goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリーポッターファンの部屋

国内外からのハリポタのHOTな情報をUPしていきます。

マギー・スミスはポッターと彼女のキャリアついての新しいインタビュー

2012-09-10 20:09:57 | インタビュー


キャサリンによって記入されました
2012年9月07日午後08:27

マギー・スミス(マクゴナガル教授)は、最近ショービジネスに60年に関するスターとの広範囲なインタビューのために座りました。
インタビューでは、彼女はハリー・ポッターの映画で費やされた時間について話しました。

続けられる…

情報提供:TLC


人気ブログランキングへ

エマ・ワトソンが断言!「ショートカットは男受けしない」

2012-09-09 10:46:07 | インタビュー
Movie Walker 9月5日(水)15時45分配信




ショートカットは男受けしない!/[c]GLOBE PHOTOS/AFLO


エマ・ワトソンが、英誌グラマーのインタビューで、ハリー・ポッターシリーズの撮影が終了して髪をベリーショートに切った時、いかに周囲の男性に不評だったかということを明かしている。

【写真を見る】ハリ-・ポッターシリーズの撮影が終了し、髪をベリーショートにしたエマ・ワトソン
女優という仕事をするうえでは、髪が長い方が演じられる役の幅が広がるので、現在は髪を伸ばしているというエマは、「自分の好きなようにできるなら、一生ショートカットでいたいわ。男の人はもちろん、長い髪が好きよ。それについては、議論の余地はないわ。(髪を切った時)私の周りにいる男性のほとんどが、『どうしてそんなことしたんだ?大失敗だよ』みたいな感じだったから、私は『あら、そう。正直言って、あなたがどう思うかなんてどうでも良いわ』と思っていた。ショートヘアにするまで、あんなに自分に自信が持てたことはなかった。自分自身でいることに、とても良い気分になれたわ」と語っている。

今年4月には、新恋人のウィル・アダモウィッツと米国のコーチェラ・ミュージック・フェスティバルで熱いキスを交わす姿をパパラッチされたエマ。先月もふたりで犬を散歩させる姿を撮影されたばかりで、交際は順調のようだ。「友人が誕生日のプレゼントに(コーチェラ・フェスの)チケットをくれたの。何て言えば良いの?『パパラッチに写真撮られるのが嫌だから、行かないわ』なんて言えないでしょう。だけど、すごい数の人が来ていたから、私に気付いて写真を撮る人なんているわけないと思っていたけど、やっぱり誰かが私を見つけちゃったのね」と語っている。【UK在住/ブレイディみかこ】


情報提供:headlines.yahoo.co.jp/


人気ブログランキングへ

もうハリポタとは呼ばせない? D・ラドクリフ“脱皮”のホラー新作が日本公開!

2012-08-22 11:41:38 | インタビュー
映画史における金字塔を打ち立てた『ハリー・ポッター』シリーズで若くしてトップスター並びに億万長者となったダニエル・ラドクリフ。2011年に迎えたシリーズ完結の次に、彼が新たなキャリアの出発点として選んだゴシック・ホラー『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』がこのほど、12月に日本公開されることが決定した。

弱冠11歳でハリー・ポッター役を射止め、その後は周知の通り、シリーズを通して人気・実力共にうなぎ上りの飛躍を見せたダニエルだが、一方でミュージカルで主演を果たすなど挑戦的な活動も目覚しい。そんな彼が数あるオファーの中から選んだのが、1983年に出版され、その後TV映画やラジオシリーズ、舞台劇にもなったイギリスの人気作家スーザン・ヒルのベストセラー小説「黒衣の女 ある亡霊の物語」の15年越しの待望の映画化。19世紀末、深い霧に包まれた沼地にひっそりと佇む洋館を舞台に、恐怖と悲哀に満ちたゴースト・ストーリーが展開する。

