何年か前にいただいたハヤトウリ・・・
毎年収穫の残りを植え付け、今年もたくさん取れました^ー^
ご近所にお分けしたのですがまだまだ食べきれません。
それで漬物にすることにして今日はとりあえず
塩漬けにしました。
それからそのはんぶんを味噌ずけにする予定です。
昨年は塩が少なすぎて失敗してしまいました。
今年は上手にできればいいのですが。。。。。
畑から伸びて梅の木に絡みついてたくさんなっています
半分にして種を取り、あく抜き後洗って水切り
何年か前にいただいたハヤトウリ・・・
毎年収穫の残りを植え付け、今年もたくさん取れました^ー^
ご近所にお分けしたのですがまだまだ食べきれません。
それで漬物にすることにして今日はとりあえず
塩漬けにしました。
それからそのはんぶんを味噌ずけにする予定です。
昨年は塩が少なすぎて失敗してしまいました。
今年は上手にできればいいのですが。。。。。
畑から伸びて梅の木に絡みついてたくさんなっています
半分にして種を取り、あく抜き後洗って水切り
今日は素晴らしい快晴
仕事先のお客さんの庭から市街を入れて富士山を撮りました。
このオタクは少し高台にあり、市街全景が見られます。
昨年春シイタケ菌を打ち込んだクヌギの原木
この秋からどんどん出てきました。
10月と11月2回の収穫です^ー^
10月の1回目
11月の2回目
山茶花の花びらが落ちています
採りたてを焼いてお酒のおつまみ
最高です・・・
今夜は冷えます。
今日は一日中庭の植木の手入れ・・・・・・
その合間に朝7時から
約1時間置きに定点で富士山を撮りました!
昨日の朝から夕方までの
不規則な時間帯の富士山の姿です
傘雲ができました