goo blog サービス終了のお知らせ 

全国の新築マンション情報をひたすら発信するブログ

全国にある新築マンションの情報をお届けします。

下町の魅力を満喫できる4つの街に近接した新物件「ARTESSIMO® LINO」

2019-01-12 21:18:04 | マンション

 株式会社グローバル・リンク・マネジメントは、「ARTESSIMO(アルテシモ)シリーズ」の新物件として「ARTESSIMO® LINO(アルテシモ リーノ)」の分譲を2019年1月7日(月)より開始しました。「ARTESSIMO® LINO(アルテシモ リーノ)」は、都営大江戸線「両国」駅から徒歩8分、JR総武線「両国」駅から徒歩12分、都営大江戸線・都営新宿線「森下」駅から徒歩8分という好立地に位置し、主要3路線2駅の利用が可能です。また、ターミナル駅である「東京」駅まで約7分でアクセスが可能です。「東京」駅からは「秋葉原」駅、「新宿」駅、「六本木」駅などの主要駅へも直通でアクセスが可能となっています。

「ARTESSIMO® LINO(アルテシモ リーノ)」は、大相撲発祥の地で江戸情緒が息づく「両国」、再開発でショッピングタウンとしても頭角を現している「錦糸町」、下町の中心都市として外国人観光客にも人気を誇る「浅草」、東京スカイツリーで有名な「押上」といった、特色ある4つの下町に近接しており、下町の魅力を満喫できます。

「ARTESSIMO® LINO」 物件概要

・名称   :ARTESSIMO LINO(アルテシモ リーノ)
・所在地  :東京都墨田区緑2丁目5番
・交通   :都営大江戸線「両国」駅 徒歩8分
       都営大江戸線・都営新宿線「森下」駅 徒歩8分
       JR総武線「両国」駅 徒歩12分
・総戸数  :39戸(管理室1戸含む)
・販売戸数 :38戸
・敷地面積 :346.55㎡(約104.83坪)
・構造、規模:鉄筋コンクリート造 地上9階建
・間取り  :1K・1LDK・1LDK+S
・竣工時期 :2019年1月下旬
・入居時期 :2019年2月初旬
・売主   :株式会社グローバル・リンク・マネジメント
・設計、監理:株式会社スペース・デザイン建築研究所
・施工   :株式会社小川建設

引用:PRTIMES


東京都台東区にて、「壁面緑化・屋上緑化」を採用した分譲マンション「GENOVIA浅草蔵前 skygarden」が誕生

2018-11-25 20:40:09 | マンション

グッドコムアセットより、「壁面緑化・屋上緑化」を採用した「GENOVIA浅草蔵前 skygarden」が東京都台東区にて竣工されます。2018年10月2日より分譲を開始します。

■「壁面緑化・屋上緑化」について

緑が少ない大都市圏で、緑化率を上げる方法として、今、「壁面緑化・屋上緑化」が注目されています。
ただ、「壁面緑化・屋上緑化」はコストがかかることや、管理が難しいといった理由で、普及がなかなか進まないのが現状です。
そこで、「GENOVIA」は、あえて、導入が難しい、「壁面緑化・屋上緑化」の採用に取り組んでいます。

■概要

・名称:GENOVIA浅草蔵前 skygarden(ジェノヴィア浅草蔵前スカイガーデン)

・所在地:東京都台東区寿三丁目8番6号

・交通:都営大江戸線「蔵前」駅 徒歩2分、都営浅草線「蔵前」駅 徒歩5分、東京メトロ銀座線「田原町」駅 徒歩5分

・スケジュール:竣工 2018年9月

・総戸数:45戸(内管理室1戸)

・販売戸数:44戸

・構造:鉄筋コンクリート造13階建

・間取り: 1K、1DK、1LDK

・専有面積:25.87㎡〜42.05㎡

・バルコニー面積:3.71㎡〜8.32㎡

・ルーフバルコニー面積:4.29㎡

・詳細URL:https://www.goodcomasset.co.jp/genovia/asakusakuramae /

引用:ValuePress!


横浜・子安エリアに建つ、新築分譲マンション「ガーラ・ヴィスタ横浜子安」

2018-10-25 21:34:24 | マンション

分譲マンション「ガーラ・ヴィスタ横浜子安」(総戸数35戸)の販売が10月2日(火)より開始いたしました。

■ガーラ・ヴィスタ横浜子安の3つの主な特長

・横浜エリアから川崎・品川・都内主要エリアに簡単アクセスできる、恵まれたアクセス環境

・周辺には多彩な店舗があり、毎日の暮らしも快適な住環境

・居住者ニーズをくみ取った、機能的な設備・構造

 ■「ガーラ・ヴィスタ横浜子安」の主な特長についての説明

【横浜エリアから川崎・品川・都内主要エリアに簡単アクセスできる、恵まれたアクセス環境】

「ガーラ・ヴィスタ横浜子安」は、京浜急行本線「子安」駅・JR横浜線「大口」駅・JR京浜東北線「新子安」駅の3駅3路線が利用可能。地元「横浜・みなとみらいエリア」だけでなく、「川崎エリア」、「品川エリア」、「羽田エリア」も身近に利用可能。それだけでなく、「渋谷」、「東京」など、都内の主要エリアにもアクセスが可能。

