goo blog サービス終了のお知らせ 

PANDORAのα箱。

迷走するアルファのノリと悪ノリのブログ。
小説作家になるために、今日も脳みそが狂想曲。

書くことないよ。

2009年04月30日 21時58分11秒 | Weblog
 笑いを取ろうとする元気もないしさ。
 とりあえず、ちょっと間消えますわ。、


 もう三年生になってしまったし。
 馬場ちゃんの素敵な渾名がいま思い浮かんでしまったし。
 何気に「馬場」って本名みたいな感じにしてしまったし。
 よく考えたらりゅーちゃんだけメロンだし。
 ポカその他3名は名前知ってるし。



 つまり。








次回更新で「勝手にRPG」企画開始!!





かうヤんのロり馬ーゅ鹿☆


アルファルファ
   ↓
アァァルフルフ


以上、何の意味もないクイズでした。


放置じゃないよ温存だよ?

2009年04月24日 19時55分23秒 | Weblog
 ホントだよ?
この「責任感」の代名詞たるアルファルファがそんなことするわけないじゃぁないですか。( ´థ౪థ)σ'`゛ヵ。


 あ、語尾のは気のせい。


 さておき。

 前々から言っているが、αはテイルズシリーズのゲーム作品が大好きなのよー。
 もう、「無人島に一つだけ持っていけるとしたら」ということを聞かれたら、「無難に食料で」と答えるほど大好きです。食料が。

 で。


 テイルズ作品は「いつだったか」の登場以来、「めっちゃ人気やねん」ということで「割と多いぐらい」多数のストー(長いので略。銀ちゃん飛ばして読みくさるからホントに馬(以下削除。

 まぁ、なんやかんやでキャラクターが多数存在するわけなんですよコノヤロー。


 そこで思っていたんですよムーミン達。(ようやく本題。

「このキャラたちが戦う格ゲー的なアレ」があってもいいじゃまいか。とね。



・・・うん。そうだよ発売決定したんだよ先に言わせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおお!!

 


 見苦シクナーイ。トテモ面(斬


 ちなみに題名は「TALES OF V.S.」。PSPハードさ。


 まぁ、そいゅー訳なんだ。別に買えとか言うことで無しに。


 
 ネタ無かったし(笑)




【冒頭部分】・・・・・・虚偽と判明。

わんいやーずおうるど

2009年03月20日 19時12分01秒 | Weblog
 このブログは3月22日を以って一周年を迎えるのさ。




 という訳で、呪え♥



違った「祝え」だった。イェイy



 まぁ、そんなこんなで、



 だんご大家族。




 このパロディ・・・、違った「メロディ」を良く覚えておくがいいのさ! 
そしてα第二ブログに行くと何かが起きる!



 ──期待すればするほど損するのさ・・・・・・(´ᇴ⊽ᇴ)フッ。



 ちなみにこれは、一周年記念コラボ企画その一・前半戦だっちゃい。
後半戦は第二ブログにて開戦中さ。


 後半戦から見ても面白いかどうかは不明さ。


以上、前半戦でした。

ろんどふんりゅーれんげき

2009年03月08日 09時26分50秒 | Weblog
 突然だけど、もうひとつのアルファブログはもう放置期間にはいってるよね。
どうでも良いんだけど、何ヶ月か見て無いんだよね。どうでも良いんだけど。

 
 ・・・・・・まぁいいか。ぐひっ。



 まぁ、そんなこんなで今日も素敵な更新をお送りするのさ。 ケーケケケ。
ちなみに、キーボ-ド見なくとも文章打てるようになったのさ。ゆっくりだけどね
 でも誤字脱字は少ないから意外とハイペースだっちゃい。げへっ。



 さて本題に入ろうか。

 今日は「仮面ライダーでけいど」をリアルタイムで見た。
んで、昨日録画しておいた「クラナド」を続けて見たのさ。そしたらね?


