goo blog サービス終了のお知らせ 

バスケットボールチーム「MJ」の情報ブログ

小学生の「MJクラブ」の試合情報などを発信します。2024年度から下関MAJESTICS(U15チーム)は休部中です。

全国大会報告

2009-03-30 | ミニバス試合
 第40回全国ミニバスケットボール大会はDブロック第3位という結果でした。選手と応援団、保護者が一体となって勝ち取った立派な成績でした。
 3日目の準決勝では秋田県代表の八郎潟ミニバスとの対戦は、相手チームの情報がパンフレットしかない状況の中での戦いでした。175cmの長身選手をどうやって抑えればいいのか試行錯誤している間の失点が重くのしかかった試合でした。準備不足でした。
 選手は正々堂々と戦いました。豊富な運動量で終盤1点差まで追い上げましたが、結局40-45の5点差で決勝進出を逃しました。身長が低い選手が精一杯戦いました。立派でした。

<align="left">『さあ、今から出発するよ~!マネージャーの言うことをしっかり聞きなさ~い!ケンゴわかったかね~!』







<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1382545-1238426022-320-320"></script>
<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1382545-1238426072-320-320"></script>

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=1382545-1238426397-320-320"></script>


国立代々木競技場に到着です!

予選突破の記念撮影です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTカップ

2009-03-23 | ミニバス試合
 6年生最後のカップ戦となるJTカップは、3月20,21日に福岡宗像地区で開催され、MJは第3位という成績で2日間の日程を締めくくりました。
 2日目、主催者の玄海ミニ、津屋崎SBとの対戦では、上級生が多くいる分勝つことができたが、順位決定予備戦の大分豊府とのベスト対戦では完敗!力不足をさらけ出した格好となりました。
 残り1週間に迫った全国大会は大丈夫か?との声もチラホラ?

 しかし、結果よりもこの大会で選手の気持ちが高まってきたのが収穫でした。昨日の練習でもかなり気合いが入っており、スピード感も完全に戻ってきました。コウヘイの膝の調子も2~3日で回復すると思います。ダイゴの指の具合がちょっと心配ですが、大会までには何とかしてくれると思います。

今週はシュート練習を中心とした調整をし週末には東京に入ります。
万全な状態で大会を迎えたいです。

JTカップ男子成績
1位 大分豊府
2位 田主丸
3位 長府MJ
4位 百道浜SS

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U≠P8に選ばれる

2009-03-16 | ノンジャンル
長府MJ出身の清水翔平君(長府ミニ⇒長成中⇒豊浦高校2年)がトップエンデバーU≠P8に選ばれました。ャWションはPGです。翔平君を真似ていたコウヘイが全国大会に出場。時代は流れています。
翔平君、最後まで残って日本代表で弾けてもらいたいです。長府MJは翔平君を応援しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JTカップ

2009-03-15 | ミニバス試合
3月も中旬になりました。
春かな?と思いきや寒くなったり、春の不安定な気候が続きます。
現在体育館が使用できないため、市立大学などで練習しています。
チーム力を上げていかなければいけませんが、なかなか思うようにはいきませんねぇ。そんな中、6年生最終カップ戦としてJTカップが福岡・宗像地区で3月20,21日にあります。
選抜で参加するチーム、6年最後の試合と意気込むチーム、新しいメンバーで挑むチームといろいろのようです。
MJは、最終的なチーム力を測れればいいのだけど。。と思って参加させてもらいます。3月はこの試合がだけしかありません。怪我に注意して頑張ります。
組み合わせが決まりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目な練習の日々

2009-03-04 | ミニバス練習
 3月に入ってはや4日。今週は毎日練習しています。
 明日の木曜日は普段なら練習は休みであるが、下関市立大学を借りての練習になっている。時間は18時から20時まで。文関ミニの6年もいっしょに練習をする。隣には川中ミニ、その隣には名池ミニとミニバスで貸しきり状態の体育館です。
 練習は少しずつ気合が入ってきました。やらなければならない事も具体化しつつあります。対戦相手は決まったが、その対策どころではなく、チームの建て直しに精一杯の毎日です。『敵は我にあり!』そんな心境です。

 チームのウォームアップス(ジャージ)が届きました。ブルファイトさんありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする