難波宮って? 古代史のんびり散歩

時間だけは、タップリある定年団塊世代が、ズート気になっていた
古代日本史を素人の感性でゆっくり探訪します。

日本史の謎 北九州探訪3日目 父娘 LINE会話

2014年04月18日 | 旅行

 平成26年4月18日

 大宰府遺跡探訪の次の日
娘とのLINE会話です。


「今日は、白村江の戦いの陣頭指揮のため、北九州に出陣してきた、斉明天皇の行幸宮 朝倉橘広庭宮跡に行ってきます。」


「あれ? 昨日案内人さんに、あそこは、多分違うと言われてなかたっけ。」


「あの後、少し言い過ぎたかと気にされて、スマホに連絡を頂いたんだよ。」

案内人さん
「先ほどは、お土産ありがとうございました。明日、朝倉橘広庭宮跡に行かれるんですよね、それでしたら、それからすぐの所に、木の丸殿跡がありますから、この度の、白村江の戦いの後どうなったか、に因んだ遺跡があります、天智天皇に因んで、漏刻が再現されています。斉明天皇の御陵もあります。ご興味がおありと思います。」


「とてもご親切な、照会を頂いたんだ。」


「へー楽しみね。」

橘広庭公園につきました。



「施設は、よく整備されており、無料の駐車場もありました。」
「あまり知名度が無いせいか、訪れている人は、父さんが探索させていただいている間は、一人も出会えませんでした。」
「公園の中には、案内所や、ご案内頂ける方は、見かけることは出来ませんでした。誰か案内頂ける方はいらっしゃらないかと思ったんだけど、せめて、パンフレットでもと思ったんだけど、なにも有りませんでした。」


「今日の遺跡は、歴史好きでも、かなりディープじゃないの?」


「昨日、案内人さんにも言われたんだけれど、この場所の設定には、疑問があるよね。」「その一番の疑問は、出陣港の博多港や、指令部のある太宰府と距離が遠すぎるよね。距離は約26km、歩いて5時間から6時間かな。難波の宮から飛鳥までの41km、歩いて8時間から9時間、よりは短いけれど、歩くか馬に乗るかしかない時代に、行ったり来たりは難しいんじゃあないかな。父さんも車で走って距離の遠さに驚いたくらいだよ。」

猿沢の池



「何か、奈良の猿沢の池を連想させる池だ。 この地区の朝倉市や浮羽市には、飛鳥や奈良と同じ地名が多いと、言われているそうだ、逆に、この地区の王が大和に行って都を造った証拠らしいよ。そうすると、此処が、耶馬台国ということか?」


「マタマター。」 (^_^;)

長安寺廃寺跡(斉明天皇にゆかりのお寺)



「此処が、橘広庭宮跡とされているのは、斉明天皇のゆかりの寺として、大宰府の観世音寺と、この長安寺を、天智天皇が造られたことによるらしいんだ。」

橘廣庭宮之蹟の石碑

橘廣庭宮之蹟の石碑



「ずいぶん高さのある石碑がこんもりと土盛りをした丘の上に在りました。」「以上。」「昨日案内人さんが言っておられた、意味が分かる気がする。」

朝闇神社 鳥居


「鳥居の高さがかなり低くて、しゃがまないとくぐれない程でした。何かいわれがありそうだ。橘広庭宮跡の隣に在って、宮を造るときに、この神社の木を切って使ったため、祟りが起こり、そのせいで、斉明天皇が亡くなり、白村江の戦いにも負けたと、当時噂されたそうだ。」


「怖い!」 (・・;)


「次は、案内人さんから紹介頂いた木の丸殿に移動します。」「木の丸殿は、浮羽市の恵蘇八幡宮の同じ丘の中にあり、その上に、斉明天皇陵があるそうだ。」

木の丸殿 漏刻 案内板

木の丸殿 漏刻 下から見上げる

木の丸殿 漏刻 正面から



「最近、浮羽市が史実に基づいて、再現製造されたそうです。龍の口から次々に下の水桶に流れ落ち、その時刻を元に皆に知らせたと言うことだな。」「此処も、案内所も、案内人さんも、パンフレットも有りませんでした。」

斉明天皇陵

斉明天皇陵 案内板 御陵山 恵蘇八幡宮 古墳になっていた


「此処でも、見物者は、父さん一人で、施設の人を含め誰にも会えませんでした。」 「父さんは、営業出身だから、なんとか他の人に興味を持ってもらいたくなってしまいました。」「どうすればいいか???」

斉明天皇陵から 筑後川を望む


「筑後川をゆっくり観ていて、思い付いたんだけれど、筑後川をずうっと登って行くと、日田市に行け、そのまま山を越えれば、大分市で、そこから、船で難波に逃げていけるよね。!!!」 「そうか、もしかしたら、斉明天皇、天智天皇は最悪の状況(百済で負け、唐に攻め込まれた時)を考え、太宰府をバリケードにして、次の展開を考えていたんじゃないだろうか?」


「やっぱり本読んでるだけより、行ったほうが面白そうね。」 (^_^)/


二泊三日の九州旅行を終え、ますます、「難波の宮って?」の謎が深まり、謎の数が増えていくようです。


日本史の謎 北九州探訪 1日目 へ

日本史の謎 北九州探訪 2日目 へ


◎ 古代史 のんびり散歩 
   スタートページ です。
   (新作順表示)

◎ 目次ページ
   (創作順表示)

◎ 「難波宮ッテ?」
  古代史感のすれ違い

   メイン ブログです。


 すみません。私は、理系出身で物を知らないド素人の定年組みです。記載内容に、非常識な内容、不快な表現等があるかと思いますが、何卒ご容赦いただきますようお願い申し上げます。ご指摘頂けましたなら、早急に訂正変更いたしますので、ご指摘、ご指導お願いします。 記載内容に多少の大袈裟や、特に会話記載に省略や脚色を加えております。老人の戯言と、ご容赦下さいね。



コメントを投稿