 あの風子が生身で出てきたではありませんか!




 ・・・とりあえず知らない人のために補足しとこうか。

 クラナドの風子とは。幽体離脱をしてたヒトデ好きな二十五歳見た目小中学生精神年齢高一な天然キャラの人のこと訳分かんないねゴメンね説明下手くそで!





 ・・・りゅーちんみたいな文体になってしまったねっ☆ ぎひっ☆

らいどおんたいむ

2009年02月27日 21時01分42秒 | Weblog
久々更新。


視力が「べりーべりーばっと」なので、打つのも一苦労だっちゃいなのさ。
キーボード文字見えんしね。


まぁそんなこんなでめんどくさいから。







うん。そういうことさ。


他のブログにコメントとかあんまし出来ないけど、勘弁ねムーミンその他の人たち。

まぁ、見えなくても打てるようになってるんだけどね。





作業に慣れたら、また方々で荒らすから恐怖に怯えるがいいのさ。

ちなみに一時間かけて書いてるのさ。







ウソだけど。



エ~イプリルフーーール!


お粗末さまでした。

あいきゃんとすたでぃんぐ

2009年02月06日 22時11分45秒 | Weblog
さて。1週間ほどの放置で何だかとっても悲しい感じです。


全快の記事でけっこう良いことが分かった。
そう。このαの文章形態はりゅーちんと紙一重なのだと。
メンタル面の意味は分かるけどね。



うん。まぁいいかそんなこと。

ちなみにこの1週間はひたすらゲームしてたのさ。レディアントマイソロジー2.
特に意味は無いが、某キャラの「まっするぼでー」が精巧に3D化されてたということを報告したい。



そして、

夜桜四重奏と鋼殻のレギオスの録画時間が被って、
仕方なく夜桜を諦めたが何故かレギオスも録画できなくてガッカリしたということも報告しようか。



ついでに、

とらドラの内容の雰囲気が変わってしまって前ほど面白くなくなったということも報告しようか。




ましてや、

みなみけ一期のOPとEDが耳から離れないということすら報告しようか。





Tales of the World Radiant Mythology 2 Flyaway FULL


そして、意味も無くようつべ動画を載せようか。

あいるびーばっくとぅほーむ。

2009年01月28日 19時46分54秒 | Weblog
ホームをLESSした訳じゃないよ? 君達はLESSしたかもしれないが。





うん。えーっとね?今日は皆さんにあまやりたいことがあるのですよー。

ぼくわ、今まで皆さんのことを「うちうじん」だとおもって接していた次第にてござる。
遠山の金さんのサクラ吹雪を拝ませさせられるほどの重罪でした。

して、諸兄らにあまやろうと思った次第なんですか?

ちなみにぼくわ木星の衛星から来ました。コリン星ではありません。

金木犀でもありません。 おかま。







ハイ。これが某友人のKさんの脳内を文体にしたものです。
訳が分からないでしょう?



・・・だってそんなの嘘だしね。あまやります。





















別に上のほう見ても白い字でなんか書いてあったりしないよ?ほんとだよ?












さて。本当に書いて無いんだけどね。引っかかった?

ちなみにこれは、「ミスリード」の練習です。


ミスリードの意味、分かりますか?

