goo blog サービス終了のお知らせ 

ひととき

オオルリに出会えました

オオルリ  ヒタキ科オオルリ属

 

オオルリを見に大阪城に行ってきました。

数日前にオオルリやコマドリなど、多くの鳥が来ているとブログに書かれていました。

その後、移動してしまったと書いてあり諦めていたけれど、今日午前中に時間があったので見に行きました。

オオルリを見ることはできましたが、他の鳥は見つけられませんでした。

でも、いつもラッキーな私です♪ 

        

ご覧いただき有難うございます。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

らんたな様
こんばんは
オオルリ飛来の情報が載っていたので、行ってきました。
長旅で疲れていたのか、あまり飛び回らなかったので撮ることができました。
いつもラッキーだと思っています。
夏鳥もいろんな鳥さんがやってくるようなので楽しみにしています。
いつもコメントをありがとうございます。ひととき
らんたな
お久しぶりです
素敵な鳥さん、、、さすがひとときさん!
お花の中の瑠璃色はみごとです
羽根を広げたところが写せるなんて羨ましい

つれあいもたびたび行きますがなかなか会えないようです
nabe 様
こんばんは
オオルリなどの第一陣は去ったと書いてありましたが、時間ができたのでダメモトで行きました。
そしたら一羽いて鳥撮りさんが集まっていました。
昨年見た個体より美しい色で驚きました。
オオルリもあまり飛び回らなかったので、私でも撮れて嬉しかったです♪
いつもコメントをありがとうございます。ひととき
nabe
おおっ!
http://blog.goo.ne.jp/w555
ひとときさんも近くで見られたのですね!鳥運が羨ましいです。
オオルリは綺麗な個体ですね!葉桜がいい感じでオオルリを引き立てているような写真です。素晴らしい!
私も早く見たくなりました。
katakuri さま
こんにちは
大阪城は、いろんな鳥が来るようです。
お城の周りは車がたくさん通っているし、電車の音もうるさいと思います。
それでも年中鳥撮りさんで賑わっていますから、緑が多いのか居心地がよいのでしょうね。
鳥は似ているのも多くて、私もさっぱりわかりません。
鳥撮りさんに名前を教えていただいてます。
図鑑も買おうと思いつつ未だです(^^;
いつもコメントをありがとうございます。ひととき
katakuri
大阪城公園
こんにちは~

都会の真ん中でオオルリが見れるとは(◎_◎;)
鳥運まだ続いていますね。
公園にはその他にも沢山の野鳥が居るようで
鳥散策には好い場所のようですね。
今朝図鑑を見て驚いたのはコルリと言う鳥さんもいて
私はもしかして間違ったのかとヒヤリ
まだまだ鳥初心者です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「野鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事