
山手橋から目指す萱野山を見たところです。中央の一番高いところに今日は行きます!
山手橋を西に渡って、土手下の細い道を走る




ここで右折してますすぐに進む!


突き当たったところの電信柱に登山口の表示があります。(山手町3532付近)

入ったらすぐにこんな感じです・・・
ここから結構厳しいです。足元わ悪いし、クモの巣だらけで顔にクモの巣がひっつくし><;
倒木をかき分けて登っていくと、途中で道がなくなってる><・・・きゃ~!!
画像がないのはなかり険しくて撮る暇も元気もなかったのです…
最後は携帯の現在地を確認して、舗装道路方面をひたすらランボーのようにかき分けて目指しました。
やっと舗装道路に出て、少し上がると

鎖がしてある脇道がありました。(事前にほかの方のブログをチェックしていたので見逃しませんでした)
そこを登っていくと

今は使用禁止のパラグライダー発射場です。皆さんがブログによく投稿している場所です。


下りるときは流石に獣道は嫌なので、舗装道路で><;ひたすら西に向かって走る!


下まで降りるとこんな感じの看板のところに出てきました。
車だとこちらがいいのでしょうね~。若草園の横を北上したら着きます。

途中高速道路の上を通ります


下までやっと帰って来れた><;
お腹がすいてたので帰りにおいしいパン屋によって購入です。

17km程度で3時間30分もかかりました(笑)