goo blog サービス終了のお知らせ 

PANDORAのα箱。

迷走するアルファのノリと悪ノリのブログ。
小説作家になるために、今日も脳みそが狂想曲。

暇なので、前にやったネタの使いまわしでも(決して手抜きじゃないからね?)。

2008年10月26日 23時27分28秒 | Weblog
ハイ。というわけで、
第弐回「誰の名前の当て字かなクイズ」~~。

ちなみに使用する漢字は、「常識的な」知識を持っていれば詠めるものなので、
「【馬鹿みたいに】\_(・ω・`)ココ重要!」常用外の漢字を、
「【カッコいいと思って】\_(・ω・`)テストニ出ルヨ!」使用するなんてことはありません。
・・・・・え?「前回変な漢字使ってた」って? 黙らすぞボケ♪
さあ、当てられるもんなら当ててみろ!甘龍!
ちなみに《》内はヒントだっちゃい!



①御連次連時 《これ人名じゃないね!ゴメンね!》
②津留野竹氏 《○○○のリーダーだね!多分。何かゴメンね!》
③歩華手勇  《ここに来たことがある人だよ!とりあえずゴメンね!》
④亜吉良   《狂乱家族日記の作者、日日日だよ!ゴメンね!》
⑥吟酒    《キャンディーがどうとかのブログ管理人だよ!もはや答えだね!》
⑥神粒    《SHEISSWEET.訳したら分かる!》
⑦鏡汽    《あの人の名前まんまです。(名前の読みが違うかも・・・・・!?)》
⑧灰羽亜藩  《一応常用範囲の読みだったり違ったり?》
⑨世師留   《何か適当だね!ゴメンね!》
⑩江弐夜音  《たまに怪電波を受信するらしい人。》
⑪皿     《決して・・・・。決して、手を抜いたわけではありません》
⑫或負或腐亜 《みんなのアイドル(仮)。》
⑬池湧    《池が湧く。なんともロマンな当て字になった》
⑭眼堕夢   《アムロ、いきま~す!》
⑮獅刀龍瞑翆那《コレは誰なのか・・・・・、本人に聞くしかなさそうだ(読みも)》
⑯血或故亜吐留《読める人は居ないと妄想する》
⑰新図経津紅 《俺のブログペットのウサギ》
⑱触絵州部留愚《同じくブログペットのペンギン》
⑲羅他吐州紅 《ユグドラシルに住んでいるリス》
⑳鎧羅留泥亜・牙乱・我留泥御州 《TALESOFTHEABYSS》


以上、20問作ってみた。
10問できれば上々、15問出来ればスゴイわ( ´∀`)y 。

ちなみに、⑯~⑲番の問題が出来た人はアルファルファと同じぐらいに「変な生き物」好きだと判明する。
⑳番が出来そうなのは、智友っちだけだろう。 テイルズネタだし。

文化祭が終了した、のは最早1週間前の話。

2008年10月24日 12時23分00秒 | Weblog
久しぶりに更新。

ちなみに文化祭では、合唱コンクールで一位だった。 自慢してやるわ( ´∀`)y

そして今日は、りゅーちゃんのためにいっぱいの顔文字を開発してきたのさ。
甘龍の泣いて喜ぶ姿が眼に映る・・・・・・・( ´∀`)y
それではご覧ください・・・・・・!!






第壱弾→( ´´^ิ^ิ`)


第弐弾→(*´・ิ・ิ`)


第参弾→(*´ಠิಠิ`)


第四弾→(*゜ಙิಙิ゜)


第伍弾→(*´థิథิ`)


ハイ。今の所五人ということで(笑)
五人って言ったら、スー○ー戦隊シリーズを彷彿とさせますね~( ´∀`)y

ところで、
勘のいい人はもうお気づきでしょうがね~、

壱( ´´^ิ^ิ`)
弐(*´・ิ・ิ`)
参(*´ಠิಠิ`)
四(*゜ಙิಙิ゜)
伍(*´థิథิ`)

