日々の暮しから♪♪

さりげなく楽しく・・・・・・
毎日が心地よく楽しく過ごせることが願いです

2022-07-15 17:56:12 | 

お花の小枝の切れる鋏が欲しいと、大分前から思っていました。

以前たいぴろさんが、お店の取り扱い商品で紹介されていたので

今度購入するときは、買いに行こうと決めていたのですがルーズな私ですので

中々足が向きませんでした。

流石に暑くなってきて、お墓のお花も持ちが悪くなり毎日水の取り換えに切り戻しが必要になって

切れないハサミと格闘の毎日になりました。

 

そこで今日は思い切って行ってきました。

おぉぉぉ~よく切れます。前にブログで話て見えた時の物より随分安かったですがこれで十分です

持ち歩くのに何かケースがあるといいなぁぁ  ( ^_^)/ありました。多分コートの肩パツトらしきものが

針箱に入っていました

これ使えるんじゃあない? 金ボタンなんか飾ってちょっとミニタリー?に変身です。

 

 


私も「たんトピア」のネモフィラを見に

2022-04-13 17:02:39 | 

昨日諦念さんがたんトピア」のネモフィラをアップされていたので

近いので私もちょっと見てこようと出かけました

今日は暑かった。水辺の涼しげな木々の緑も心地よくかんじられました 

小さな藤の木は、早々にいっぱいの花を咲かせていました

キバナノオドリコソウも精いっぱいのすまし顔でした

諦念さんのおっしゃる通りネモフィラは、これからが楽しみですね。

花いっぱいの頃もう一度訪れたい場所です。

 

「たんトピア」のネモフィ


花ざかりデンパーク

2022-03-26 08:00:15 | 

昨日の午後から思い付きでデンパークに行ってきました。

お天気もいいしなんて出かけましたが、春休みになったんですね。

小さな子供がいないから、すっかり忘れていました

駐車場はいっぱい・・・・やっと滑り込んで入園できました。

遠くの駐車場に行けばあいているのでしょうが、つい近くで空きスペースを探してしまいます

皆さんシートを広げてくつろいでいました。

私はウォーキングのつもりで、軽く一周くらいかな。

白モクレンはもう花びらを散らせていましたが、他の花たちは花ざかりで気持ちよく歩くことが出来ました

カツラの葉っぱは、ハート型だったんですね。

川沿いの陽光桜も咲き始めていましたが、まだ蕾がいっぱいでしたから

満開になったら雪柳との競演が楽しみです。

 

 

 


お花がいっぱい

2022-03-15 16:43:03 | 

なんだか一気に春がきたみたい。

於大公園に長らく行っていないので、お花探しに行きました

そういえば、ここには枝垂れ梅がたくさんあったんだ・・・・

綺麗に咲いているように見えましたが、地面には花びらが散りばめられていました

ベンチに座って観梅している方によると、昨日が一番良かったとのこと。

昨夜の雨で傷んでいるんですって。。  でもまだまだ綺麗でしたよ。

福寿草も咲き残っていましたし、ネコヤナギもまっていてくれました(笑)

河津桜は、葉が出ていましたが優しいピンク色で迎えてくれました。

春を感じて楽しんできました

 

 


紫陽花

2021-06-17 21:07:07 | 

三ヶ根山の下を通りかかったので、ちょっとドライブしてきました。

下から料金所付近までですが、紫陽花の花が綺麗でした。

今年は紫陽花祭りも中止のようで、折角綺麗に咲いてくれた紫陽花も可哀そうに。

通る車も少なく、紫陽花の花も寂しそうでした

同じような写真ばかりですが、パチパチしてきました

 


花菖蒲

2021-06-05 15:23:42 | 

近くで花しょうぶと言えば、碧南油が渕の花菖蒲園です。

皆さんのブログで拝見していましたが、中々行けなくて今日やっと行ってきました。

やはり花の盛りは過ぎていました。でもそれなりに楽しんできました。

駐車場はほぼ満車でした。土曜日ですからね。交通整理の人がいて横断歩道の押ボタンもしてくれて。。。。

 

 


藤の花切手 やっと使えます

2021-04-14 08:00:20 | 

藤の季節になりましたね。

皆さんが見に行かれる同じ市内とは思えない位遠い所。

岡崎市のちょっと手前(笑)

昨日は雨の降りそうな天気でしたが、ババ友で見に行ってきました。

95歳のお爺ちゃんの手造りの見事な藤棚でした。多才な方でひょうたんも見事に加工されていて

有名人の訪問者も多かったようです。

以前購入した藤の切手、使う季節になりました。一円切手を貼り足して今月は使えます

去年も使いましたが、1シートは使い切れなくて、7枚残っていました

他の季節に使うには、ちょっと・・・・と思って今月まで温存してありました。