泣きむし母さんの独り言

夫一人、子供二人、姑一人、創業150年の鋳物工場の経理の傍ら25年を走り抜けた私が突然の病に倒れ、復帰する中での独り言。

旅の疲れは

2010年05月31日 20時31分51秒 | 日々の出来事
興奮冷めやらない泣き虫


まだ余韻にひたっております


余韻と疲労のダブルヘッダー


疲労ということはん~ん


ま年相応かな、写真の整理をしてもらったけど


載せ方しっかりと忘れちゃいました(お見せできないことが残念です)


環境整備は進んだけど使う人の整備はいっこうに進みません


誰か教えて~


次回の予定も進行中とかでもね大阪なんですって


たこやき食べたいけど東北からはね、夫も娘もほれ込んじゃいましたが


はてさて進化を遂げることはできるのでありましょうか


今日も浮かれまくりの泣き虫なのでした


初めてのお使いの成功は泣き虫の力ははたらいておりませんが


達成感は人一倍なんですよね(いい気なもんだ)


今度は役立てるようになりたいものだわ~


お気楽言っててごめんなさいませ

オフ会が終わっちゃった

2010年05月30日 20時25分43秒 | お出かけ日記
ず~っと楽しみにしていたMLのオフ会が昨日今日と開催されました


幹事さん、参加者の皆様には大変お世話になりました


そして今回参加できなかった方々からも


お土産を頂戴して泣き虫とても感激いたしました、ありがとうございます


二年越しの悲願が達成できたことはひとえに家族とリハビリスタッフの皆様


そしてこのMLをたちあげてくれたYさんそして


MLのメンバーの皆さんのおかげと深く感謝申し上げる次第でございます


人は支え合って生きていることを改めて痛感した泣き虫でした


夫と娘と泣き虫3人の参加でしたが(過保護でしょう、笑)


片麻痺でも元気に前向きに暮らしている仲間に会えたことは多くの励みになりました


な、なんとエスカレーターに乗ることができたのでした背中を押してもらい、挑戦成功


調子に乗っちゃう泣き虫ですから気をつけることを約束して


エスカレーターを利用したいと思います


MさんSさんTさん東京駅のお迎え見送りありがとうございました


ご挨拶もそこそこに帰ってしまったこと、大変申し訳ございませんでした


これからも酔え惜しくお願いします


以上楽しかったことのご報告でした



二年越しの~

2010年05月27日 18時09分10秒 | Weblog
飽きっぽい泣虫なのに


オフ会だけはどうしても参加したくて


リハビリもオフ会に向けて一生懸命(先生方がね)


思いは通じるということを自身で(地震じゃないよ、笑)体感できるなんて


超浮かれまくりの泣虫なのでございます


荷物は明日送る予定


あ~どきどきしちゃう


ひとみしりが強く、話下手ですが


聞かれたことしかしゃべれない泣虫ですけど(慣れたら、たぶんうるさいかも)


どうぞ、どうか、よろしくお願いします。MLの皆様

夫の誕生日の今日は

2010年05月26日 16時30分14秒 | 家族のこと
本日5月26日は


夫の61回目の誕生日なのであります


61歳になっても家族のため従業員のため


さらにがんばってくれることでしょう、きっとね。


夫にどんなエールをおくればいいのでしょうか


好きなものを作ることにしたいけど、泣き虫夫はな~んでも食べちゃうの


嫌いなものがひとつもありません、らくちんなのです。


作ったものを残したことのない夫に泣き虫感謝感激♪


食欲があるから元気でなんでしょうか


一昔前の60歳は更けてたように思いますが


夫は髪は黒いし、ちょっと見には40代♪(言いすぎですね)


泣き虫の分も張り切ってくれてます、


ところで今夜はお赤飯(病後初めて作るんだけど、泣き虫大好物なの)


泣虫の好物を作るんだからねありゃりゃ~

パソコンが~

2010年05月25日 16時05分49秒 | Weblog
いよいよ泣き虫んちに


ウインドウズセブンがやってまいりました


セブン、セブン、セブン、セブン、


ウルトラマンの曲が泣き虫の耳には聞こえてきてます(古~)


光回線とセブン、(^u^)


パソコン環境は整ったけど、(-_-;)


泣き虫ですからね、さてどうなるかな~








雨降りの月曜日

2010年05月24日 15時52分37秒 | 日々の出来事
先週の晴天がなつかしかったりして


土曜日は地元の小学校の運動会でした6時に花火があがってたし

少し早めの散歩そうしたら子供たちの登校の時間「おはようございます」

すたすた気持ちよく整列して過ぎ去った子供たちの姿に

運動会がんばってね♪

お弁当なに作ってくれるのかな、泣虫の定番は、、

おいなりさん、から揚げ、卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト簡単なものばっか(*^_^*)

