29日の午前便にて那覇発。

羽田空港に着いて、腹ごしらえをし、向った先は上野動物園。
ゾウさん

ホッキョクグマ


ゴリラ

パンダ

などなど色んな動物がいました。
涼しかったからか、みな活発に動いていました。

その後、浅草雷門

から見えるスカイツリー

スカイツリー

なかなかタイトスケジュールでした…が、予定通り全ての場所に行けて良かったです。

2日目 東京ディズニーランド
嫁の希望で若干ペアルック


下手くそなりにファストパスを駆使して、連休の混んでる中、1時間に1つのアトラクションに乗れました

3日目 東京(表参道、新宿)
嫁の希望で、表参道の幸せのパンケーキを食べに行きました


頬っぺた落っこちました(笑)
開店前から並んで1時間30分ほど待ちましたが、並ぶ価値は大いにありました。

その後新宿でウィンドウショッピングをして、東京駅で母親と弟と合流し、新幹線で岩手県(盛岡駅)へ。

時間がギリギリで新幹線撮る余裕ありませんでした

東京は2泊3日と少ない時間でしたが、それなりに楽しめました

次来るときは家族が増えているかもしれませんね‼︎

岩手旅行(5月1日~4日へ続く)


沖縄キス釣り忘年会

2016-01-01 10:29:04 | 番外編
12月29日
12月の記事ですが、投稿するのは1月ということで、皆様明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。今年もどうぞよろしくお願い致します。

この日は、キス釣りメンバーの忘年会ということで、沖縄キス釣りの巨匠、安座間さん宅にてキス釣り仲間が集い、更に、日置さんや松原さんなどスペシャルゲストも参加されていました。

6時から会は始まっていましたが、私は嫁さんの仕事終わりを待って、少し遅れて安座間さん宅に行きました。

私が入籍したことをブログを通じて知っていたらしく、皆様からお祝いのお言葉や数々のお祝い品を頂きました。

こんな私に温かく祝福して下さり、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

会の途中、ケーキ入刀の謎の儀式もありました(笑)


会の写真を撮るつもりでいましたが、あまりにも嬉しすぎて、そして、キス釣り界のスターの方々に囲まれて舞い上がってしまい、つい写真を撮るのを忘れてしまいました…

私が「是非、サインを下さい‼︎」と日置さんにお願いすると、後日、日置さんからサインが届きました‼︎


私の無茶なお願いにも、日置さんは嫌な顔一つせずに応じてくれました‼︎
しかも、前々から気になっていたシマノの新製品、攻めキス、掛けキスまで送っていただきました
感謝感謝でいっぱいです‼︎
今年はかなりの釣果アップが期待できそうです‼︎

話はかわりますが、ふと考えてみると、集まった方々は年齢も違えば(安座間さんやyonaさんは父親くらいの年齢)、職も違う、唯一の共通点は


キス釣りが好きなこと


ただ、それだけです。
それだけですが、こうやって集まったり、互いに高め合い、絆も強くなっていくことができる。

上手く表現できませんが、とても大事なものを得ました。
これからはより一層、このメンバーと親睦を深めていきたいです。

この日を出発点に、沖縄キス釣りのチームが発足されました。

安座間さんを会長に、これからどのように活動していくかなどは未定ですが、とにかく、より楽しくキス釣りを楽しめたらいいなぁと思いますそして、このブログや他のメンバーのブログを通して、沖縄キス釣りの楽しさが一人でも多くの人に伝わればと思います。

チームも結成しましたし、今年こそは


尺キス


を釣り上げたいです。





その前に、嫁さんにキス釣りの魅力を叩きこまなければ…

冬は「釣り」<「鍋」❓

2015-12-06 16:38:54 | 番外編
12月5日

この日は、珍しくキス釣りではありませんが、友人に「釣りをしながら鍋でも食べよう」と誘われ、宮古島のとある港へ。



せっかく宮古島で生活しているのだから、大物釣りもしてみなくては。

遠くにクルージング船が見えます。


私含め4人でそれぞれサンマの切り身やグルクンの切り身、イカの切り身を餌に打ち込む。

辺りが暗くなってきて、ハンドルキーパーを除く3人で乾杯してビールを飲み始める。

鍋といい、酒といい、ただの飲み会ではないか⁉︎いや、楽しめればいいんです。

そんな中、一人の竿のドラグが悲鳴をあげる‼︎

お酒も入り始めで、まだ足元がフラフラしないのでテトラを下りてやり取りしてます。


5分程度やり取りして上がったのは…





アカナーでした(笑)

アカナーはシガテラ毒で有名な魚で、食べるのは危険です。

すごく美味しそうだけど…

どうやら、宮古島の一部の地域では毒に当てられても食べるとか…⁈
刺身が超絶品だとか…⁈

その後は当たりもなく、何やら良い匂いが…



やはり、冬は鍋ですね。

食べるのに夢中過ぎて鍋の中身の写真を撮り損ねましたが、海鮮寄せ鍋で美味しかったです。

途中、日本酒を温めて熱燗にしたり…

ほとんど飲み食いだった気がしますが…

まぁ、楽しければそれで良しですよ‼︎

来週は今シーズン初の宮古島キス釣りをしまーす‼︎