コレね~、
大きいほどに気持ち悪い。 (普)

では比較してみましょう。

ビフォー (*゜ಙิಙิ゜)。




アフター(*゜ಙิಙิ゜)



いやぁ~~っはっはっは。 気持ち悪ッ!!(普)


甘龍、ようやく君の気持ちが分かった。
コレは非常に恐ろしいわ。やるんじゃなかった(馬)

明日は文化祭。しかし合唱コンクールがあるのに喉が痛い。

2008年10月18日 20時00分44秒 | Weblog
風邪でさ、喉にきてたのが治らないのっちゃい。
明日になったら治ってたらいいけど・・・・・・・・。


さて。
とりあえずブックマークに「マイソロ2」のサイトを追加したから、
暇つぶしにでもして見てほしい。 そう、押しつけさ( ´∀`)y



・・・・・・なんか色々しようとしてたら、オンラインタイマーが発動してしまった∑( ´´^ิ^ิ`)
まぁ、明日にでも「なんか」をするか。文化祭のことも含めて。

というわけでサラバ

風邪ひいた。 まさかッ!お前の仕業か!?

2008年10月16日 17時38分54秒 | Weblog
一体誰だ。
この健康さのあまり生命保険の加入を禁じられたアルファルファに風邪をひかせたのは!?


・・・・・・・まぁ、自分のせいなんだけどさ。( ´∀`)y

罪状は「風呂上りに髪の毛を乾かさなかった」。
刑罰は、「鼻づまり、手足の冷え、軽い頭痛、眼圧の上昇ete」。
・・・・・・何で今回に限って風邪をひくんだ!神など居ない!!




・・・・っていうのは置いといて。
一昨日だかに話した「マイソロ2」の話。

「テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2」。
英語表記で
「TALES OF THE WORLD RADIANT MYTHOLOGY2」。 どうでもいいね( ´∀`)y 。

恐らくテイルズシリーズ一の長いタイトル名であろうが、
そのため多用な「略称」が用いられているっちゃい。
「レディマイ」とか、
「マイソロ」とか、
「マイソロジー」とか。 どうでもいいね( ´∀`)y

そしてちなみに「マイソロジー」とは。
「マイ(mv)自分」と「ミソロジー(mythology)神話学」の造語で、
「自己探求学(mythology)マイソロジー」の事。綴りが一緒なんだけどね。
どうでもいいよね。( ´∀`)y


で、今の所出てくる事が確認されている歴代キャラが31名って言ったんだけどさ。
俺の独自の情報ソースその名も「公式サイト」を見てたら、
2人ほど参戦が確認された。
コレで出てくるキャラ、全54人中33名で残り11名。

ちなみに出てくるのが、
《テイルズオブファンタジア》から「クレス」他3人。
《テイルズオブデスティニー》から「スタン」他5人。
《テイルズオブエターニア》から「リッド」他2人。
《テイルズオブデスティニー2》から「ナナリー」他1人。
《テイルズオブシンフォニア》から「ロイド」他5人。
《テイルズオブリバース》から「ヴェイグ」他2人。
《テイルズオブレジェンディア》から「セネル」。
《テイルズオブジアビス》から「ルーク」他3人。
《テイルズオブザテンペスト》から「カイウス」。
《テイルズオブイノセンス》から「イリア」他1人。
《テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士》からは今の所0人。
《テイルズオブヴェズペリア》から「ユーリ」。
《テイルズオブハーツ》からは出てくるかどうかも不明。

そしてイノセンスとデスティニー2からは主人公の登場が確認されてない。

知ってる人は分かるだろうけど、
知らない人にはサッパリだろうね。

ではサラバ

やっぱり、毎日更新してる人は人間じゃないんだね

2008年10月14日 22時23分09秒 | Weblog
って、思ったんだけどさ。
つまり、しょこたんとか上地は人間じゃないんだね( ´∀`)y

これは言い訳じゃないからね。人間の真理を説いただけなんだからね。
決して言い訳じゃないからね。決して。
いやホントに。みんな信じてないだろ。



・・・・・・・まぁ、それはそうとして。
テンプレート変えてみたけどさ、泳いでるね( ´∀`)y 。なんか色々。
でもコレ、テンプレート編集が出来ないから不便なんだー。
俺は右側にメニューが来るのがいいと思ってるからっちゃい。


