goo blog サービス終了のお知らせ 

みゆきっぷりgoo

仕事っぷりや近所の話題っぷりを紹介しています。ツイッタ@cleaningmiyukiも
宇都宮市五代2-29-12

菌やウイルスを

2016年02月28日 09時00分09秒 | 日記
インフルエンザ流行っていますね
身近でもかかってしまった方は40度近くの高熱で辛そうでした

そのインフルエンザなどのウイルスですが、クリーニング店にとってもやっつけたい相手です

業務用の他にも市販のモノもドラッグストアやホームセンターへ行く時はついチェックしてしまいます

原材料を見ると、アルコール(エタノール)や酢酸の他に、最近見るようになりました次亜塩素酸を使ったモノ

ジアエンソ…と聞くと漂白剤を思い浮かべるのは仕事柄でしょうか
次亜塩素酸ナトリウムやカルシウムは強力な漂白剤として取り扱いによっては危険な時もあるので、注意が必要です
家庭用でもまな板の消毒や茶渋落としに使うアレです
指先にちょっと付いてしまうとヌルヌルするのは、皮膚のたんぱく質を溶かしているのですぐに落とした方がいいですよ

その、次亜塩素酸ですが、最近あるのは、phペーハーが調整されているモノは安全性が高く消毒効果も高いようです


どんなモノでも取り扱い方をよく知り、正しく安全にウイルスをやっつけたいですね
春が待ち遠しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする