PS3のコントローラーがここで認識されているか確認
認識はしているみたい。
Raspberry piでbluetoothを用いてDUALSHOCK3のコマンドを受け付けるためのソフトウェアをインストール
wget "https://sourceforge.net/projects/qtsixa/files/QtSixA%201.5.1/QtSixA-1.5.1-src.tar.gz/download” -O QtSixA-src.tar.gz
と入力するが、
404 Not Found
と表示され、ファイルを取得できない。
仕方がないので、直接 QtSixA-1.5.1を検索し、パソコンにダウンロードし、ファイル転送ソフトを使用してRaspberry piへ転送
ファイル転送ソフトは Filezilla
http://sourceforge.jp/projects/filezilla/
ホスト欄にRaspberry piのIPアドレス、「ユーザ名」欄に「pi」「パスワード」欄にはパスワード、「ポート」欄に「22」
と入力し、「クイック接続」ボタンを押す。
アップロードする際に、「QtSixA-src.tar.gz」に名前を変更
tar zxvf QtSixA-src.tar.gz
と入力しダウンロードしたファイルを展開
次にこのファイルが保存されている領域に移動してファイルを実効できる状態にします。
cd QtSixA-1.5.1/sixad
と入力し、続いて
make
と入力し、最後に
sudo make install
この表示でうまくいっているのか??
次に元の領域に移動するため、
cd
と打ち込んで
sudo sixad -start
と入力して下さい。
その後DUALSHOCK3のPSボタンを押すと
なぜか認識しない。
最初からやりなおし??