みゆきっぷりgoo

仕事っぷりや近所の話題っぷりを紹介しています。ツイッタ@cleaningmiyukiも
宇都宮市五代2-29-12

虹🌈

2024年06月18日 19時21分07秒 | 日記
閉店準備を…と、ふと外に出たら見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋の拡張工事

2024年06月09日 18時11分23秒 | 日記
お店の東側隣の橋、広がる工事が一段落ついたようで
お車でご来店のお客様には大変不便なので…早く終わらないかな。と常々思うところです

さて、そろそろ梅雨入りの季節なのですが、今年は遅くなるそうで、まだまだ冬物衣類やお布団、毛布のお預かりが続いている今日この頃です
梅雨が遅くなると…汚れたままの冬物収納が何故か多くなります
何ヶ月か経って、変色したりカビが付いてから気がつくケースが多くなります
お気をつけくださいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みのお知らせ

2024年04月22日 12時40分00秒 | 日記
今朝は雨がパラつき肌寒い一日になりそうですね
隣の橋の拡張工事は6月までの予定なのですが、車の出入りにご不便おかけしています、すみません
一つ北側の橋から川沿いの道でもお店近くまでは来られますのでそちらもご利用できると思います
お車での通り抜けはできない通行止めなので、お気をつけていただければ…

さて、お休みのお知らせ📢です
今年は木曜の定休日もつながって、長くなってしまいましたが、4/29(9~18時)は営業いたします

5/2 〜 5/6 お休みさせていただきます

ご不便おかけいたしますが、ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには中の仕事の事を

2024年04月17日 19時30分00秒 | 日記
クリーニングのお店の中で仕事していると当たり前〜と思っていることで、なかなか伝わっていなかったのか…と反省する事もあるのでは?
と、思う事がしばしばあったので、改めてご紹介がてら書いてみたいと思います

クリーニングとは、ざっくりですが…洗って乾かせてアイロン掛けして元通りに仕上げます
そのうち、洗う、乾かせる、アイロン掛け(仕上げる)の3つをもっと細かくしますと…

◯洗う…ドライ溶剤で洗うドライクリーニング、水で洗うウェットやランドリー、などなど

◯乾かせる…乾燥機を使うタンブラーや乾燥室、自然にゆっくり乾かせる自然乾燥、などなど

◯アイロン掛け(仕上げ)…手にアイロンを持って仕上げる手仕上げ、蒸気の出る板のようなモノで挟んだりするプレス機などなどです

その他、シミだけを落とすシミ抜きや革製品や着物、カーペット布団などの特殊なクリーニングもあります
クリーニングみゆきでは、洗う乾かせるアイロン掛けをひと通りしていますので、細かいご注文もできます!カスタマイズとかトッピング?のようなイメージでしょうか

例えば…とても大切にしたい衣類なら、洗うのをドライクリーニングのデリケート洗いにして、乾燥も自然乾燥にして手仕上げで!とか

汗汚れが気になるので、ドライクリーニングしたあとで水洗いを追加して汗汚れをさらに念入りに落とすやり方とか

冬物アウターにはハッスイ加工をトッピングして汚れにくくしてみるとか
ハリとか腰をもっと持たせたい!
ものすごく硬くしたい!
ふっくら柔らかく!
伸ばしたい!縮めたい!など

色々なカスタマイズがお店のカウンターで相談しながら決める事ができます
よく分からないけど、こんなこともできる?と話してもらえれば、できる事できない事もこんなリスクがあるかも?とのお話もできますよ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インボイス制度があり、確定申告あり

2024年03月05日 12時38分00秒 | 日記
去年10月からなので、丸々1年にはならないのですが、やっぱり大変です💫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする