足跡

私と誰か

表参道から銀座、、、

2018-04-24 08:40:42 | Weblog
昨日は、久々の用事で、表参道に行きました。

街路樹は桜からツツジやハナミズキに代わり、気候も暑くもなく、寒くもなく、私自身も体調は良いので、疲れを感じませんでした。

行きかう人は日本人より外国人のほうが多いのも、最近の特徴でおもてなし風潮で来日する外国人はますます増えてきていますね。

日本人はサラリーマン風の男性は足早に、そして外国人グループはスマホを持ち、ゆっくりと歩くのは都会も田舎も一緒。

服装もかなり軽装になってきていて、天気予報を信じ、確実に上着を着込んだ私とは全くギャップを感じつつ若かりし頃に想いを馳せていました。

さてさて、表参道を後にメトロに乗り銀座に行きました。
車内電工掲示に目を見張ると英語、韓国語、中国語と表示もバラエティに富み、オリンピックに向けて都会は変貌していってます。そういう私もボケ防止に基礎英語を聴いていますがなにか笑。

銀座について某場所まで15分くらい歩くのですが、お上りさんのようにあちこちきょろきょろ。
ここにあったあの建物は無い、そして昔勤務していたあの場所はコンビニになり、知っていたあの場所はすでに新しい建物に変わり、昔の景観は遠のいてしまっていて、寂しい限り。

半世紀とは言わないが、私たちの青春の思い出の銀座は今は無い。

用事を済ませ、アクアラインで帰路につく。

あの華やかな人々の群れ、そしてビル、景観は徐々に消えいつもの景色に戻るとなぜかホッとしてしまうのも、自分の落ち着く場所はやはり長年住み慣れたこの田舎なのであろう、、、、。

久々に都会を味わい、刺激のある一日でした。

春を感じさせる筍

2018-04-14 09:41:24 | Weblog

今年初めての筍、数日前熱で伏せているところに親戚の方から米袋いっぱいの新鮮な筍を頂いた。時間がたつとせっかくの取り立ての筍をどうにもこのような状態で、筍を処理するのは無理なので、1本だけ残し後はいつもお世話になっている方々へ配ることにした。


昨日からだいぶ体調も戻ってきたので、何とか筍1本を皮をむき、茹で上げた。
さっそく煮物にして、夕飯に春を感じながら頂いた。


そんな矢先、今朝のテレビで筍特集をやっていて、今年は筍も豊作で美味しいとのこと。
もう少し、我が家で料理できればよかったなあ、と今更病気を悔やむ朝でした。


今日は、ギャラリーでお世話になっている作家の先生のサークル展に主人が誘うので、出かけてみようと思います


扁桃腺炎

2018-04-13 09:54:51 | Weblog
8日から扁桃腺炎にかかり、左喉のところが、ナマコのように腫れ上がり、白い膿のようなものがでてきた。
熱も徐々に上がり、どうしても体調が悪く、月曜日に病院へ行く。

行って先生の前だと熱が下がり、でもどうしても具合悪くて必死に説明したところ、「あ~これは扁桃腺炎、抗生剤を飲まないとだめだな」と。

私としてはあまり抗生剤に頼らないぐらいでいましたが、1週間は飲みきるようになるでしょう、と言われたので治れば飲まないでいいですか?と尋ねると取りあえず3日飲めばいいでしょう、と言われた。

が、先生のおっしゃる通り、3日では腫れが引かず、やっぱりあと1日2日は飲みきることになりそうです。

腫れはだいぶ引き、平熱になりつつあるので、体は昨日よりも軽く、寝ていることもなさそうになりました。

昔の若いころと違い、なかなか治りにくくなっていることは確かですが、この先の事を考えると、とても不安になりました。

外は春真っ盛りで庭の花木は美しく咲き誇り、寝室から眺める景色は恨めしい限り、早くよくなって庭の手入れもしたい、焦りが出てきますね。

明日からは外出もしたい、そんな今週でした。