ところで、
モンスターハンター3(トライ)が、ついに公式サイト公開してたっちゃい。
機種はWiiで、2009年発売予定だとか。
公開されている情報では、

・新種族「海竜種」ラギアルクスの登場
・新モンスター「ドスジャギィ」「クルペッコ」他2体
・既存モンスターの生態が変化
・新武器追加、一部武器のモーション追加
・防具のグラフィック一新
・新フィールド「孤島」追加
・新しい拠点の「海に囲まれた村」と「砂に囲まれた街」追加

とか。
操作は機種が変わるから変化するけど、
基本的な操作は、押すボタンが変わったぐらいで特に変化はない。
リモコンを振るアクションで一部の攻撃ができたり、
リモコンの構える向きで攻撃が変化する(△ボタン ○ボタン △+○ボタンのように)。


興味がある人は公式サイトとか見てみたら楽しいかも。


あと、アルファルファの愛するテイルズシリーズの話。
「マイソロ2」の悲しい感じだった公式サイトも、ようやくそれらしい感じになった。
で、登場する歴代のキャラクターも、大体が明らかにされた。
「ヴェスペリア」までのキャラ総勢(とりあえずパーティに参加する「アッシュ」「ラピード」も入れて)76名。
これから54名が登場するってのは前にも言ってたけど、誰も覚えてないだろうね。
そのうち31人がムービーとかに出ていて、
前作の「カノンノ」も服装・髪型・声優が変わっているが出てくる。
他にも、前作の「モルモ」の同族と思しき生き物が確認されているっちゃい。

ちなみに、
発売された中で最新作の「ヴェスペリア」から「ユーリ」の登場が確認されている。
ファンなら分かるだろう、
「アビス」から前作「マイソロ1」は「断髪前」だったアレが「断髪後」で出てくる。
新たに人形師のアレも出てくる。

さらに、
超悪評だった「テンペスト」からも「カイウス」が出てくる。
ちなみに、製作者たちが評判を気にして(多分)発売日を延期せずに
OPアニメーションにCG入れたりしたのがいけなかったんだ。
ストーリーはいい感じなのに。


長くなっちゃったけど、もうちょっとだけ。


前作「マイソロ1」で戦闘に参加しないという横暴に出たキャラ3名も、
戦闘に参加していた。
今回はこんなこと起きないで欲しい。


ちなみに。
アルファルファが絶対に出て欲しいと思うのが、
各シリーズ主人公&ヒロイン(今の所出てないのは10人)。
あとは、
「デスティニー2」のロニと「イノセンス」のリカルド。
やったことない人は興味ないと思うけど。


いや~、滅茶苦茶ながくなった( ´∀`)y 。
銀ちゃん、飛ばして読んだだろーなー(´・∀・)。
それではサラバ。

TVで予言ってやってるね

2008年10月09日 20時23分28秒 | Weblog
知ってる?人間は誰しも予言をすることが出来るんだよ。
よくある正夢とかも、一応は予知夢なんだっちゃい。
では、何故そんなことが起きるのか。
今日はそこについて、アルファルファの持論をば語りたいと思う。


先ず、予知夢のメカニズムについて。
これは予知というより、《思い出した》というkことだと考えている。
これは、《輪廻転生》から考えたことなんだけど、
死んだ人は、またその人として、時間を遡って生まれてくる。ということ。
つまり、「銀朱」に生まれたが最後、あることにならない限りずっと「銀朱」になって生まれるということ。
もっというと、
記憶をリセットされてまた生まれてきた時間に生き返るということ。
だから、予知夢っていうことが起きるのだと、俺は思うのだ。

