みわぴょん日記

みわぴょんとくまくまが、キティちゃんを中心に体験したことや思ったことが書いてあるよん♪

草津温泉に来ました~♪

2020-04-04 23:54:36 | 旅行記

いつも人気のため、なかなか取れない

みわぴょんの職場の草津の保養所に空きがあったので

だいぶ前に予約してあったのと、

保養所がリゾートマンション形式で対面接客がないということもあって、

こんなご時世ではありますが、利用することにしました

関越道を走って、上里SAでひと休み…

”こむぎっち焼き”というのがあったので…

お好み焼き風をいただいてみました

「ナニコレ?カメさん?」埼玉の小麦のキャラクターらしいよ

そして、ぐんまへ…まずは”群馬舞茸センター”へ…

試食のバター炒めが美味しかったので、お買い得な袋入りを買いました

舞茸大好き…

隣接する工場も見せてもらいました

高温多湿な棚に並べられた菌床が…

大きなアフロのように成長します…

ランチは…ぐんまといえば”水沢うどん”でしょぉ

ということで、”元祖 田丸屋”にしました

もりうどん二色つゆ「わいわーい、おうどんおうどん~

みわぴょんは舞茸天

くまくまは舞茸と野菜の合わせ天

水沢観音にお参りに行きました

桜がキレイでした

途中、”道の駅 八ッ場ふるさと館”に寄り…

先日の台風の時に利根川流域民を救ってくれた八ッ場ダムですよ…

八ッ場ダムカレーパンくるみみそぱん

 

明日の朝食用に、ぐんまちゃんの山賊焼きとイチゴを購入

そして、草津温泉にとうちゃ~く

 「わいわーい、おんせんおんせん~

さっそく”ゆもみちゃん焼”の”草津 湯の花まんじゅう本舗”に行きました

そして湯畑周辺をひとまわり

”ちちや”さんのできたての温泉まんじゅうをいただいて…

「え…だれが食べるの…じゃんけんする?わける?」

足湯に浸かり…「ボクたち、とどかないね

西の河原公園まで行きました

晩御飯は…お台所もあるので自炊することにして

ぐんまといえば”おっきりこみ”でしょお…

ということで、舞茸センターで買った”おっきりこみ”と…

きのこたっぷりで具だくさん 舞茸のバター炒めにしました~

 

八ッ場で買ったイチゴは”やよいひめ” キティさんのイチゴがいました~

 

食後は温泉に浸かって…

今夜はのんびりしま~す


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。