ダニエルが演じるのは、人生の大切な伴侶を失った悲運の弁護士であり、一児の父親でもあるアーサー。ある日、“イールマーシュの館”で他界した夫人の遺言書の探索を命じられた彼は、一人息子を残し、単身、陰鬱なムードが漂う館に乗り込むのだが…。より円熟した繊細で豊かな感情表現を披露するダニエルだが、中でも超常現象に見舞われながら出没する“黒衣の女”の秘密ににじり寄っていく過程で見せる、迫真のひとり芝居は圧巻。ホラーにありがちな絶叫の演技ではなく、亡き愛妻の幻影に囚われた哀しみと痛みを伝えるダニエルの演技は、まさに少年から大人の男への脱皮を証明している。

監督は新鋭ジェームズ・ワトキンス、脚本は『キック・アス』、『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』の注目株ジェーン・ゴールドマン。さらに、いぶし銀俳優キアラン・ハインズ(『裏切りのサーカス』)、『アルバート・ノッブス』でアカデミー助演女優賞にノミネートされたジャネット・マクティアら実力派がダニエルの脇を固めている。ベストセラー小説が原作であり、ダニエルの最新主演作という勝因も重なり、本作は全米ボックスオフィスで初登場2位を記録。世界中で1億2,000万ドル以上の興収をたたき出し、ホラー&スリラーのジャンルにおいて特筆すべき成功を収めている。

世界有数のハリポタファンの数を誇るここ日本で、ダニエルの新境地はどう受け入れられるのか?

『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』は12月1日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。


情報提供:www.cinemacafe.net/



人気ブログランキングへ

「パーク」ハーマイオニーのからサムまで演じることについてのエマ・ワトソン

2012-08-16 23:11:10 | インタビュー


キャサリンによって記入されました
2012年8月14日11:48 AM

エマ・ワトソンは、ハーマイオニー・グレンジャーを演じることからThe Perks of Being a Wallflower からのサムを演じることまでの彼女の推移に関して最近コメントしました。
彼女は、 エンターテインメント・ウィークリーにスティーヴンChbosky(パークの著者、映画の脚本家および管理者)に会い役割を演ずるように説得されることと提案しました:


The Perks of Being a Wallflower (Official Trailer)



情報提供:TLC


人気ブログランキングへ

母親用ポルノ小説がハリポタ越え!イギリス版Amazonで最も売れた小説に

2012-08-04 00:27:27 | インタビュー
08/03 20:03




驚異のハリポタ越え! - 「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」の著者E・L・ジェームズ Gilbert Carrasquillo / Getty Images


 映画化も進んでいる主婦向けの官能小説3部作「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(原題) / Fifty Shades of Grey」が、「ハリー・ポッター」シリーズ全7巻の総売り上げ部数を抜いてAmazon.co.ukで最も売れた本になったことがわかった。Mail Onlineなど複数メディアが報じている。

 アマゾン・キンドルのゴードン・ウィロビー氏は「(「ハリー・ポッター」シリーズの)J・K・ローリングが過去10年の文学的ブームでした。次の10年はE・L・ジェームズ(「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」の著者)の時代になるでしょう」との声明を発表。

 「たった4か月で、ジェームズはAmazon.co.ukで最も本を売り上げた作家になりました。われわれが14年間本を売り続けてきたことを考えれば、これは驚異的なことでしょう」と続けている。

 「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(原題) / Fifty Shades of Grey」は、裕福なビジネスマンのクリスチャン・グレイによって、女子大生のアナスタシア・スティールがめくるめく官能の世界に引き込まれていくさまを描いた“母親用のポルノ”と称されている作品。映画化権をユニバーサル・ピクチャーズとフォーカス・フィーチャーズが獲得しており、キャストにはアンジェリーナ・ジョリー、エマ・ワトソン、クリス・パインなどの名前が挙がっている。(編集部・市川遥)


情報提供:woman.infoseek.co.jp/


人気ブログランキングへ

ダニエル・ラドクリフが初のロマンティックコメディに挑戦!