暑い中子供たち、応援の方お疲れ様でした


次に日曜日は念願の美容院行きでした

ビフォー・アフターと思ったけど写メする前に切ってしまった泣虫

イメチェン大成功の巻でした、でもね二日目はあちゃーかも

技術ってすごいなあ、お高くても美容院は素敵♪

定期的に行ってれば泣虫もすてたものではないはず、なあんてね。


そして月曜日の今日は朝から雨降りで、ぼーっとしてばかりの泣虫なのであります


朝の散歩お休みだからエンジンがかかってないの、今日も終わっちゃうよ(アラタイヘン)


寒いので長袖とカーデガンを着込みました、もちろんストーブは全開です


こんなとき風邪引いちゃうんだよね、気をつけましょう。


オフ会秒読み、地震ないことのみ願う泣虫なのであります

あ、七分袖しか用意してないけど(^.^)

気温差が10度以上なんですもん

お稲荷さんを作るの巻

2010年05月22日 18時51分13秒 | 日々の出来事
土曜日休みの今日は


大好きなお稲荷さんに挑戦


といっても下準備は娘がしてくれました


今日は時間がたっぷりだからごはんのつめかたはいっぱいしちゃたあ


これもMLのおかげです


料理の苦手ななきむしですけど


片麻痺の人ができてるんだからと


ちょこっと挑戦しようと思うこともあります


メニューもすっごく増えて(泣き虫的にね)


ちょっとでいいから(ほんとはいっぱい動いてほしいんだけど)


そうすれば器用な泣き虫ですから(自画自賛)


ハッピーライフがおとずれることでしょうたぶん、きっと


不自由だけど不幸ではない泣き虫


夫との距離は元気なときより近いんですもの


昔は自分が中心だった泣き虫(今もかも、笑)


ところでおいなりさん上手につめたけど写真はのせられないの(がくっ)


教えてもらったのに忘れてしまっちゃった~汗

車の運転

2010年05月20日 16時36分28秒 | 日々の出来事
田舎暮らしで必要なことのひとつは



移動手段としての車の運転であります


公共交通機関が未発達ですので


バス一時間に一本


電車一時間に一本、しかも駅まで遠い


お店も遠く、歩いての移動は一日がかりとなってしまう


お茶のみ電話番の重責があるので用足しにいけないのが現実


運転ができればちょっとしたお使いはできるようになるけど


片麻痺というのは運動機能だけじゃなく


判断能力がすっごくにぶいから運転をみあわせていたのに


でも、でも、今から練習再開したら、、、このごろ思うのであります


確かに鈍いけど、訓練でなんとかなるかもね。


なんとかして自力移動をしたいなあ


50代(~_~;)だもん、これから楽しみたいのよね♪


にくまれっこなんとやらです、、、


なんて浮かれ癖がでてきちゃいました、夫の許可と先生のご指導によりますけど


長距離は夫の運転だけど近距離を目標としたいものであります


また雨になってしまった東北は岩手です、寒くてストーブたいてます









人との出会い

2010年05月18日 15時45分34秒 | リハビリのこと
毎週火曜日は通所リハビリの日です


リハビリ命の泣虫には欠かせない日となっております


泣虫は依頼心が強いので、ていうか半世紀以上生きてるのに


自分で決めたことってほとんどないのよね


いつも人に頼ってばかりなのであります


心配事も人にさせて52年と7ヶ月のほほんとしております


泣虫にかかわった人って大変よね


人のお世話にならぬよう


人のお世話をするよう


そしてむくいを求めぬよう


と郷土の偉人、後藤新平翁は言いましたが


泣虫は人のお世話になってばかりなんだから(~_~;)


お返しができなくて心苦しいのですけど


泣虫の元気に免じていただくことと致したいものであります


人の出会いですが遅すぎもせず早すぎもせず必ずあるものなのだそうです


どなたのことばかは知りませんが


ということでS先生との出会いも必然でしたのでこれからもよろしくお願いいたします


そしてMLの皆さんとの出会いに小さい胸を膨らませているの(笑)


オフ会が待ち遠しくて地震が起きないことを願ってます


遅くもなく早くもない人との出会い、前回は早すぎたんでしょうね、きっと。


初めてのお使いと遠足前の幼稚園児の泣虫でした

暑いけど長袖の泣虫

2010年05月17日 15時24分58秒 | 日々の出来事
いよいよ暑くなってきたので


衣替えをしなきゃの時期になりました


元気なときさえしなかったことを、、、


冬物を収納する場所ってどっかあるかなあ


おんぼろ我が家(失礼)のため建具の開閉が片麻痺では難しいからさ


涙、涙の泣虫なのでございます(笑)


そこで我慢大会を一人でね


暑いと寒いの区分けがちょいわかりません(困ったなあ)


暑くて脱ぐと今度は寒くなっちゃうからやっぱり我慢しちゃいます


もうちょっと様子を見てそれから七分袖、半そでに変えていくことにしましょうか