【周辺には多彩な店舗があり、毎日の暮らしも快適な住環境】

マンションの周辺には複合施設、商店街が充実し、快適な住環境が整っています。京浜急行本線「子安」駅から徒歩2分にある、スーパーマーケット「まいばすけっと」、2つの商店街である「大口1番街」・「大口通商店街」など、地域に根ざしたお店も多いです。また、JR京浜東北線「新子安」駅より徒歩1分にある、総合複合施設「オルトヨコハマ」、JR横浜線「大口」駅東口周辺にある、「コジマ×ビックカメラ」、「MEGAドン・キホーテUNY」など、大型商業施設も充実しています。

【居住者ニーズをくみ取った、機能的な設備・構造】

<セキュリティ・安全性>

・先進のカードキーシステムを導入。

・シャッター付ドアスコープ、防犯用のドアロック部分カバー、強固な耐久性のドアガードなど、玄関ドアのセキュリティ面にも配慮。

<構造>

・細砂層を支持地盤とし、直接基礎構造を採用。

・居室内の遮音性に配慮し、すべての居室に二重床構造を採用。

・柱・梁・壁の室内側に約20mm厚、2階住戸のスラブ下は約30mm厚の断熱材を配し、外の冷気が住戸内に伝わるのを軽減。

<サービス>

・居住者専用の電話相談窓口「ガーラコンシェルジュサービス」で、家賃・修理・更新・退室などの相談が可能。

・全ての専有部に、最大1Gbpsの快適なインターネット接続環境を提供。

<住戸設備>

・Siセンサー付2口ガスコンロ・節水機能付シングルレバー混合水栓・耐震ラッチ付吊戸棚など、機能性・デザイン性に優れたシステムを採用。

・バスルームには全戸に給湯コントロールパネルと浴室換気乾燥機を設置。

・バスルーム・パウダールーム・トイレ全てが独立プランとなっている。

■物件概要

所在地   : 神奈川県横浜市神奈川区七島町148番1(地番)

        神奈川県横浜市神奈川区七島町148番地1(住所)※住居表示制度未実施

交通    : 京急本線「子安」駅より徒歩5分

        JR横浜線「大口」駅より徒歩10分

        JR京浜東北線「新子安」駅より徒歩15分

構造・規模 : 鉄筋コンクリート造 地上7階

総戸数   : 35戸

間取り   : 1K・1DK

専有面積  : 20.30m2~28.63m2

竣工    : 2019年1月上旬(予定)

ホームページ: https://www.gala-series.com/gv-koyasu/

<発行元のプレスリリースを参照しました>
転載元:@Press


都心のウォーターフロントで暮らせる「ネベル勝どき」の販売が開始

2018-09-20 22:15:56 | マンション
引用:PRTIMES

株式会社タカラレーベンより、東京都中央区の「ネベル勝どき」が9月18日から販売開始されます。 「ネベル勝どき」は、都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」徒歩5分、東京メトロ有楽町線「月島駅」徒歩14分という、好アクセスに恵まれた立地に位置しています。 また、24時間営業のスーパーまで徒歩4分、郵便局まで徒歩3分、生活するための環境も整っています。

物件の特徴

好アクセスの立地

都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅より徒歩5分 東京メトロ有楽町線「月島」駅より徒歩14分

洗練されたデザイン・見事な眺望、充実の設備

アルミハーバーが印象的なファサード エントランスの木目調の天井、レンガの壁面で上質さを演出 リバーサイドビューを楽しめる眺望 温水床暖房など、暮らしの質を上げる設備が装備

物件の概要

名称 : ネベル勝どき
所在地 : 東京都中央区勝どき3丁目1601(地番)
構造・規模 : 鉄筋コンクリート造 地上10階建
総戸数 : 26戸(他 管理事務室1戸)
間取り : 1LDK・2LDK
住戸専有面積 : 40.63㎡~58.73㎡(MB面積含む)
駐輪場 : 27台(スライドラック式23台、平置3台、平置ラック式1台) ※共用自転車2台含む
ミニバイク置き場 : 2台(平置2台)
URL : http://www.leben-style.jp/search/nbl-kachidoki/


オープンハウス・ディベロップメントの分譲マンションが文京区と品川区で誕生

2018-09-14 19:47:30 | マンション

オープンハウス・ディベロップメントの分譲マンションが文京区と品川区で誕生する。文京区には、「オープンレジデンシア本郷後楽園」(総戸数40戸)、品川区には、「オープンレジデンシア品川中延」(総戸数28戸)が販売される。

「オープンレジデンシア本郷後楽園」

最寄り駅は、最寄り駅は、都営地下鉄春日駅になり、徒歩2分。また、徒歩10分圏内で3駅5路線使えるという好アクセス。
敷地面積は、340.64平方メートル。鉄筋コンクリート造地上11階建て。
販売戸数・価格は未定。
竣工は2019年7月中旬(予定)。

「オープンレジデンシア品川中延」

最寄り駅は、東急大井町線中延駅になり、徒歩3分。こちらも3駅3路線使える好アクセス。
敷地面積は、703.98平方メートル。鉄筋コンクリート造地上8階建て。
1期(先着順)の販売戸数は9戸。販売価格は4,688万~8,158万円。
竣工は2019年6月下旬(予定)。