2012-07-23 08:18:57 | インタビュー
2012年7月21日 MovieWalker



初のロマコメに挑戦

[c]GLOBE PHOTOS/AFLO
ダニエル・ラドクリフが、初のロマコメ映画に挑戦すると英紙ザ・サンが伝えている。

ハリポタシリーズ卒業後の初主演作はホラー映画『The Woman In Black』(日本公開未定)だったラドクリフだが、今度はロマンティックコメディ『The F-Word』に主演するという。

相手役を演じるのは『恋するベーカリー』(09)でメリル・ストリープの娘役を演じたゾーイ・カザン。パーティーで意気投合した20代の男女が、女性の方に長年つきあっている恋人がいるため、プラトニックな関係を維持することにするというストーリーらしい。

ホラー映画『The Woman In Black』では若き弁護士を演じ、『Kill Your Darlings』(全米2013年公開予定)では詩人アレン・ギンズバーグを演じているダニエルは、ハリポタ後はどちらかといえば重いタッチの作品を選んでいたが、本格的なロマコメは今回が初めてになる。

英国には、ロマコメの帝王ヒュー・グラントの後継者が未だに出てきていないが、ハリー・ポッターとして国際的知名度に申し分のないダニエルがロマコメ俳優として女性たちの心をときめかせることができるのか注目したいところだ。

同作の監督はマイケル・ドースで、撮影は8月中旬にトロントで始まる予定だそう。【UK在住/ブレイディみかこ】

情報提供:news.walkerplus.com/


人気ブログランキングへ

今週の注目のファン・アート:エマ

2012-07-18 20:56:13 | インタビュー


私たちの注目のファン・アート・サブミッションは、今週、ビデオ・フォーマットで来ます-シルバンのわきのエマ・ワトソンの速度図面。
何て大きな機会、芸術家に働いて会うために
気づく、どのように、エマの顔のメイン特徴をその後スケッチすることによるシルバン・スタート、すべて、暗線で概説し差異を作成するために他の部分を消すことにより、最後にある特徴を強調するまで、非常にゆっくり日よけの層を備えたイメージを構築します。
私は、同様に、音楽がこのビデオを見た経験に実際に何かを加えると言わなければなりません。
偉業シルバン!



Speed Drawing of Emma Watson





情報提供:mugglenet.com


人気ブログランキングへ

ダニエル・ラドクリフ、“ハリポタ”後一作目が苦情最多映画に

2012-07-14 07:58:31 | インタビュー


Movie Walker 7月13日(金)12時50分配信







“ハリポタ”後一作目が苦情最多映画に/[c]GLOBE PHOTOS/AFLO


BBFC(英国映画倫理委員会)によれば、今年英国で公開された映画の中で、これまでのところ最も多く苦情が寄せられているのは、ダニエル・ラドクリフ主演のホラー映画『The Woman in Black』だという。


同作は、ダニエルが『ハリー・ポッター』シリーズを卒業して初めて主演した映画で、ダニエルが演じる若き弁護士が、人里離れた呪われた村を訪れて、さまざまな怪奇現象に遭遇するという話。“ハリポタ”シリーズでスターになったダニエルが主演なので、低年齢の観客層が鑑賞できるように、製作側は6秒間の暴力的シーンの映像をカットして“12A”のレイティングを得た。しかし、「映画の内容が12歳未満の子供には怖すぎる」という苦情が多く寄せられているようだとHollywood Reporterは伝えている。

英国の“12A”は、以前から物議を醸すことの多いレイティングで、12歳未満でも成人保護者の同伴付きなら鑑賞可という意味。“12A”が導入されたきっかけは、『スパイダーマン』(02)が公開された時、12歳未満の鑑賞を禁止する“12”レイティングだったために、子供たちから不満の声があがったせいだった。だが、その後“12A”指定で公開された作品には、『ダークナイト』(08)や『007 カジノ・ロワイヤル』(06)など内容が子供には不適切として苦情を集めた映画も多く、“12A”というレイティング自体が曖昧なのではないかという声もある。

