元(moto)ちやんの つぶやき

後期高齢者ですので、自分の行動情報を暇を見つけて頭の体操し老化防止。

交通事故死ゼロを目指す日キャンペーン

2017-09-30 17:02:01 | 日記

本日30日角田地区交通安全協会が主体に角田市・丸森町・宮城県トラック協会仙南支部の90名の参加の中角田警察前国道113号において交通事故死ゼロを目指す日運動を展開、又、同時に宮城県警のみやぎサポターカによる機能検査を参加者が経験した。

毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。
また、記録の残る昭和43年以降、毎日、交通死亡事故が発生している状況です。
このような中、平成20年1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、新たな国民運動として、「交通事故死ゼロを目指す日」を設けることとされました

              角田警察署長挨拶

最後にサポーカみやぎ君を囲んで記念写真ハイポーズ右下角田警察署署長 後 会長元ちゃん





秋の交通安全も折り返しになりました

2017-09-27 10:31:59 | 日記

今朝7時から市内に安協車にて広報に・角田市長・角田警察署長ともども市内を🚔にて巡視

 

運動期間朝7時から8時30分まで市内を広報スタート画面運転の脇に僕が乗車して広報活動、

毎月1日・15日の交通安全日は7時~8時半まで通学・通勤時間広報車にて交通安全運動を展開 

広報車から交通安全協会員街頭指導

↑↓角田小学・中学校交差点における会員の街頭誘導

 


甲冑堂拝観

2017-09-25 15:40:23 | 日記

<甲冑堂>

白石市の南、国道4号線沿いの近くにあり、松尾芭蕉の「奥の細道」の名所の一つとなっています。坂上田村麻呂を祀る
田村神社境内にあって、御影堂ともよばれ、芭蕉の紀行文にも紹介されています。

堂は法隆寺夢殿によく似た六角堂で、明治8年(1875)に焼失してしまいましたが、昭和14年(1939)に再建されました。


堂内には源義経の家来、佐藤継信・忠信が着用したという甲冑と、郷土の彫刻家小室達(こむろとおる)氏の製作の兄弟の
妻の美しい甲冑姿の木像があります。この像は兄弟の父、元治が臨終の間際、戦死した息子への追憶で心を痛めて
いるとき、その妻が凛々しい甲冑姿で兄弟の凱旋を装って現れ、老父の心をやすめたといわれる故事によって造られた
ものです。

宮司さんの案内で説明を受けたる

 

左手前が甲冑堂 正面が田村神社

甲冑堂堂内

資料館において宮司さんの説明を受ける。

                   孫太郎虫

 

 

 

 

交通事故ナシ作戦キャンペーン

2017-09-24 08:50:30 | 日記

秋の交通安全運動3日目23日 角田警察署前交差点において、角田市・角田地区交通安全による交通事故梨(ナシ)街頭キャンペーンを実施し通過するドライバーに交通安全運動の理解を深め安全運転の励行をお願い致した。

参加された指導隊・母の会連合会・角田地区交通安全協会角田支部7名・藤尾支部4名

参加された安全協会角田支部の皆さん

 

梨を配り安全運転を呼び掛ける角田支部女性部員

横断幕を掲げ街頭キャンペーン

 

 

 

 


高齢者交通安全大会

2017-09-22 19:18:55 | 日記

 

 角田市シルバーセンター主催角田地区交通協会・安官等共催による、高齢者交通安全大会が角田田園ホールに450名集まり、交通課長による「高齢者の交通事故防止について」講話後 宮城県警音楽隊・カラーガード隊・警察官による マジックショーの演技があり最後に参加者全員で交通安全宣言を朗読採択され盛大に開催された。

受付風景

交通課長講和

県警音楽隊演奏

カラーガード隊

参加者全員で交通安全せ宣言朗読採択


 


29年秋の交通安全県民そうぐるみ運動出動式

2017-09-21 13:43:19 | 日記

 

21日から30日までの10間全国交通秋の運動が開催され、当角田地区交通安全協会は15支部から動員かけ角田警察において、運動の出動式に総勢130が参加し、角田から丸森町まで関係車両と市内のハーレーダビッドソンが啓蒙のパレードを展開し交通安全の意識高揚を図つた。

交通課長の指揮

署長挨拶と関係機関の長

 

 

参加者とハレー

出動式風景

出動宣言 角田市交通安全母の会連合会副会長

車両出動と見送関係機関の皆さん