世間のいろいろなネタ

世の中で話題になっている様々なテーマをとりあげます

1日の抜け毛量はどのくらい?

2009年03月22日 | 美容
最近シャンプーするたびに抜け毛が気になって・・・、と悩んでいる人は多いかと思いますが、誰しも1日に何本かの髪の毛は抜けていくものです。
正常範囲内での抜け毛を気にしていると、それが原因でストレスとなり、逆に抜け毛が増えてしまうこともありますよ。通常の抜け毛はどの程度なのか、知っておく必要がありますね。

髪の毛には寿命があります。
通常、男性の髪の毛は3~5年、女性は4~6年ほどの寿命になっていて、寿命が終わった髪の毛から順番に抜けていきます。
もともとの髪の量、また季節の変わり目、特に秋口に抜け毛の量が増えると言われていますが、平均すると1日に50~100本程度のペースで抜けていきます。
この程度の量の抜け毛なら全く問題ないのですが、自分の髪の毛がどのくらい抜けているかなんて、分からないですよね。

少し面倒ですが、お風呂の排水溝にネットをしておき、抜け毛が流れないようにしておきましょう。シャンプーをした後に、髪の毛の本数を数えます。
普通、シャンプー1回に抜ける数の3倍の髪の毛が1日に抜けていると言われていますよ。

この作業も面倒だ、という人は、朝起きた時に枕元に付いている髪の毛の本数を数えてみましょう。40本以上ある場合は抜け毛が多いと考えて良いでしょう。

抜け毛をチェックする時は、抜け毛の状態も見ておきましょうね。
抜け落ちた毛は健康的でしょうか?
極端に細すぎる抜け毛であったり、抜け毛の太さにばらつきがあったりする場合は、頭皮の状態が弱っていることが考えられますよ。
お家でのヘアケアの参考にしてくださいね。