もちもちレオくん

Mシュナ・レオとのほのぼの日記♪

涼をもとめて

2015-08-24 | Weblog
それは連日35度の猛暑日が続いた7月の終わりの頃


「暑いね・・・・


「暑いしか出てこないね


「どっか涼しい所へ行きたいね~~~


「涼しくてゆっくり出来て美味しい物が食べれる所はないかな~~~



と、言う事で色々と相談して8月22日に涼しくてゆっくり出来て、美味い物がある場所へ行って参りました~~~~


10時に京都駅奈良線乗り場で、らいれんままさんと集合し


京阪~叡山電鉄を乗り継いで降りたったのは





緑の中にレトロな駅舎





京の奥座敷と呼ばれる貴船へ到着


駅からは送迎の車をお願いしてついた所は





元祖・川床料理の老舗「ふじや」さん





目の前が貴船神社なので





食事の前に「これからも元気で腹一杯美味しい物が食べますように」とお願いしましたよ


そしていよいよ川床へ





透き通る透明な水がとうとうと流れるお席に案内され

しばし水の美しさを堪能しました





緑に囲まれたお席は昼でも薄暗く提灯に灯りが点ってました。





お料理が運ばれてくる前に、冷たい麦茶ととち餅が出てきました


そしていよいよ川床料理がスタート

仲居さんが一品一品ころあいを見計らって運んで下さいます





食前酒は梅酒・先付けは彩りよく上品に盛られ





冬瓜の冷たいスープは器も冷たくて、出汁が効いた薄味で美味





お造りは鱧ならぬ鰻、そして鯉の洗い





煮物は豚の柔らかに煮のジャガイモ餡、





天麩羅は熱々ほくほく





そして名物の鮎の塩焼きはお皿に立って泳いでるように盛り付けられ

仲居さんが「これは焼き方の技術です」との事

焼かれてるのに泳いでるような鮎の姿にしばし見入りました





素麺は特注の三輪素麺で極細で喉越し最高





酢の物でさっぱりして





きのこの炊き込みご飯と赤だしの味噌汁





最後は果物盛り合わせ


川床は本当に涼しくて半袖では少し肌寒いくらい
でもクーラーでない自然の涼しさって本当に心地良いです


仲居さんもとても気さくで親切な方で、川の源流の話とかパワースポットの話などして

ゆったりと食事タイムを楽しみ(3時間弱ね)


普通のランチよりは割高ですが、値段以上の価値はあると思いました


また来年も「ふじや」さんに来たいね~~て、らいれんままさんと話しました


帰りもお店の運転手さんが「良かったら鞍馬寺の前までお送りしましょうか」と言ってくださり、貴船口の次の駅の鞍馬まで連れて行って下さいました





こちらの駅も趣きのある駅舎で





牛若丸と天狗の話にちなんででっかい天狗さんが駅前に鎮座



じゃ~鞍馬寺も参拝しようと





朱塗りの門をくぐった所でこの看板






なななんと~~ケーブルカーが運休


ここからは山道を30分以上登らないとお寺には行けないって事で、速攻で断念しました


またケーブルカーが再開したらリベンジです



帰りも叡山電鉄~京阪を乗り継いで京都駅へ


今回の〆は駅構内のこちらのお店





宇治の老舗「中村藤吉」さん





らいれんままさんは、抹茶善哉





私は抹茶パフェ



また次回のグルメデートの相談もして京都駅でお別れしました~~~


らいれんままさん、いつもお付き合いくださりありがと~~





今回も涼しくて美味しくて楽しくて~~~大満足の1日でした