シロとゆかいな仲間たち

今日はどんな日だった?

毎日が花見

2013-03-31 21:06:48 | 日記

まだまだ近所の桜は見頃です。
呑川を歩き池上通りから撮った本門寺方面の桜風景です。
毎年菜の花と桜のコラボを楽しませてくれる養源寺さん、今日もしばらく景色を眺めていたら…がさがさ…みゃ~♪って出てきた~


昨日のアド街「中華街」やばいー(汗)
とうとう出ちゃった揚げワンタンの「大新園」さん15位だって。
あまり有名になって欲しくない~。因みに一番人気はつけワンタンだって。
教えてもらった中国茶の悟空さんは10位だったよ~。

ここからの風景

2013-03-30 13:44:09 | 日記

近所の實相寺っていうお寺さんの垂れ桜が今すごく綺麗。
外から写真を撮っていたら「中に入っても全然大丈夫ですよ」と通りすがりの男の人が言ってくださった。
確かに間近で観るのも綺麗なんだけど、毎年、やっぱり私は外からの風景が好きなんだな~。

後ろ姿

2013-03-28 18:59:24 | 日記
これこれ。実家に録画が残ってたのでUPしとこう。
東テレ「あさなび」のコーナー番組にて…本門寺さんの階段を登る三人組の真ん中がTOKIOのリーダーです!
前を歩く夫の左手にはぎゅうにくの塊。
夫は時々ぎゅうにくの塊を買って来ます。
カミズキッチンは私が居ない休日に開店します(涙)。

午前1時40分着

2013-03-28 02:03:44 | 日記
中目黒で12時回ちゃってびっくり(汗)
雪が谷大塚止まりの終電を途中下車…結局いつもの散歩コースに入って家まで歩いちゃったよ。
綺麗で美味しくて幸せでした。
晴れ男万歳\(^O^)/

今日は46階

2013-03-26 16:17:05 | 日記
最近どうも高い所に昇りたがりな傾向。
東京タワーの第一展望台より高いカレッタ汐留46階の「ソラシオ」で友達とランチ!
2500円のランチコースの最後はデザートビュッフェ♪
前日の予約で窓際席は無理だったけど、ムズムズすることもなく景色も良く見えて、久しぶりに優雅なひとときだったよ。

浜離宮の菜の花畑と桜を見に行く予定もあったけど、日テレの生放送を見てたり、思いがけず韓流スターにも会えて楽しめた!

花よりネコ

2013-03-23 21:47:45 | 日記

この子は本門寺さんのモデルです。

そう言えば先日、土曜早朝の情報番組で池上が紹介され…ロケでこの階段をTOKIOのリーダーが登ってました!
そして、その少し上を行く夫の姿もしっかりテレビに映ってました!!

見頃

2013-03-23 15:13:17 | 日記

ちょっと曇ってた。
本門寺さんは「春詣」で賑わう。来週は五十塔が開かれますよ。

今まで全然知らなかったけど…池上の山で弥生時代の集落跡が発見されて、ちょっとした見学コースがあったんですよね。
埴輪がどうにも面白くてパチリ。


朝起きたらあちこち筋肉痛で…昨夜の女子会でなんで?って思ったけど勿論そんなわけはなく。
昨日、花見帰りに母が自転車の鍵を無くして…自転車の後輪を持ち上げたまま自転車屋さんまで運んだせいだと気がつく。
あ~痛い。
でも花見には行かなきゃ!

モノマネ

2013-03-19 21:00:01 | 日記
あ~、稲葉浩志軍団とか中島美嘉軍団とか爆笑~!
TERUちゃんの真似は難しいよねぇ。誰かがやって似ていたとしても一般人には判りづらい。


昨夜の嵐にも実家は持ちこたえた。案外丈夫なのか?
川にはカモとかカメとかコイとかいっぱい。
裏山の桜は3分咲きくらい。
春が待ち遠しかったのにこう急に来られてもね…今日は暑過ぎだし。ここからはゆっくりと春を満喫したいもんだ。

明日はかみかみの故郷へ!

お彼岸の入り

2013-03-17 21:37:03 | 日記

あちこちで春を実感、今日は絶好のお墓参り日和でした。
お墓参りの後はなんと、東京タワーに登る!
って言っても150mの大展望台まで。バリアフリーではないし、30分以上待ちだしで250mの特別展望台は諦めた。
150mって、全然高くないでしょ。でも下を覗き込む窓ガラスに立つ事は出来なかった~(汗)
スカイツリーでは高過ぎてあまり下が見えなかったせいか、怖さ半減で写真まで撮れたけど、今日はやけにクリアな下界にびびる(笑)
すると…10歳くらいの女の子がやってきて、そのガラス窓に立ち、何故か夫に向かい満面の笑みで叫んだ。
「ちょっとムズムズする~♪」
同伴の親ではなく何故か夫に…。友達かよ。夫はちょっと動揺してた(笑)。


サザエさんも今夜はお墓参りの話で、タラちゃんがおじいちゃんの頭に水をかけてしまい大ウケ!

色々お疲れ様でした~。