まぁ、それについて色々補則しておくと、
人間は《肉体》と《魂》と《精神》で構成されていて、
それぞれ、《記憶》という力がある。
《肉体》は《記憶》が遅く、《忘却》は早い。
《魂》は《記憶》が殆ど出来ない。許容量が少ないので《忘却》しない。
《精神》は、《記憶》と《忘却》は、心構え、
つまりそのまんま《精神》によって《記憶》と《忘却》の時間が千差万別。
もっというと、めんどくさいことは覚えないもしくはすぐに忘れる。


そして、
《肉体》は自分で動かず、鍛えることがしやすく、衰えやすい。
《魂》は鍛えることはほぼ叶わず、衰えにくい。
《精神》は鍛えることに海千山千の苦労が要り、非常に衰えやすい。

まぁ分かりやすくいえば、
《肉体》=ガンダムの機体
《魂》=コックピット(緊急脱出ポッド)
《精神》=アムロ・レイ
どうだ。理解に毛ほどの努力も必要ないだろう( ´∀`)y


ほんで、
上記の通りガンダムとコックピットとアムロなんだけどさ。
これは人間にも当てはめられる。
《肉体》は、魂と精神無くては一切の活動が出来ない。(操縦者無しでは粗大ゴミ同然)
《魂》は、ある程度行動は出来るが、そのものには特に自我が無い。(脱出ポッドって、操作できる範囲に限りがあるんだよ。つまりあんまり自由が利かない。)
《精神》は、《魂》無しでは肉体に動作を命令できない。だが稀に場所に縛れはするが活動できる。(=オバケ。)
ガンダムでいうと操縦者≒アムロ。コックピット無しでガンダムは動かせない。

そして、
「幽体離脱」は、自由に動けることから《魂》と《精神》が肉体から抜けた状態。
言うなればガンダム敗北時などの緊急脱出ポッドだけの状態。
「金縛り」は、《魂》を介しての《精神》から《肉体》への命令が届きにくくなること。
目は見える(=メインカメラは無事)で、音などの外部接触器官(=メインカメラ音声、メインコンピューターは無事)だが、
体が動かせない(=操縦がきかない)という状態になる。多分例外在り(ガンダム共に。)

・・・・・・・・・・・・ガンダムって、とても分かりやすい例えができるね。
起動戦士ガンダムの作者に感謝しないとね( ´∀`)y




で、まぁ、何か長くなってゴメンね。
ガンダムのくだりは面白いから絶対見てね。分かりやすい例えだし。
ではサラバ。

やる気がないのに更新したら、それはもう酷いことになる( ´∀`)y

2008年10月06日 19時40分43秒 | Weblog
最近、眠かったりして更新しなかった。
そしたらね?
アクセス数が最盛期の5分の1にまで落ち込んだのさ( ´∀`)y


