弁理士未登録者の会

最近増加している弁理士未登録者の会

所長弁理士が無資格者に弁理士の専権業務を丸投げするのは違法では??

2011-06-12 20:59:45 | 日記
数多くのコメントありがとうございます。
最近は少し忙しいので、コメントに対するお返事は今少しお待ち下さい。すみません。

名義貸しについてはもっとたくさん議論したい、議論してもらいたいと思います。
ただ、私の意見は、コメントにもありましたが、
「弁理士制度の改革なんて言ってない。
単に今ある弁理士法が守られていないことを問題にしている。
所長弁理士が無資格者に弁理士の専権業務を丸投げするのは違法行為では??」
です。

なお、私は現在弁理士登録していません。
なので日本弁理士会電子フォーラム内の会議室に書き込みできません。
弁理士試験ストリートの管理人さんが掲示板作ってくれたようなので、その掲示板はチェックするようにします。

やはり特許業界の慣行「名義貸し」はおかしい

2011-06-07 12:26:17 | 日記
やはり納得いかない。
どう考えてもおかしい。

なぜ、全士業の中で弁理士業界だけ無資格者が明細書を作成して良いことになっているんだ???

確かに「自分の力を高めて無資格者に勝てば良いだけ。」という意見もあるでしょう。
しかし、それとこれとは話が別です。
自分の実力を高めるのは当たり前。
私が言いたいのは、
「無資格者が、弁護士のように法律相談したり司法書士のように登記手続きしてたら、世の中おかしくなりませんか?」
ということです。

弁理士法でも無資格者が明細書を作成してはいけないことになっている(弁理士法第75条)。
なのに、所長弁理士が名前を貸している状態で無資格者が明細書を作成した場合は法律違反でなく、
所長弁理士が名前を貸していない状態で無資格者が明細書を作成した場合は法律違反となる、特許業界の慣行はおかしいですよね?

勤務弁理士さん、弁理士試験合格者の方々、
特許業界も他の士業と同様に明細書作成は有資格者のみとし、無資格者に明細書を書かせて利益を得ている所長弁理士達の既得権を打破すべく、
活動をしないといけなくないですか?