goo blog サービス終了のお知らせ 

せんちゃんのお部屋

時々ですが更新をしてますから又の訪問お待ちしています。

誕生かな

2006年09月20日 | 日記帳
9月20日
10時 島田タクト⇒田宮
13時 稲○病院⇒○山病院 依頼が有り玄関で数分待っていたがお客様の姿が見えないから受付に訪ねたら、男性がメーター入れてしばらく待ってと言うので実車ボタンを押し10分、チケット片手に先ほどの男性が現れ、キャンセルしますと言われ得した気分、走る事無く¥550円頂戴できた。
14時 春日⇒徳島バス乗り場 神山町に帰ると言う女性達 
15時 矢三町⇒田宮
18時 田宮⇒徳島空港
19時 北矢三町⇒大道
19時 矢三町⇒大工町
20時 田宮⇒紺屋町
20時 田宮⇒庄町
21時 矢三町⇒紺屋町
23時 秋田町⇒応神町吉成
0時  両国⇒出来島
我が家のセキセイインコのメスが最近変な行動を始めた。
巣箱の中でガサガサ木を噛む音がしてる、もしかして巣箱の底に生む卵が転がらないようにしているのかな?
本に書いてた。
朝もオスメスが一緒になって5時過ぎ日の出と共に鳴いていたのに数日前からオスだけが鳴いている。

悩み、、xっつえ

2006年09月19日 | 日記帳
9月19日
昼過ぎに出勤
今日支払い最終日、ニコスに12万円を振込んだ。
高速道路の通行料をカードで支払っていた。
積もれば馬鹿にならない金額になってしまっていた。

先月末から悩んでいたが解決
いつ申し出ようか?いつ申し出ようか!悩んでいたが!
心の中で悩んでいても仕方ないよ。
話さないと解決しない、と思うのだが言葉が出ない。
どうしよう、どうしよう。

深夜秋田町で電話をしてきた。
○○ちゃん既に逝去した男性のお墓参りに行ったと喜んでいたが、どうも言動がおかしくなり化粧も濃くなりつつある。
しばらく落ち着いていたのに、、

孫乗せて

2006年09月18日 | わーーいわいわい
9月18日
午後アスティーで日亜科学主催の吉本興業のイベントを観に行くからと娘が孫と一緒にやってきた、送って部屋に戻りテレビの番人
19時前にもう一度迎えにタクシーがヅラーリと並んでいたのを横目に見ながら正面玄関に車を着け待つこと10分
ニコニコと乗ってきた。
娘が帰ったからデーリーマートで半額の加工品を買い部屋で一人手酌で日本酒2合を飲み干した後しばらくしたら、
惣菜が悪かったのか私の体調がわるかったのか?お腹がゴロゴロと新幹線のように下っていった。
QAコミュニティ「教えて!goo」が携帯電話に対応 - gooの歩き方

台風無事通過だった

2006年09月17日 | なるほどなるほど
9月17日
11時徳島⇒鳴門⇒淡路⇒阪神高速3号⇒南森町
台風が近づいてはいたが大阪天神橋周辺は夕方まで風だけで雨は降らなかった。
テレビ大阪の「岸和田のだんじり祭り」の生中継を見ながら待機
九州に上陸したと言うラジオの放送があったから淡路で夜食の予定をしていたが、風台風だからと
明石大橋通行止めとか鳴門大橋の通行止めがあるかもしれないと徳島に帰り食事をした。
自宅に帰ると風が窓を叩き深夜まで寝付かれなかった。

街の薬屋さん

2006年09月16日 | おもろくない
大人のおもちゃと共に面白看板だった秋田町のお店
「薬局」のご主人本当売っちゃった駄目なお薬を
販売したから
逮捕され
お店の周囲にもビニールテントが貼られてます。

9月16日
9時  不動⇒南矢三町 昨夜居酒屋で知人と飲んだから車を置いて帰ったと
10時 田宮⇒出来島
10時 春日⇒稲山病院
10時 営業所⇒東山手町
12時 川内⇒寺島
14時 寺島⇒川内
15時 田宮⇒徳島駅
17時 稲山病院⇒徳島駅 高松から介護にきてる女性
18時 矢三町⇒両国
19時 北矢三町⇒紺屋町
20時 田宮⇒田宮 男女3名が居酒屋に、、
20時 佐古「すし銀」⇒紺屋町 職場が近所で自宅が四国タクシーの本社近く
21時 北矢三町⇒蔵本
21時 矢三町⇒栄町
0時  秋田町⇒北島町
1時  両国本町⇒沖の洲