ちなみに、昨年公開された映画で最も苦情が多かったのは、レズビアンのセックスシーンがあった『ブラック・スワン』(10)だったそうだが、ダニエルの『The Woman in Black』には、今年上半期だけでその3倍を超える数の苦情が寄せられているらしい。【UK在住/ブレイディみかこ】


情報提供:headlines.yahoo.co.jp/


人気ブログランキングへ

ハリー・ポッターの日本語版電子書籍、Pottermoreでこの夏に発売決定

2012-07-04 22:59:43 | インタビュー

ハリー・ポッターの日本語版電子書籍がこの夏から発売されることが発表された。静山社から刊行されているものから一部挿絵を抜いてPottermoreからEPUB3フォーマットで販売する。
[西尾泰三,ITmedia]



 ハリー・ポッターの日本語版電子書籍がこの夏から発売されることが作者のJ.K.ローリング氏自身が運営するWebサイト「Pottermore」で発表された。

 ハリー・ポッターは全7巻で4億5000万部を超える累計販売部数を誇る世界的・歴史的なベストセラー。2014年には大阪にハリー・ポッターアトラクションパークもオープン予定。

 その電子版はPottermoreで独占的に販売されており、英語版のほか、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語版などが提供されている。そしてここに日本語版も加わることになった。正確にはPottermore内で電子書籍を販売する 「Pottermoreショップ」を日本語にローカライズし、そのオープンと同時に日本語版電子書籍の販売を行う。

 ファイルフォーマットはEPUB3で、DRMは、Pottermoreで採用している電子透かしを用いたいわゆる“緩いDRM”を日本でも採用する。Pottermoreはソニーと緊密なパートナーシップを築いているが、ソニーの電子書籍リーダー「Reader」でなければ読めない、といった縛りもなく、EPUB3をサポートしたリーダー端末やビューワアプリであれば読めるようだ。価格は後日発表予定で、Pottermoreでの決済はクレジットカードが必要。

 ただし、速報でお伝えした「新訳」での提供は見送られた。日本語版電子書籍は静山社から刊行されているものから一部挿絵を抜いたもの。現時点で、静山社のサイトではこの件に関して特にアナウンスはない。

 Pottermoreはハリー・ポッターシリーズの電子書籍版を販売するだけでなく、ハリー・ポッターシリーズで描かれた世界を無料で楽しむことができる「Pottermoreエクスペリエンス」も用意されている。ローリング氏が新たに書き下ろした物語も紹介されるほか、ハリー・ポッターファン同士で交流・情報交換できる場としてこちらも近日中に日本語にローカライズしたものをオープン予定としている。


2011年6月にロンドンでローリング自身がPottermoreを発表したプレスイベントから(撮影:ジェームズ・オー・ジェンキンズ)


情報提供:ebook.itmedia.co.jp/


人気ブログランキングへ

J・K・ローリング初の大人向け小説、表紙デザイン公開

2012-07-04 22:55:32 | インタビュー


[ロンドン 3日 ロイター] 世界中で大ヒットした小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者、J・K・ローリングさんによる初の大人向け小説「The Casual Vacancy(原題)」の表紙が3日、公開された。

出版元のリトルブラウンが公表したカバーデザインには、黄色い枠で縁取られた投票用紙にも見える赤色の背景に、大きな「X」マークが記されている。

9月27日に世界で同時発売される新作は、一見のどかなパグフォードという英国の町を舞台に、ある男性の死と教区会の選挙を中心に物語が展開していくという。

リトルブラウンは「ブラックな喜劇で刺激的、そして常に驚きのある」作品だとしている。


情報提供:jp.reuters.com/


人気ブログランキングへ