goo blog サービス終了のお知らせ 

わるがき鉄平と空手日誌

ニャンコのゆうちゃんと
幼い頃から空手を続けている姉弟
その家族のお話です!

稽古スタート

2013年01月09日 | Weblog
新しい年になり

ブログのテンプレートを変更してみました

前のネコ写真が、ゆうチャンにそっくりだったので

長い間使わせてももらいました

そして今回もご覧の通りネコちゃん

かわいい2匹の写真は

現在体重6K越えの、太ったゆうチャンには似ていませんが

そんな時期もありました

新学期も始まった鉄平&おねえちゃんは

鉄平は月曜日から、おねえちゃんは昨日から道場稽古開始

目標に向け、スタートです







2013年スタート

2013年01月06日 | Weblog
謹賀新年

おそくなりましたが

2013年

今年も宜しくお願いします

わたしの長い冬休みも今日で終わりですが

年末にひいた風邪をこじらせ、

2日に38℃越えの発熱

体もだるく、どこにも行けない休みとなってしまいました

昨日になって復調の兆し

本日はそのなまりきった体をすこしでも回復させるべく

鉄平と神社まで遠回りでサイクリング

サーキットコースを

鉄平、インターバル無しで2周(7分12秒)

私、1周

2013年初走り込みだったので軽く走りました

来月始めには空手試合

今年はテニス試合も増えそうです

鉄平はなにかと忙しくなりそうですが、頑張ってほしいです

来週末からは本格的に神社走りこみの予定

がんばります








2012年大晦日

2012年12月31日 | Weblog
すっかりさぼってる間に

大晦日になってしまいまいました

例年になく

仕事もなにかと忙しい年末で

この年末になって今年初の風邪をひいてしまいました

先週末は、

団地のお友達と忘年会で飲みすぎ

鉄平は初となる一般部審査会のスタッフ

そしておねえちゃんと2人で

毎年恒例の空手大忘年会に参加

その年の大会入手者に送られるプレゼントは、

鉄平は足サポータ

おねえちゃんは嬉しい道着をもらいました



昨日は、


☆来場者数4万5千人(新聞発表)

に朝6時に出発

7時半に到着しましたがすでに駐車場渋滞

あいにくの雨でしたが楽しめました



2012年

中学生になった鉄平

高校生になったおねえちゃん

今年も色々とありましたが

家族全員元気にすごせました

お世話になりました方々ありがとうございました

良いお年を









第3回埼玉県空手道選手権大会

2012年12月17日 | Weblog
日曜日は

鉄平君の2012年度、最後の試合となる

第3回オープントーナメント埼玉県空手道選手権大会でした

7月以来のひさしぶり試合は

中学1年男子重量級にエントリー(本線90秒 延長60秒 最終延長60秒)

結果

1回戦、

対戦者は意外にも今回が初対戦

であったので

どんな試合内容になるか楽しみでした

内容は互いに消化不良な感じでしたが、

本線 判定勝ち

2回戦(準決勝)、

対戦者は意外でもなんでもない

今回で8~9回目となるA君

前回4月の対戦は、最終延長で鉄平の勝利でしたが

今回は最終延長で負け

試合内容は、道場K先生に言われて通りに

「勝ち負けじゃなく、ユース合宿や道場で練習してきた技術を出す事」

は1回戦も2回戦も実戦していましたので良し

ですが

完全にスタミナ不足

最終延長は相手に先に先手をとられ、あきらかに動きが鈍りました

完敗です

毎年の事ながら、

その年最後の試合を完敗で終わらすところは、さすが鉄平

毎年の事ながら、

来年に向けいい気合がはいります

参加人数8人でしたが入賞は3位までありましたので

同支部の中学1年生で仲良く記念写真


左から重量級優勝、軽量級優勝、重量級3位、軽量級準優勝

みんなおめでとう


















誕生日おめでとう!

