飲んだくれ、ワイン、モルト、美味しい御食事、気持ちイイ音楽、物欲探求。
みっとmit
高熱
君が代記念日
太平洋横断記念日
配布の日
国際青少年デー
航空安全の日,茜雲忌
やっと調子が出て来た。
年明、十日戎の頃、インフルエンザに罹った。
東京の初詣は何んとも調子が出無いので楽しみにしてたのに残念。
博多は行ったけど、札幌には未だ行けず。
此の侭行くと来月になりそうな状況。
焼鳥
ガンバレの日
チャド独立記念日
焼鳥屋で鶏肉以外を売ってるのは日本全国での事。
特に東京では「やきとり」の看板や赤提灯を見て店に入っても
鶏が無い。
「やきとり」と言うメニューのモノが一つ在るだけで後は豚肉や豚モツ。
大阪にいる時は「やきとり」に行く時は
「せせり」食べよ~
「せぎも」食べよ~
「たまひも」食べよ~
「レバ刺」食べよ~
そんな気持ちで焼鳥屋に入る。
残念ながら大阪以外で全国的に気軽にそう言うモノを食べられる所は少ない。
焼肉屋でも同じ事が起こる。
「ツラミ」
「シロセンマイ刺」
「ハツ刺」
「アキレス」
「ウルテ」
「コリコリ」
此等も在る所は少ない。
今更こんなニュースを見ても全然驚か無い。
北海道の一部地域では「焼き鳥」は「豚肉」で作るのが常識
http://youpouch.com/2011/01/15/172227/
年越
道の日
宿の日
健康ハートの日
ホームヘルパーの日
帽子の日
焼き鳥の日
鳩の日
はとむぎの日
パレットの日
バイトの日
トイレの日、日本衛生設備機器工業会制定
エクアドル独立記念日
年越蕎麦。
六本木、ドン・キホーテ横「六本木籔そば」。
「鳥南蕎麦」をいただく。
店を出ると23:40。
カウントダウン待ちの人の渦に巻き込まれながらタクシーに乗込み神谷町。
ubuntuのインストールをしながら、地味に一人でカウントダウン。
2010年は精一杯生きた。
2011年、気持を新たに精一杯生きるぞ。
洗濯

長崎原爆の日,長崎原爆忌
形状記憶合金の日
野球の日
ムーミンの日
はり・きゅう・マッサージの日
パークの日(駐車場の日)
薬草の日
ハグの日
シンガポール独立記念日
福岡2泊。
福岡の新居には未だ洗濯機が無い。
写メは、福岡行ってた間に使った手拭い。
東京に帰って洗濯したらこんなに在る。
みっとに存在する未知数の可能性を感じた。
追記
手前の手拭は福岡の知合に貰った中洲流の手拭。
筋違
そろばんの日
屋根の日
ヒゲの日
ひょうたんの日
タコの日
笑いの日
白玉の日
洋食の日
鍵盤の日
デブの日
歯並びの日
ぱちんこの日
まるはちの日
親孝行の日
発酵食品の日
おばあさんの日
プチプチの日
パパイヤの日
ちょうちょうの日
子ども会の日
フジテレビの日
台湾、父の日
タンザニア、農民の日
彼氏が居るとか居無いとか、何の関係が在るのか。
みっとは居ても居無くても関係無いな。
男性が「もしかして、彼氏なし?」と読み取る女性の言動9パターン
http://news.ameba.jp/otomesugoren/2010/12/96145.html
新居
7日
鼻の日
花の日
バナナの日
月遅れ七夕
コートジボワール独立記念日
コロンビア、ボヤカ戦勝記念日
福岡博多の新居は、博多中洲の外れ住吉神社の近所。
キャナルシティから200m位かな。
博多で気に入ったのは24時間のうどん屋が多い事。
しかも一杯いけるアテが沢山在って飲む気満々。
後、此は大切。激熱。
東京はヌルイのばかりだから本当に嬉しい。
ウエストはネギ入れ放題!
みっとは、いつも「きつねうどんネギ山盛」。
追記
写真はキャナルシティでクリスマスの飾り。
降誕
6日
広島原爆忌・広島平和記念日・原爆死没者慰霊式
World Wide Webの日
雨水の日
太陽熱発電の日
ハムの日
ハローの日
ハンサムの日
ボリビア独立記念日
ジャマイカ独立記念日
仙台七夕(8日まで)
主イエスの変容の祝日
ヨドバシ秋葉原で御買物。
22日17時。
商品持ってレジへ...
何んと50人以上並んでる。
あぁ、そう言えばクリスマスか。
無理無理っ!
で、23日21時。
レジには一人も並んで無い。
何んで?
東京ぉ~、其の程度かぁ~。
大阪で言う「ナラノヒト」並の人間がそんなに居るのか。
コワイな。
注)大阪では天神橋筋等で旨い喰モン屋が
関テレ他で放送された週末に突如行列出現。
個人的に「ナラノヒト」と呼んでます。
泥茸 ~其ノ肆~
5日
ハードコアテクノの日
タクシーの日
ハコの日
はしご車の日
ハンコの日
ブルキナファソ独立記念日
クロアチア戦勝記念日
docomo、SonyEricssonのXperia。
御世話になってる泥井戸アプリを紹介。
Hungry Shark Free!
面白いけどね。
小一の息子にヤらしたら怒られるやろな。
2も有るみたい。
死んだら食べたガラクタが出てくる。
Hungry Shark Free!
http://jp.androlib.com/android.application.com-fgol-sharkfree-jFiim.aspx
Hungry Shark 2 Free!
http://jp.androlib.com/android.application.com-fgol-sharkfree2-zmFjF.aspx
復活
ビヤホールの日。
箸の日。
橋の日。
吊り橋の日。
ゆかたの日。
クック諸島、憲法記念日。
スペイン ビトリア、ブランカ祭の初日。
カラダ壊してました。
39度以上の熱が10日程続いてから
ず~っと、おかしな状態。
福岡支社立上。
採用面接一月150人。
週に3回は飛行機に乗って移動。
が、仕事休め無いのでボルタレン座薬入れたりして完遂。
残念ながら未だ死ね無いみたい。
今週になって、やっとカラダが正常になった様。
気が付けば、今年は後10日も無い。
同時に厄年も今年で終了。
芽出度い、目出鯛。
今後ともよろしくお願いいたします。
追記
久し振り過ぎて、ブログは夏休みの宿題絵日記の様な状態。
ま、記念日の記述は面白ろいんで続けます。
泥茸 ~其ノ参~
下弦。
司法書士の日。
ハチミツの日。
ハサミの日。
ハモの日。
竿燈。
学制発布記念日。
docomo、SonyEricssonのXperia。
御世話になってる泥井戸アプリを紹介。
Kounch
JustPictures!
FREE
Version 4.2.1 / HT-03A, Xperia, Desire, IS01・LYNX
jpgで取り込んだ書類や書籍をコレで確認。
若干、操作に不満が在るが、悪く無い。
もっと良いアプリ在るなら教えて頂戴。
『JustPictures!』
~バラバラのサービスに登録された画像を1つのアプリで確認しよう!~
http://andronavi.com/2010/07/27649
« 前ページ |