屈折エリート人Blog

📝主にオススメのアニソンをゆるく紹介しています。
📅ブログ開設:2020/04/29

【アニメ特集】GOSICK-ゴシック-

2023-12-17 12:41:54 | 特集


📺GOSICK-ゴシック-/ボンズ
 ジャンル:サスペンス/推理

 原作:桜庭一樹(角川文庫)全13巻(内本編9巻)




☝️金髪美少女がヒロインの安楽椅子探偵♥
☝️用語、表現、ストーリー全てが独特な世界観
☝️原作者は直木賞受賞女性作家
☝️ヴィクトリカに貴方の渾沌も再構成される?

📝
皆様 こんにちは。
部屋改造、ネット障害トラブル、あっ腰イタタ
今週は盛り沢山だったおっさんです。




ダラダラと書いていきたいと思います。
(※※長文注意※※)

今回は長編推理小説が原作のGOSICKです。
2011年放送当時の雰囲気としては
個人的にもっと評価されていてもよかった
作品ですかね。😓
原作者が直木賞受賞者だったりと
話題性はあったのになんか埋もれた?
まあ2011年は魔法少女まどか☆マギカが放送された
年でアニメ大好き界隈(←勝手な呼称)では
豊作年の一つに数えられていた事もあり
全体的にレベルが高かった中で
内容が癖のあるガッツリ推理を
視聴している人は少数派だったのかもしれません。
しらんけど
ただ一つだけ納得出来なかったのは
当時のネット評価ランキングで
同シーズンで放送されていた
インフィニットストラトスよりも


評価が低かったことですね
この作品はいわゆる美少女が沢山出てくる
ハーレム作品で盛り上がりを魅せました。
主も美少女は好きですがハーレムという要素を
無くしたら特段印象に残らない主人公嫉妬アニメに
負けたのがマジ◯ソ野郎と思いながら
↑ISファンの方はすみません(._.)

ネットサーフィンしてました。
今思うとこんな事で腹が立っていた自分は
まだ若かったのかなと書いていて思う。😅

GOSICKは何と言っても
ヴィクトリカ・ド・ブロワという
金髪美少女が難解な事件を解決していく展開が
視聴意欲を掻き立てます。
ひと昔の時代設定の中で東洋人の久城一弥と
事件解決の協力関係を重ねていきながら
物語の根幹に向かっていきます。
原作がきれいに2クールで
映像化消化しているのも高ポイント
この手の作品は人気が出ても次回アニメ化迄
長期待ち体制がデフォ、下手したらアニメ化なし
最悪の災厄という奴です。
好きな人は視聴が止まらず丸一日完全終了です。
アニメが苦手な人は
小説もオススメできる作品ですので
是非お好きなコンテンツで
楽しんでみて下さい。

🎵OP↓


Destin Histoire/yoshiki*lisa

はい。今回はこんな感じです。








最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (migimayu1080)
2023-12-18 10:25:26
GOSICKですか、面白そう!チェックしてみます♪

コメントを投稿