つづく

2006年09月15日 | なるほどなるほど
9月15日
バイアグラを何処で処方してもらうのかと言う事で各所に連絡を入れてはみたが、安く手にする方法は無いみたいだが
内科での処方が良いみたいだ。
泌尿器科の病院でも処方箋は書いてくれるらしいが、最近はバイアグラよりも新しい薬のほうが使いやすいと教えてくれた。
バイアグラの場合は空腹時の1時間前に服用しなければいけない等と使い方が難しいよと薬屋さんに教えてもらった。
明日ぐらいから天候が悪くなる予定
17日大阪まで行く予定だが

記念の写真

2006年09月14日 | わーーいわいわい
「れいな」ちゃん
誕生した時、病院の先生もかあさんも驚いたんだよ。
母乳を飲ませられないから、入院転院といろんな先生にお世話になったんだよ。
覚えていないかな?
「三歳誕生日おめでとう」

阿南に嫁いだ娘が七五三の写真を撮るからと助任町に来た。
娘も「れいな」に着せたい着物は普通の柄で御所車をと考えていたそうだが、
「れいな」ちゃんが選んだのは黄色にキティーちゃんの絵柄の着物になった。
ビデオで撮影しておこうと考えテープを回していたが、、イザ着替えが終わりスタジオに入る姿を写そうとした、その時警告表示が出た。
ヘッドにごみが付着して撮影不能となったから、急いで1階でクリーニングテープをと頼んだが置いていなかった。
昼過ぎに撮影終了したから、近所の電気店でVHCのヘッドクリーニングテープ¥1100円を買って再生したら目詰まりは解消した。

徳島をもっと有名に観光県に

2006年09月14日 | 日記帳
9月14日
9時  田宮⇒蔵本中央病院
10時 田宮工場⇒徳島駅
11時 南矢三町⇒徳島そごう 阿波町に住む亡きご主人の弟さんの家で法要があるから「そごう」でお土産のお菓子買うのよと再会を喜ぶ姿
13時 田宮工場⇒徳島空港 
16時 矢三町⇒両国 若い女性友達との飲み会
17時 佐古⇒中吉野 カラオケ大好きな芸名「かとうかづえ」さん
18時 田宮⇒紺屋町
19時 田宮⇒大工町
20時 田宮⇒栄町
21時 矢三町⇒紺屋町
22時 秋田町⇒プリンスホテル 普段会社も個人も富田タクシーなんだけど、今日はつい乗ってしまったが四国タクシーは何処に有るんな?と問われたからお返しに、「映画バルトの楽園はごらんになられたんでしょ!」と尋ねたら何時まで上映しよんでと、、、「駄目だ」

0時  秋田町⇒昭和町
1時  秋田町⇒佐古5番町 40代の男性、会社のオーナーさんみたいな雰囲気の男性でバルトの楽園も徳島で撮影された映画は全て見たよと言ってくれた。


テレビ局のADさんと

2006年09月13日 | 日記帳
9月13日
知人が欲しいと、欲しいと言っていた「バイアグラ」高松まで行かないと手に入らないと思っていたが
販売元に尋ねたら徳島市内の病院でも投薬受けることができると教えてもらった
10時 田宮⇒南内町 病院へ通院のおばーちゃん
12時 田宮⇒北島田 おいしい煎りかすを販売しているお店を紹介してくれた。
13時 北矢三町⇒徳島駅 
14時 矢三町⇒田宮 
16時 田宮⇒法律事務所 
17時 田宮⇒栄町 
18時 田宮⇒秋田町
19時 田宮⇒万代町プリンスホテル
20時 田宮⇒栄町
20時 田宮⇒北矢三町
20時 南矢三町⇒南田宮
21時 すみや⇒大工町アルファホテル 
22時 秋田町⇒上吉野 
22時 秋田町⇒佐古2番町 千円札1枚を差し出して佐古駅近くまでと
0時  秋田町⇒沖の洲 悲しいことだけど徳島の県民性だから映画のロケが徳島でされてもヒットが無いのよ!だって
閉局して助任町のマルナカに立ち寄りレジを済ませていると、ラジオ局のディレクターに偶然遇った。
「タクシーが停まっていたから多分金太郎さんだとおもったよ。それにしてもお互い時間不規則ですね」と別れた。