さて。


何か狂乱家族日記も最終回になっていた。
15分繰り下げで放送されてたから、
録画したの見たらCM後のが丸々消えていたのさ( ´∀`)y
何てこったい。っちゃい。



一体来週から何放送するんだろうね。
デョーグレイマンの後番組はブリーチ。
セキレイの後番組は、何かパチンコやってた。
コードギアスはガンダムに。

どれも、特に血沸き肉踊る敵な楽しさはない。
つまり、俺的にはレギュラー外なのだっちゃい。



とりあえず。
某有名検索サイトビッグ○ーブでも使って、
WDと狂乱の後番組をそれとなく調べてみようと思うっちゃい。


で、

今日の名言はタイトルの言葉。
ブログ妖精さんも言っていた。
「ブログを毎日更新する人も、サボれば毎日サボる」と。

無理やりやっても、楽しくなくなっちゃうよ。
コレは他のことでもいえることだねっちゃい( ´∀`)y


ではサラバ

アルファルファのパーティ・・・・・・らしい。

2008年10月03日 22時10分20秒 | Weblog
パーティって宴会とかのパーティじゃないからね。
旅の道連れの事だからね。


今日は、さして何も楽しい事は無かった。

で、急なんだけどもさ。
オレンジレンジがね、新曲出したみたいなんよ。

ポッキーのCMあるよね?
あれでね、始まった直後に一瞬だけね、
右下にオレンジレンジって書いてあったんよ。
ポッキー好きなんだな。って思った( ´∀`)y



で、オレンジレンジといえばさ。
嫌いな人とか結構居るよね。
アルファは好きなんだけどもね。
アルバム全部買ってたりするのさ( ´∀`)y


まぁそんなのはいいとしてさ。

アニメ、続々と最終回を迎えてしまってるんだよね。
「コードギアス」に始まり、
「ディーグレイマン」、「セキレイ」、「ワールドデストラクション」。
見てたので4つも逝ってしまわれた。
これはもう、来年始まるという「アキkン!」と「ドルアーガの塔第二期」に情熱を捧げるしかなさそうだっちゃい。




で、新発見した何かの機能。
ちなみにコレは犬らしい。



今日の名言は、
「うしとら」には気をつけろ。
「うしとら」って何なのかは、オトンかオカンに聞いてみよう( ´∀`)y
何か、手抜きでゴメンね。

アルファルファの能力を測定してみた( ´∀`)y

2008年10月02日 19時01分24秒 | Weblog
守備力4、最大HP6なんだって( ´∀`)y
スライムにも瞬殺されるだろうね。


で、今日は珍しく学校の話でも。

何というか病気だったので、学校には体育祭以来行っていなかったのよ。
んでね、今日は行く気になったから頑張って行ってみたんだけど。

どうもね、体力以前に膝の関節が錆びついちゃってね。
歩く度に内膝の関節が痛くなったのよ。O脚だから( ´∀`)y

まぁ、それはいいとして。

アルファルファ(仮)は、目が弱いので、
常に目が疲労状態になっちゃってるのよ。
具合的には、目薬を差したあとみたいに目を押さえたくなる感じ。
あと、常に眠気と同じような感覚が付きまとってたりもする。

そんなことになっちゃってるので、マトモに授業が送れなかったのさ( ´∀`)y  休んでたしね。


で、まぁ目の状態以前に眠くなる授業を終えて、下校したんだけども。
直射日光喰らったもんだから、酷い頭痛がするんだよね。
眼も痛いし。 何か脈打って痛みが満ち引きするんだっちゃい。


だからね、皆も眼は大切にね( ´∀`)y


ちなみに、人間は9時から11時までに成長ホルモンが分泌されるらしい。
だから、9時までには寝てたら、
背は伸びるわ眼の調子は良いわで大儲けなんだって。

という訳で、今日の役に立つ言葉は
10代の内は早く寝ろ
でした( ´∀`)y

ちなみにアルファルファは178センチ位にまで成長してるのさ。

うそこメーカーやった結果

2008年09月30日 19時01分36秒 | Weblog
と、いう風になった。
2度目からは笑えませんのでご了承を( ´∀`)y


あー、ゴエティア?


というのは置いといて。
最近、妄想にふけっている事が良くありまっちゃい( ´∀`)y
特によくやる妄想が、ドラゴン。

もうね、

ドラゴンとドラゴンが「ギャオーーー」って戦ってるところ思い浮かべるとね、
もうね、「なんも言えねぇ」。

爬虫類系のドラゴンも鉄板ネタだけど、
アルファルファオススメのは、「始祖鳥」的に羽毛が生えてるヤツ。
もう、ふっかふっかのもっふもっふのアンギャー!? なんだよ( ´∀`)y

みんな、そんな感じに好きなのあるよね?多分。



という訳で、今日は最後に
みんな使えるアルファルファ的流行語を、教えちゃうんだなこれが( ´∀`)y

ケース・誰かの行動、選んだものなどが、誰かの(省略)と同じだったとき。
ブルータス、お前もか!


どうもすいませんでした( ´∀`)y