goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキンのHAWKSな日々

HAWKS話題を中心に・・・

2015年ホークス春季キャンプ、ランニングする松田選手と明石選手

2015-02-09 16:33:51 | スポーツ 野球
このキャンプも選手たちは走りこんでいる。

その中から・・・5日に見たマッチと明石ケンジくんのツーショットを



熱男そのもののマッチと

内には熱いものを持ちながら、天才肌なうえに照れ屋なのでクールに見えるケンジくん

タイプは違うが、2人とも好きな若鷹

このツーショットに、珍しく思いながら「おお!いいね~」と思ったパンプキン。



明石ケンジくん、走るのが楽しそうでございます










二人とも、今シーズンの大活躍を信じ応援しておりますぞ!!


【おまけ】

キャンプ初日、松中選手、内川選手、ポンちゃんらとランニングするマッチ


↑松中選手が頑張っていた。



カニザレス選手、若手でチーム大隣の東浜投手と飯田投手も一緒。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ホークス春季キャンプ、ノックをうけるA組若手ピッチャー その2

2015-02-08 21:00:25 | スポーツ 野球
昨日アップした斉藤コーチのノックを受ける組の向こうでは、

田之上コーチのノックを、 金無英投手、巽真悟投手、嘉弥真新也投手、岩嵜翔投手の4人がうけていた。






今日は、その様子を紹介

金投手(右は岩嵜投手)


巽投手


嘉弥真投手(一番前)




岩嵜投手






終わってコーチの話を聞く4人




笑顔でよく頑張りましたー!

1軍定着できる今シーズンになることを願っておりますぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ホークス春季キャンプ、ノックを受けるA組若手ピッチャーその1

2015-02-07 23:13:13 | スポーツ 野球
2月5日、第2クール初日に

奥のグラウンドで、A組若手ピッチャーたちがノックを受けていた。

この時、佐藤コーチからと田之上コーチからの組に分かれおり、


今日は、佐藤コーチからノックを受けていた東浜巨投手、星野大地投手、森唯斗投手の様子を紹介。



佐藤コーチ


「右手は使わず捕れ」と言っておいででした。

三人とも右ピッチャーなので、大事な右手をケガしないようにだと推測。


東浜投手








星野投手








森投手








終了して「疲れたぁ・・・」な森投手と星野投手。





お疲れ!!元気に明るく よく頑張りましたぁー!!


【おまけ】

本日(2月7日)打撃投手を終えた後の星野投手と東浜投手(吉井コーチと)





本日は、ツアーバスが駐車場にズラリと並び、生目の杜も人人人の凄い人(3万人だったそうで)
アイビースタジアムの席も確保が大変なほど埋まっており、
遠くからパチリで、いつも以上に画像が悪く申し訳ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工藤監督が、育成の伊藤大智郎投手に注目

2015-02-06 16:12:56 | スポーツ 野球
2月5日の西日本スポーツの記事によると、

工藤監督が、B組ブルペンを見て・・・伊藤大智郎投手に注目し、

Bのコーチらとも話し合い、調整がつけば、第2クール中にもA組で打撃投手を・・・とのこと。

これは嬉しい!!


実は!伊藤大智郎くんは、工藤監督に昨年秋に見てもらっているのですよなぁ。

パンプキン、この場面を昨年12月11日に

「2014年ホークス秋季キャンプ、伊藤大智郎投手を指導する工藤監督」

というタイトルで紹介しております。
(名前の漢字を間違っていたことに今気がき、後ほど訂正しようと思います。)大智郎くんゴメンねー!


この時、工藤監督がどう感じて、どう思ったかは分からないが、

「せっかく良い球を持っているんだから」と言っておられ

「手でコントロールするのではなく、下半身でコントロールをする」

というようなことを言われ、

下半身・・腰の出し方(だったかな?)を指導しておいでだった。


伊藤大智郎くんは、入団した春は・・

坂田投手とともに小柄で・・・周囲の選手と比べると、

まるで中学生・・・オーバーに言えば小学生のような少年だった。

ハリーくんと仲良くする無邪気な姿など見て、目を細めたものでございます。

その大智郎くんが、昨年成長著しく、この春には工藤監督の目にとまるようになるとは

入団時から見てきたファンにとっては、実に嬉しいこと!!

地味に頑張ってきた育成選手(記事では【無印投手】と)なので尚更!!

人気のある選手は、ほっておいても皆が応援するが

育成で地道にやっている選手は、注目度もすくない。

なので、キャンプなどでは見ることで、帰ってきてからはブログで、

応援してきて「本当に良かった」と思っております。

めぐってきたチャンスにアピールをし、ぜひ支配下へ!!

応援しておりますぞ!!






フォトは、このキャンプ初日、カニザレスさんと。
何の話をしているのでしょう 微笑ましく思いパチリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年ホークス春季キャンプ、トレーニングする助っ人ピッチャーさん達

2015-02-05 22:21:26 | スポーツ 野球
本日は、第2クールに入った我がホークスキャンプへ!!

やはりご贔屓チームはいい

時間を忘れて楽しみましたぁー


今日は、ピッチャー中心に見てまいりました。

そんな中から、トレーニング場での3人の素敵な助っ人ピッチャーさんたち

サファテ投手、スタンリッジ投手、新入団のバンデンハーク投手の様子を紹介


サファテ投手



水分補給



帆足投手と

ほあPが楽しそうだ

チョメくん(森福投手)と絡んで

↑二人ともお茶目!!

しかし、トレーニングは とても真面目にやっておられましたぞ!!



音楽を聴きながら(たぶん)トレーニング




スタンリッジ投手とバンデンバーグ投手がグラウンドへやってきて



メニューを確認中


ランニング

↑足が長いので、走るもカッコイイですなぁ

サスガに疲れてきたか・・・(すれ違うのは中田投手)



ランニングが終わって

「ツカレマシタ」言って戻ってきたスタンリッジさん


しかし、すぐこの笑顔

今シーズンも、ヒーローインタビューで、キラキラした笑顔を沢山見せていただきたい。

で、トレーニングを





荷物を背に、先に引き上げるサファテさん


この後、ファンサービスを沢山していた優しいサファテさんでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする