goo blog サービス終了のお知らせ 

パンプキンのHAWKSな日々

HAWKS話題を中心に・・・

藤田投手とデレオン投手、支配下登録

2011-03-07 22:15:58 | スポーツ 野球
藤田投手は、キャンプの練習試合でピッチングを2回見たが、落ち着いた良いピッチングだった。

経験も在る!!気合も入っていると思う。

きっと活躍してくれるだろう。

デレオン投手も、他球団選手が慣れるまでは、かなりやってくれそうな気がする

観戦も「おっ!今度は上から来たー!!」と、かなり楽しめそうだ!

あの投げ方は、故障しないのだろうか・・・と、素人の要らん心配もしつつ

ともかく、楽しませてくれる上に相手バッターを抑えてくれるなら、素晴らしい事だ!!

ホークスの選手たち、投手だけでもバラエティーに富んでいる!!

野手も、新入団選手とベテランの活躍、若手がどれだけ入り込めるか???

色々楽しみどころの在るシーズンだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトとのオープン戦

2011-03-06 14:30:46 | スポーツ 野球
昨日も今日も、3回裏まで、ホークス・オフィシャルサイトの動画ユーストリュームで観る。

打線が、点をとり始め、ひとまず安心。

先発は、昨日が攝津投手、今日はワッチ(和田投手)。

攝津投手も先発は問題なさそうですな!

ワッチも、昨シーズンのMVPのピッチングで最小失点。問題ないと思われる、

ホールトン投手、若い山田投手に岩嵜投手もローテに入るとして・・・6人揃う!

そのうち、オトナリくん(大隣投手)も上がってきてローテに入るだろう。

新垣投手も現在好投中か・・・(ニッカン速報スコア)

先発は、おそらく問題なし。

摂津投手の抜けた中継ぎ・・・

心配は・・・

ファルケンボーグ投手の故障。守護神・馬原投手の未だオープン戦の登板なし。

ファルケン投手、頼りにしていたのだが・・・

悪いなら、早めに治療して、後半戦に間に合わせて欲しいですぞ!!


↑今春季キャンプでのファルケンボーグ投手

馬原投手、どこも悪くないといいのだが・・・

金澤投手と森福投手は、去年同様の活躍をしてくれると思われる。

藤田投手も頑張ってくれそうな気がする。

甲藤投手も、順調に回復している記事も読んだが、これは2軍で様子を見てからか??

あとは・・・大場投手や下沖投手が素晴らしい投球をしてくれれば・・・

まぁ・・・ファルケンボーグ投手と馬原投手が万全なら、それが一番であります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私語禁止よりユニフォーム姿での喫煙自粛を・・・

2011-03-05 13:51:45 | スポーツ 野球
数日前の記事にあったが・・・

今度から対戦相手との私語禁止になったとか。

私語しすぎも「真剣に戦えー!」だが、

ベース上での「ナイスバッティング」くらいの言葉かけは爽やかだと思うのだが・・・?

ファンが入場する前に挨拶し終わらなきゃいけないらしい。

同窓や同郷の先輩がいる選手は、試合前(ファン入場前)は忙しそうですなー

ヤフードームは、入場前も王ミュージアムから見えるが、それはどうなる???

しかし選手達、言葉じゃなくアイコンタクトしあうかもしれん

選手を見ながら、そこを見抜くのも楽しかもしれませんな!

しかし・・・パンプキンは、試合中の私語より、

ファンの目のあるところでの、“ユニフォーム姿”での喫煙を自粛して欲しい。

私服のときや、見えないところは目をつむる。
(本当は、スポーツ選手には喫煙して欲しくないが)

特に、まだ2軍の若手が“ユニフォーム姿でタバコ”を吸っている姿を見ると、応援する気持ちが萎えますぞ。

名前は出さないが、清武球場外で、試合前に若手2名が吸ってたんですよなー

パンプキンが歩いて近づいたが、悪びれる様子もなくスパスパ。

成人なので、悪い事をしているわけではない・・・が・・・

平日だったので、子供は来ていなかったが、

子供の教育上は、ユニフォーム・ズボンの裾幅より、この姿のほうが悪影響な気がしますぞ!

球団には、ユニフォームのズボンの裾幅を気にする前に、こういう態度も自粛するように言って欲しいですなー

大卒や社会人出身選手は、喫煙の習慣をつけてしまって入団したのだろうが、

高卒の選手は、入団してから覚えたんでしょうなー

パンプキンが親なら、厳しい言葉ではありますが

「1軍にもなってない半人前が、煙草なんて吸うんじゃありません!!摂生してガムシャラに野球をしなさい!」

泣きながら説教しますぞ。

若鷹の事を、わが子のように応援するパンプキン。

若鷹のユニフォーム姿での喫煙は、悲しい目撃でございました。トホホ・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り

2011-03-03 17:11:07 | 日記
今日は桃の節句。

写真は、娘の初節句の時、今は亡き舅から買ってもらった雛人形。

まめな夫が、今年も出してくれた。

この雛人形、買ってもらってから、出さなかった年は一度もない。

先週、娘に「今年も、お父さんが頑張って出してくれました」と写真入メールを送った。

「見に帰らなくちゃ」と返信。

この前の日曜日、見に帰ってきたが・・・

小さい頃は、雛人形をしまうのを悲しがるので

「また来年だからね」と教えれば

「また来年ねー」と雛人形に言いながら、涙目で箱にしまわれるのを見ていた娘。

大きくなると、さほど興味も示さず、出すのもしまうのも手伝わなくなった。

また、幼稚園くらいまでは、五人囃子などがいないのを寂しがっていたので、そのうち買い足すつもりだったが

今は夫が「三段でよかった。八段飾りを買ってたら大変だったー」と。

確かに!!出すときより、しまうのが苦労のようだ。

(マメな夫は、人形のお顔もティッシュで覆い、着物のホコリもハケで払い、綺麗にして収納してくれる)

娘は、そのうち・・・人形より、桃の節句の夕食を楽しみにするように・・・

昨日の夕方だった。

「蛤を買ってきたけど」と電話がき、うしお汁の作り方を聞いてきた。

「明日は散らし寿司を買って帰ろう」とも言っていた。

年中行事の食べ物は、毎年繰り返したお陰で、しっかりすり込まれているようだ。

桃の節句の今夜、恒例の『蛤のうしお汁』と『ちらし寿司』を作る。

ちらし寿司は、夫の好きなイクラや鯛などのお刺身を乗せた海鮮寿司にする。

雛人形を出してくれた夫への感謝をこめて。

娘よ、散らし寿司もいいが、お父さんにも感謝するんだよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内川選手に、やっと安打が!!ポンちゃんは・・・

2011-03-03 16:23:38 | スポーツ 野球
まぁ・・・そのうちと思っていたが、やはり1本でると安心しますな。


↑キャンプ、打撃練習中の内川選手。
この笑顔を試合で見れることを望みますぞ!!

火消シックスで「自慢の投手リレー」だった昨シーズン。

今年は打線も「自慢の打線」と言えるぞー!!

思っていたが・・・

まぁ内川選手同様、そのうちでありましょう。

ポンちゃん(本多選手)も出塁なしには盗塁もないので、出塁を期待しているが・・・・

ポンちゃんの早打ちは、「追い込まれる前に打とう」としているのだろうか・・・?

あまりにもあっけなく終るので「もう少し球を見たらどうか?」などと思うパンプキン。

まぁ所詮、パンプキンは、知ったかぶりしたお茶の間評論家でありますゆえ

選手には選手の考えもありましょう。

まだオープン戦、気長に見るとしよう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする