goo blog サービス終了のお知らせ 

わるがき鉄平と空手日誌

ニャンコのゆうちゃんと
幼い頃から空手を続けている姉弟
その家族のお話です!

夏バテ

2013年08月22日 | Weblog
連日の暑さで

3年目の夏を過ごしている我が家の次男も

すっかり夏バテです



食欲もあまりないのも心配ですが、

おもちゃ(ブンブン丸)でだすと急に元気になります

追っかけては疲れて

ハアハア・・

お兄ちゃん、お姉ちゃんに似てスタミナはありせん



仕事復帰

2013年08月21日 | Weblog
盆休みの9連休を終え

ひさしぶりの仕事&朝から30℃を超える暑さのため

二日目にして体がダルダル状態です

今週平日休み無しのなので、土曜日まで体がもつか心配です

鉄平はそんな暑さの中、

たまっていた学校の宿題&塾の宿題を完了させるべく

めずらしく朝から机に向かっていたそうです

道場も今週は休み

異常な暑さなので丁度いい休息になりそうです


2013年カラテドリームカップ

2013年08月20日 | Weblog
7月1日以来の更新となってしまいました

その間、色々とたいした事はなく時は過ぎ

気がつけば

8月18日(日)開催

カラテ最大のイベントである大会が終わってしまいました

結果から

おねえちゃん

初戦  最終延長判定勝ち

2回戦(準決勝) 延長判定負け

鉄平

初戦  延長判定勝ち

2回戦  延長判定負け

おねえちゃんの結果は、5月の試合以降の今大会までの練習量から

思ってた通りの結果

2回戦で対戦すると予想してた、他流派強敵には簡単には勝てないと思ってました

多分それは本人も解ってたと思います

かたや体調も良く怪我もなく練習量もいい感じでこなしてた鉄平は、

初戦から他流派相手に苦戦

延長で相手反則2減点1でなんとか勝てた内容

それでも動きが良かったので

2回戦

今年で今大会3年連続の対戦(2連敗中)となる相手に

今回こそは勝てると期待しましたが・・・

自分から攻めず、相手のペースに合わせ

最後にラッシュを掛けられての負け

相手の攻撃もきつかったようですが、鉄平の攻撃も相手は嫌がってましたので

お互い見合うシーンが多くその都度

セコンド陣から「自分から攻めろ」の激は飛びましたが

最後まで体は反応無し

セコンドの声はまったく聞こえなかったとの事ですが

どちらにしろ

2年連続勝てない相手に気持ちでも負けてました

その内容に悔しさと腹立ちさがこみ上げてきて

試合後、久しぶりに鉄平を一喝

少しふてくされた顔をした鉄平ですが

でも一番悔しいのは鉄平自身だったと思います

この悔しさをばねにして

また夢に向かって、頑張ってほしいです

















夏季審査会へ

2013年07月01日 | Weblog
日曜日は、

鉄平&おねえちゃんと3人で、

支部夏季審査会(池上会館)へ行ってきました

おねえちゃんは一般部のスタッフとして

鉄平は、

同じ道場で高校受験や高校部活等でしばらく試合をしていなかった

おねえちゃんと同級生のK君の試合の観戦&応援の為

13時すぎにバイト終わりのおねえちゃんを迎えに行き

その足で

土曜日曜と連ちゃんで部活ソフトテニス試合で

試合が終わり電車で帰ってきた鉄平を駅まで迎えに行き

15時開始の審査会スタッフ間に合うようにと

あわただしい出発になりました

私も楽しみにしてたK君の試合

一般部へのエントリーでしたが

初戦、準決勝、決勝と

試合勘を徐々に取り戻していくように動きも良くなり優勝

道場では鉄平と仲も良く

鉄平にとって、胸を借りて本気で向かっていける練習相手

復活試合優勝

おめでとう!

鉄平居残り特別稽古?

2013年06月27日 | Weblog
木曜日は鉄平&おねえちゃんとも稽古です

4月から木曜稽古はそれまで20時開始だったのが19時30分になって

道場から出てくる時間もだいたい21時15分ぐらいなのですが

本日は、いつもは鉄平より遅く出てくるおねえちゃんが先に(21時30分)

そして鉄平は結局22時10分に

なにをしてたのか?

なにやら今日はだれか解りません(鉄平とおねえちゃんに聞いても??)が、

強い人が出稽古(それも不明)に来てて

稽古終了後

先生のご使命で鉄平と高校1年生の子が

その方直々に膝蹴りや下段蹴りの極意を教えてもらっていたようです

詳しい内容は良くわかりませんが、

鉄平に聞いてみると、すごく良かったようです

ちなみにマイペースおねえちゃんは、

稽古終了後

いつものウェイトトレーニングを黙々とこなし

居残り稽古をとっとと終わらせたようです

お疲れ様です












居残り稽古

2013年06月25日 | Weblog
6月25日の火曜日

はやいもので6月も今週で終わり

仕事を後々に回す癖がある私は

毎月の事ながら月末になるにつれ忙しくなり嫌になります

本日は直帰

空手稽古はママが送って行きました

火曜日のキックミットクラスはハード

鉄平は22時に道場から出てきました

おねちゃんは先週に続き居残り稽古で

終わる時間が何時になるか解らないので、鉄平と2人で帰宅です(おねえちゃんは電車)

今日は帰宅は何時頃になるのか

先週はそう思いつつも寝てしまいました・・

今晩も睡魔がおそってきます

おやすみ




復活

2013年06月24日 | Weblog
1ヶ月以上の放置となりました

その間

特に私は忙しかった訳でもなく、更新する暇もあったのですが

なんだかその気力がなく時だけが過ぎてしまいました

本日は鉄平と6月に入り2回目となる神社走りこみ

暑さを考慮して午前中に実施しましたが

それでも暑く

サーキットコースだけで完全にバテテしまいました

中間テスト、二泊三日の体験学習、部活試合などで

空手練習不足の鉄平も

先週から

8月の試合に向けようやく集中して練習が出来るようになりました

おねえちゃんは相変わらずマイペース

バイトも含め多忙な毎日を送っておりますが

空手稽古は火曜日・木曜日の2日間ですが頑張っております

すくない稽古数ですが

今はそれが限界のようで

その分『集中できる』との事です

おねちゃんも次の試合は同じく8月

二人共頑張れ




全日本ウェイト制空手大会~大阪食い倒れの旅

2013年05月20日 | Weblog
おねえちゃんが試合出場した

18日から19日に大阪で開催された、

第30回オープントーナメント全日本ウェイト制空手道選手権大会が終了し

本日の午前2時すぎに無事帰宅しました

17日の朝5時に車で出発

途中、和歌山の姉の家に寄り用意してくれてた夕食をたらふく食べ

試合会場近くのホテルにチェックイン

小腹がすいたので軽く


そして大会初日

女子重量級(体重65K以上)にエントリーのおねえちゃん

初戦結果、本線 判定勝ち

重量級は参加人数が少ない事もあり初日は、1試合のみで終了です

初日が終了したのが15時すぎ

夕食までの間に軽く

神座ラーメン

金龍ラーメン

ホットック
(もちろん全て私だけです)

そして横浜から応援に来てくださった皆さんと夕食

飲んで食べてで楽しい

2時間980円飲み放題プランを満喫

後、2次会メンバーと本日2度目の

神座ラーメン

で串揚げ屋さんに入るも、もはや酔いも腹も限界

そのまま記憶がなく

ホテルのベットで朝を迎えます

大会2日目

おねえちゃんだけ1人試合会場に入りアップ

わたしは軽く朝食

きざみうどん(260円)

いざ試合です

準決勝の対戦相手は22歳、他流派の強豪で苦戦を予想してましたが

延長 判定勝ち

そして決勝戦

メインコートでスポットライトを浴び、名前をコールされる瞬間は

観ているこっちが大緊張です

対戦相手は日本代表選手でもある有名選手

結果

本線  引き分け

延長  引き分け

再延長 引き分け

体重判定 引き分け

最終延長 1-4で判定負け

いい試合でした、最後は旗が上がる事を祈りました・・

2分×4回の戦い

最後はスタミナが切れてました

残念でしたが、

肉体も精神も全てを出し切った試合だったと思います

準優勝、おめでとう


同支部入賞者と


あざみの道場の仲間そしてアップからセコンドまで全てお任せした道場K先生と



横浜から応援に来てくださったお友達と


今回も私の兄が応援にかけつけてくれました

今は支部が違いますが、

幼稚園から指導してくれたM先生も最後まで応援してくれました

いままで空手を続けてた間に、お世話になった方々も応援してくれてました

親としては感謝の気持ちでいっぱいです

有難うございました






























集会所BBQ

2013年05月06日 | Weblog
本日は、GW最終日

9連休でしたが

結局どこにも行かずじまいの、のんびりした休みでした

そんな中でしたが

昨日は、快晴のもと集会所前でBBQを行い

とても楽しい一日を過ごせました

串に刺し用意してた焼き鳥を

Hさんが持参してくれた和歌山産備長炭で焼くと

最高の味になりました


いつも一緒のメンバーに加え

おねえちゃんと鉄平が道場でお世話になってる

Nちゃんとメラメラの実の能力者Mさん

今は道場が違いますが、おねえちゃんと同学年の男の子M君も

遊びに来てくれました

楽しいお酒も飲めて

交流も深められ


GWのいい思い出になりました












GW突入~~

2013年04月28日 | Weblog
2週間の放置も放置してる間に、

本日からGWに突入していまいました

今年は9連休ですが

例年のごとく、どこに行く予定もありません

快晴の本日初日は、

鉄平は8月の試合に向け

そして私は、

脂肪を燃焼させるべく

神社走り込みを実施

特に私は、先日仕事中にラジオショッピングで衝動的に

購入してしまった

TANITAのインナースキャン(体祖成計)

に乗ってみたら、内臓脂肪10.0 判定やや過剰

そしてママは、内臓脂肪6.5 判定標準

という意外な結果に大ショックを受け

このGW中は気合を入れて走る事を決意

鉄平はサーキットコースを今まで2周だったのを3周に変更

タイムは9分32秒、初めてにしてはいいタイムです

私は2周、タイムは8分8秒でまだまだ遅いです

そして坂道ダッシュを3本で終了です

風も無く、暑くも無く、寒くもなく気持ちよく走れました

購入したインナースキャンは、

体重・体脂肪・BMI・推定骨量・筋肉量・内臓脂肪・基礎代謝量・アクティブ度(足の筋肉量)

を測定表示し前回測定との比較も実施

また個人データを登録してると(4人まで)

乗るだけで登録者の中から測定者を自動認識してくれるので

個人を毎回指定する手間が無くすごく楽です

ママには勝手に注文した時に、こっぴどく怒られましたが

今ではそのママが、毎日喜んで乗ってます

よかった、よかった

明日も頑張って走ります