パンプキンのHAWKSな日々

HAWKS話題を中心に・・・

「逆境を笑え」川宗則 を読んだ感想。

2014-06-18 16:00:14 | スポーツ 野球
ムネリン(川宗則選手)が、今シーズン2度目の昇格

さっそく今日スタメンで出場し、田中マーくんとの対決もあったようだ。

そんなムネリンの本が出ていたので買って読んだ。

「逆境を笑え」野球小僧の壁に立ち向かう方法(川宗則)


内容は、・・・

壁当てをして野球していた小さい頃から今までのこと、今のこと。

出来事、感じたこと、そして思っていることを語っている。


おそらく・・・ムネリンが語ったことを構成して文章にしたのだろうが

語り口調で書かれているためか

パンプキンの頭は、ムネリンの声で読んでおりました。


ムネリン流の単語も随所

イチロー選手の打って走る・・・誰にも真似できない打撃を【特許】

スター集団のいるところを【宇宙】



笑いごとじゃないが笑ったのが

マイナー・・・言葉も何も分からず、どこに行ったらいいか分からず

行かなくてもいい野球ルールのミーティングに行ったり

食事をしそこない、移動のバスの中でドミニカの若い選手にパンをもらい

その話イチロー夫婦にしたら、夫人から帰りにたくさんのパンをもらった話


年と共に涙もろくなったせいか読みながら泣いてしまったのが

ホークスに入団後、自信を失い弱音を吐いた後のご両親の・・・特にお母さんの言動。

(弱音を吐いたことは知っていたが、具体的なご両親の言動は知らなかった)

あの時を思い出すとともに、心情が伝わってきたのが

第2回WBC決勝の韓国戦、自身が凡退後のイチロー選手打席を見ながらの気持ち

打った瞬間の呼び捨てやダルビッシュ投手との様子。


他・・・・小中高時代のこと、イチロー選手を初めて見たときのこと

ドラフト前後のこと、ホークスでのこと、先輩レジェンドたちのこと、

第1回WBCや北京オリンピック などなど・・・



野球小僧ムネリン・・・川宗則という選手、

あんなキャラだが、実は色々考えている。

周囲のことも見ているし、周囲の声も聞こえている。

そして、雑なようで繊細な青年である。

人によって態度を変えないし、配慮もできる選手である。

これら・・以前から思っていたが、この本を読んで「やはりそうだ」と思った。



この本、帯には【ムネの人生論】と書かれている

ムネリンの人生論であって、人に押し付けている人生論ではない。

当然 堅苦しい本ではなく、【ムネリンがわかる本】

それでも・・・・

諸々を受け入れ前へ進む姿は、よりよく生きるヒントがあり

ファン以外の人が読んでも、何かを感じられる一冊かと・・・
























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若い力に目を細める | トップ | 優勝は逃したが・・・貯金が... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ 野球」カテゴリの最新記事