2012年12月12日 | Weblog
2012年12月12日、12続きとなる本日は

おねえちゃん16歳の誕生日です



去年同様

稽古帰りの鉄平を待ち、みんなでお祝いです

いつもなら水曜日はバイトのおねえちゃんですが、

誕生日の日は、ちゃっかりと休みを入れておりました

もう16歳か・・・

はやいものです

おめでとう

ニャンコ不思議行動

2012年12月07日 | Weblog
寒い日が続きます

来週が空手試合の鉄平は月・火・木と稽古

土曜日も午後から稽古の予定でしたが

同じく、部活ソフトテニスのほうも来週末土・日と試合の為

本日は朝から部活

12時すぎには帰ってきたようですが

平日の部活&稽古の為、疲れもピークのようで

空手稽古行く気力もなかったようです

私は仕事、

帰宅して夕飯を食べようとテーブルにすわると

テクテクやってきて、

私の横にある新聞紙入れにスッポリおさまるユウちゃん



可愛いのですが

いつもの事ながら、その行動の意味がよくわかりませんです














マイバイク

2012年12月05日 | Weblog


先月11月初めに、

9月半ばに注文していた自転車がきました(上写真)

2013年モデルFUJIパレット

それまで乗ってた赤のマウンテンバイクは、

1年以上前から鉄平用になってましたので

念願の購入です

今回はクロスバイク

本格的なクロスバイクは初めてで

どのメーカがいいとかなどはまったく解らなかったので

スタイリング&カラー(赤)で購入

もっぱら走るのは夜なのですが

タイヤが細いのと重量が軽いので

前のマウンテンバイクに比べ各段に楽(特に上り)で

ストリートでの扱いやすさもいい感じです

乗り心地は長年マウンテンバイクに慣れてたせいか

長く乗るとお尻が痛くなります
(乗り方にも問題ありますが、徐々に慣れてくると思います


☆現鉄平号(真ん中)と鉄平がそれまで使ってた初代(奥)と3ショット















葛きり鍋

2012年12月04日 | Weblog
昨日(月曜日)は、

仕事休みだったのですが

1日中、深夜からの胃痛(吐き気&不快感&胃膨張感)でダウンです

思い当たる事といえば

日曜日の夕食の鍋

私の考案で作った、葛きり鍋

鶏肉・ねぎ・椎茸・豆腐は少なめに

そして大好物の葛きりを大量に投入

まさに理想の鍋だったのですが・・・

もう一人の葛きり大好き君、鉄平と

夢中に食べてたのですが、途中で鉄平がリタイヤ

残った私が責任もって完食

そしてついでに

最後の雑炊も、すでに限界に近かったのに無理して完食

したのがだめだったのか

食べすぎ

もしくは葛きりの食べすぎ

どちらにしろ食べすぎが原因

とほほ・・な休みでした

















ユウちゃんと一緒に

2012年12月02日 | Weblog
今日は特に予定もないので、

午後から写真整理をしました

デジカメで撮って印刷したものの

それをそのまま乱雑にまとめていた数百枚を

1年程前にある程度整理したものの

残りはまた放置

さらに増えた写真を

午後からはお昼寝タイムとなる、ユウちゃんと一緒に

100均で購入したファイルケースに年数&イベント事に

地道にまとめました

 始めは興味深深

 徐々に睡魔が・・

 そして眠りの体制に

 熟睡

 寝返りの体制で停止

 鉄平も一緒に

 写真整理が終了しても寝続けてました






ひさしぶりの試合の試合に向けて

2012年12月01日 | Weblog
12月に入り

寒さもましてきました

本日、土曜日は

おねえちゃん&鉄平とも稽古

今月16日に

ひさしぶりの試合となる鉄平は

中間試験が終わった先週から稽古稽古

毎年12月の試合結果は

今まで全て完敗

今のところ風邪もひかず体調はいい感じ

頑張ってもらいましょう


☆ユウちゃんも風邪もひかず、そしてよく寝ます