何だ知らないのかよバカヤロウ。



↑のはミスリードではありません只の悪口です。バーカ。



・・・では意味を教えましょう。

ミスリードとは、未婚のリードさんという意味です。 嘘です。
つまり、ミセスリードもある訳なのどぇす。 んな訳ぁ無い。





──と、いうのもミスリードの一種です。


未婚のくだりの文の横に白文字で書いてあります。気付いてた人はもう見んな☆




まぁ、普通はココまで引っ張りすぎたら鬱陶しくて読めたもんじゃないんだけどね。すんません。

ミスリードの意味は、「引っ張る」ということ。
他の所に注目させておいて、「実はこっちだよーん」という風な感じの文章表現のことを指すのさ。

コレを使って文章に引き込ませる、意外性を確保するという風に使用されるんだとか。


ちなみに、説明文と一部のミスリード法は「沖方丁のライトノベルの書き方講座」っちゅうもんの丸々パクリです。

そう。小説書くのの練習なんですよブログとは。




まぁ、そんなこんなで長くしてしまった ボークが~居る~♪


いつか、狂乱家族日記の同人誌小説版でもしようかと計画中さ。



絶対、ぜったい絶対、見ーるなよ☆



べっ、別に見てほしくなんか無いんだか(ry

あいあいむあるふぁ

2009年01月25日 21時12分30秒 | Weblog
最近色々放置していたら、かなり更新に間ができてしまった。
ちなみに「夕飯シチュー」というゲームをしてました。RPGです。


まぁ、という訳で誰にとってもどーでもよさそうなことをしようか。


最近見てる深夜アニメ。

月曜 みなみけおかえり

火曜 ドルアーガの塔SUWOD OF URKU

水曜 夜桜四重奏 鋼殻のレギオス

木曜 無し(夢の中で見たテレビ欄に「鋼鉄の鋏」なるものがあった。言った意味は無い。)

金曜 そもそも金曜に深夜アニメあるのか。黒神って金曜なのか銀ちゃん。

土曜 CLANNAD

日曜 とらドラ!


一応、
とらドラって打とうとしたらドラドラになってしまって、
何だか悪魔の実の名前みたいだったから落胆したということを報告しようか。


ちなみにコレをする意味は主にアニメネタ収集のためである。

そして、みなみけがそのデーター収集によって見始めたアニメだということは誰も知らない。




「ソード」の綴りが分からない・・・。首を吊

















おかま☆

さて。レディアントマイソロジー2の話でもしようか

2009年01月18日 18時24分04秒 | Weblog
アキカンの話から、まさかの逸脱。何故じゃぁ。

何か書きたくなったからということしかいえないけど、
まぁ、これこそ神のみそしるということで。


『 テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2 』
発売日:2009年1月29日
対応機種:プレイステーション・ポータブル
価格:5200円[税込み]
ジャンル:君のためのRPG
メーカー:バンダイナムコゲームス
主題歌:BACK-ON 「flyaway」
予約特典:ドラマチックDVD ~ゴールデングミ編~


公式サイト http://rm2.namco-ch.net/
テイルズチャンネル http://namco-ch.net/taleschannel/index.php

と、引用。
全然テイルズシリーズ知らない人には謎の呪文があるだろうね。


画像はリフィルとアーチェとパニール。

横で本読んでるのがリフィル。

縛られてるのがパニール。

いつもパニールが料理してるので、
縛って料理してるのがアーチェ。
アーチェの通り名は「殺人料理人」だが。まぁ、このあと死人が出るでしょうねという画像。

ちなみにゲームのOPムービーの1コマ。



Tales of the World Radiant Mythology2 Latest info(Jan. 16)


そしてこれは最新情報をまとめたもの。いやぁ~便利だわ。


概要を説明しておくと、

・テイルズシリーズの歴代キャラが、
 歴代キャラ45人+サプライズ5人で総勢50名登場。外伝という位置づけ。

・それらが普通に操作キャラとして登場して体が成り立つ。そういう企画。

・ちなみに歴代キャラ総勢で80人前後。
 サプライズの内2人も歴代キャラなので、
 33人は切り捨てられた。
 
・去年春に発売された「ラタトスクの騎士」からはまるっきり出てこない。

・個人的に見て、
 「ザワールド」シリーズ最高のストーリー密度。


といった感じ。





とりあえずアキカンの方は煉獄魔界で紹介しようか。画像複数載せられるし。

向こうのコメントが欲しいだけとも言う。
そして最近放ってるからとも言う。




あ、



神龍って甘龍って読(自重