私の脱力時間帯

育児日記と日々の出来事をダラダラと書き綴る、みきのんのブログです

クマー(/ ̄∀ ̄)/

2010-01-22 00:11:33 | 美味しい物達
パック型のサンドイッチが作れる キットを購入してみた。 くり抜いたサンドイッチが熊の 顔型になるもので、娘にこれで ハムサンドを作ってみたら、もの すんごい喜んで食べてくれた。 イイヨイイヨ~(^ω^) . . . 本文を読む

パンクポンク

2010-01-21 00:05:10 | 気になる本
たちいりハルコ『パンクポンク』 小学生の頃に読んだ漫画で、今は 絶版になってしまい手に入れにくい のはわかっているけど、もう一度 読みたいなぁ(´ε`;) 確か、8、11、12巻以外は 揃えて持っていたはず。 というかオンデマンド版も、高っ!! . . . 本文を読む

血まみれカラスの呪い

2010-01-20 00:08:16 | 気になる本
こっちは、トラウマンガではなく、 友達と大笑いしたホラー漫画。 さがみゆき『血まみれカラスの呪い』 友達が貸してくれたのか、私が買った 本なのかは覚えていないし、本の内容も よく覚えていないものの、友達と『そう いえば、面白い本だったよね』と未だに 言いあうほどのインパクトのあるホラー 漫画だった。 ものすごい無理めな展開と、突拍子もない 行動と、すんごい雑な作画だったような 気がする。 もう . . . 本文を読む

トラウマンガ

2010-01-19 00:27:20 | 気になる本
先日、テレビの番宣で『もえろ!バッカルコーン』 をやってて、唐突に 昔、トラウマになった漫画を 思い出してしまった。 日野日出志『まだらの卵』 どこで読んだのか、表題作が怖かったのか、 別の収録作が怖かったのかは詳しく覚えてない ものの、繰り返す悪夢(最後には本当に殺されて しまう)と、気持ちの悪い描写に、気分が 悪くなり、しばらくの間は、夜寝入りばなに 脳裏に現れてはそのまま眠れなくなってし . . . 本文を読む

高橋真琴の絵本

2010-01-18 00:01:44 | 気になる本
生協のカタログに、『高橋真琴』の個展 チケットの販売お知らせが載っていた。 小さい頃、親に高橋真琴のおひめさま シリーズ(5冊全部)買ってもらったなぁ 、また読みたいなぁ、と思い、アマゾン で検索してみると…コレクター商品で 中古でも5冊セット15000円しとる! うわぁあん!・°・(´Д⊂ヽ・°・ 当時の価格の何倍なんだよ!これは! 貧乏人には買えやしねえよっ! (ノД`)私の可愛い親指姫… . . . 本文を読む

ダンボールハウス

2010-01-17 00:05:43 | 日常日記
先日、ホムセンに行った時、真っ白い ダンボールハウスキットが売ってるのを 見つけた。 それぞれ、ダンボールハウス小、ダンボール ハウス大、ダンボール電車、ダンボール自動車 とあり、自分達で好きに色づけできるように 真っ白いダンボールで出来ている。 いいなぁとは思ったものの、1000円近くしてた のでヤメタ。 でも、ちょっと欲しい(;´Д`) . . . 本文を読む

なつかしキティ

2010-01-16 00:02:37 | 日常日記
先日、近所にあるダンナ実家に遊びに 行った時に、2000年記念でマクドナルド から発売された記念キティちゃんを 娘が強引に持って帰ってきてしまった。 娘の興味を逸らしつつなんとか 返却できた…(;・∀・) でも実は、押し入れのどこかには同じ キティちゃんが未開封で保管されて るんだけどねv(´∀`*v) 懐かしくてビックリした∑(°∀°) . . . 本文を読む

娘の自転車

2010-01-15 00:00:37 | 日常日記
ダンナ実家から、娘の誕生日プレゼントと してお金をいただいたので、先日、自転車 を買いに行った。 娘は赤いアンパンマン自転車(16000円位) を欲しがったけど、予算の都合により黄色い くまのプーさん自転車(11000円位)を購入。 ちゃんと車体に、保護者用のハンドルまで 付いている(取り外しは可能)。 娘も気に入ってくれたので良かった。 . . . 本文を読む