大阪市つどいの広場「みつるポケット」

2009年3月からはじまった
大阪市北区の旧みつる幼稚園にあるつどいの広場です。

救急のおはなし

2010年05月30日 | Weblog
災害のおはなしの年間計画は
①救急のおはなし
②乳幼児人形をつかった救命救急のおはなし
③消防署見学
④避難練習&消火練習~消防の方からのおはなし~
を計画しています。

今回は、第1回目です。
日時:5月26日でした。

みつるポケットの避難経路の確認と避難場所の公園の
確認をしました。
避難場所は、スカイビル西、大淀中公園です。
大きな災害時の時には、中大淀小学校へ移動します。

大きな災害が起きた場合の食料提供場所は、公園ではなくて
各学校施設になるそうです。
各家庭で、3日間くらいの備蓄はもっておくと安心です

かかりつけのお医者さんを参加者の皆さんから教えていただきました。
みつるポケットに掲示していないお医者さんもありましたので
また追加記入しますね。

・予防接種の金額がお医者さんによって違うよ~
その他、お薬の飲ませ方にも各ご家庭の工夫は
・スポイドで飲ませると楽しいみたいで飲んでくれる。
・水あめに混ぜる。
・水あめがダメです。
・アイスクリームに混ぜる。
・団子状にしてほっぺにつける。
・水薬はジュースみたいなので、飲んでくれる。・・などなど

薬によっては、食品に混ぜると苦くなる場合もありますので
お医者さんにきいて処方してくださいね。

そして、病気や怪我迷ったらまずここへ
大阪市救命安心センター
♯7119
24時間、365日体制です。
市民からの救急医療相談を「相談員」「看護師」「医師」が
24時間受付します。

救急病院案内の電話は
06-6761-1199
です。

もちろん、緊急時には迷わず119番を!



5月のわらべうた

2010年05月28日 | Weblog
5月24日(月)に「わらべうた」がありました


8組の参加者とわらべうたを歌って楽しい時間を過ごしました


お母さんたちが“わ”になって、子どもをヒザの上に乗せ、子どもの手をとり、
まずは♪○○ちゃん、イナイ イナイ バー♪から。
これは、初めに「○○ちゃん」と呼んであげることが大事かな



参加してくださっていたお母さんからもお風呂の時は、♪どんぐりコロコロ♪を
また、水遊びの時は、オモチャのチャチャ♪を子どもとしていますと、
みなさんの前で披露してくださいました。


おうちで子どもとこんな風に楽しんでられるんだという様子がうかがえました



わらべうたで、子どもはお母さんの優しい声と笑顔に接し、
お母さんは子どもの笑顔に触れ、子育てを楽しめたらいいですね



他に♪チッチこことまれ  とまらんチッチはとんでいけ~♪などを楽しみました



6月の予定

2010年05月24日 | Weblog
よく降りますね~
我が家から見上げる空からもずっと昨日からずっと降り続けています


このところみつるポケットには、新しく遊びに来てくれる親子さんが増えています
保健センターで知った人、前から知っていたけど、思い切って来ましたと言う人などなど
今まで来てくれている親子さん、新しく来てくれた親子さん、スタッフみんなでみつるポケットを作っていきたいです


6月の予定が出来ました。

白玉だんご    7日(月)13時半ごろ~14時半ごろ
            8日(火)11時ごろ~12時ごろ

おしゃべり会    18日(金)13時半ごろ~

ちくちくサークル くつ下にぎにぎをつくろう  23日(水)

ラララ♪あそぼ    25日(金)11時ごろ~



ぜひぜひ参加してくださいね




5月のおしゃべり会

2010年05月20日 | Weblog
おしゃべり会をしました

おしゃべり会がある事を知らず来館された方も
朝から多数ご参加くださりうれしいかぎりでした


自己紹介がてらのおしゃべり会5月ということもあり、
連休どう過ごしたかというお題でスタート

田舎に帰ってのんびりリフレッシュしてきました
ひいおばあちゃん、ひいおじいちゃんに会いに行って来ました
大阪各地のイベントを制覇してきましたという方
・・・それぞれ・・・
ぐすらないよういろいろグッズを準備したり
お昼寝の時間に合わせて移動したりと
いろいろな工夫も出されていました。ブラボー

その中でも、皆さん自身が楽しい事も忘れないよんと言う姿勢を 
感じさせていただいたわたくしです。
ありがとうございました。

雨の日のみつる

2010年05月09日 | Weblog
ある日のみつるポケット




そのはお天気も悪く、午後からは3人だけでした。

AちゃんとBちゃんが二人でみつる中を走り回っていました。
ドタ ドタ ドタ 
ワー!キー!




お家の中と外にドアのところで分かれて
電車の台のところで
ワーキャー!と言っています



ちょっと離れたところから二人を見ているたら、
そこでは二人だけが分かる言葉で会話が成立している様子
言葉ではなくて通じ合う世界

子どもってすごい!と感じたひとコマでした

わらべうた

2010年05月02日 | Weblog
4月26日のみつるポケットはわらべうたの日でした



♪うまはとしとし ないてもつよい うまはつよいから ○○ちゃんもつよい  ぱっかぱっか♪

お母さんのおひざにのせてもらうだけで、にっこりウキウキ

ゆったり、ほっこりとしたテンポのわらべ歌に耳を澄ませながら、身体をゆすってもらってとてもうれしそうな子どもたちの表情にスタッフもにっこりでした


同じバージョンでおひざの上で電車や車になって遊ぶふれあい遊びなどに変形していくのも、楽しいふれあい遊びに・・・。
参加のお母さんやおばあちゃんも、子どもたちの嬉しい顔を見てにっこり


終わった後も、”もっとしてほしいな~”という表情のYちゃんは、おばあちゃんにアンコールを少ししてもらった後、「家でお母さんにもしてもらおうね」と話しかけてもらい満足顔でした


またあそぼうね~