goo blog サービス終了のお知らせ 

M’s cafe

何気ない日常を綴っています

ふ~ぅぅ

2006-11-17 | Weblog

やっとこ、
看護研究が完成
原稿も提出したし
後はパワーポイント作成
でも、今日、仕事終わりにほぼ?!作ってきたので
後は、手直しを来週チョコチョコとすればバッチリ

てなわけで
明日から怒濤の4連休

18ー19日は、予定があって実家に帰りますが
20ー21日はこれと言った予定はなし
実家に帰るし、ゆっくりしたいなーー
そーいやぁ~
12月末で、有給も更新されるし、有給使っとこぉ~(有給消化)
と、思い休みを希望しました

あわよくば 平日だし初滑りに行ってもよいかぁ~という
考えもあって、連休にしちゃいました


でもね

ボードをチューンナップにだし、
未だ戻ってこない
ボード以外の準備はバッチリなのに
肝心要の“ボード”がなくちゃ、滑りにいけないよっ


解禁日

2006-11-16 | Weblog
今日は、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日

ワインを頂けない私には、関係ないが

実家では、毎年購入して飲んでいるらしい
一度、チョット試飲したけど
苦手だった

どーも、ワインは苦手



キャンプ・キャンぷ

2006-11-15 | スノーボード

dmkスノーボード・クラブで
ナショナルチームのコーチを務める綿谷直樹氏といっしょに行くキャンプ&ツアーの募集が開始。
参加できるかどうかは抽選によって決まる!!

12月15日(金)、16(土)、17(日)
「dmkわたきち北海道キャンプ」
初中級者~上級者対象 
コーチ:綿谷直樹(わたきちさん)
開催ゲレンデ 「キロロ」
キャンプ費:¥59,800


本当は、北海道キャンプに申し込みたいけど
金額的に厳しいので
(年末に2泊3日で白馬滞在&2月に蔵王ツアーあるし)


12月22日(金)、23(土)、24(日)
「dmkわたきち本州ツアー」
 こっちに申し込んでみた(抽選なんだけど)
場所が、やや地元のエ○ー○レーなんで
車で行けるしね


このキャンプ
去年のレポートみるとかなり楽しそう
もっと、上達したいし、ボード友もたくさん、欲しいので
ゼヒゼヒ、行きたい
希望休みを勤務希望に書き込んだので
休日はゲットできるだろうし・・・

抽選に備えて、運気を上昇させておかないと・・・・




必需品

2006-11-13 | モブログ
日用品でかかせないもの

保湿成分入りの
ティッシュ(*^_^*)

体調崩すと、直ぐに鼻に来るので
鼻のかみすぎで
鼻が真っ赤になってしまう(T^T)

なんで
保湿成分入りのティッシュは、かかせません

一度、使用しちゃうと、他のティッシュは使えません☆





いやぁ~

2006-11-12 | スノーボード

とうとう、
長野の平地でも雪が降った
っていっても、北の方だけだけど

NHKニュースでみたけど
大町は結構な降り方で、積もっていました
去年より早い積雪だそーです(何日早いかは忘れた

自分の住んでいる、地域はまだまだ
大丈夫だと思うけど
いつタイヤ交換を依頼しよーか
悩む時期がやってきた・・・・・

来週、連休があるので、その時にお願いしよーか(早い気がするが)
12月に入ってからにしよーか

でも、タイヤを自宅まで取りにきてもらうので
雪が降ってからだと
なかなか、予約できないんだよね

車自体、多少の雪が降っても、チョットは安心なんだけど

あーーーー
いつ交換しよっ!!!
そして、いつ初滑りに行こう 


やはりね

2006-11-08 | Weblog

ちゃっかり、風邪をひいたもよう
やはり、窓の開放&睡眠不足が原因だろう

とにかく
頭が痛い

熱を測ると動けなくなりそーなので
測ってないけど
やや熱がありそーな感じ

暫く、勤務交代が出来ないシフトなんで
乗り切るしかないなっ 気合いで
頑張れ 自分 



そういえば

2006-11-03 | Weblog


今日は祝日だったんですね

数日前に気がつきました


ここ最近、祝日の日に休んだことがなかったよーな記憶が

祝祭日にはたらくと祝祭日手当が支給されるから、
働いても良いんだけどね