三角芳子 YoshikoMisumi

yoshikomisumi-blog

今日で最終日です

2011-07-30 | プロフィール
本日5時まで。最終日です。
今から家をでるので、13:00にはギャラリーにいます。

原画など次にどこで展示できるかわからないものいろいろだしていますので、
よかったらぜひいらしてください。
よろしくお願いします。

京橋 art space kimura ASK?
住所:東京都中央区京橋3-6-5 木邑ビル2F Tel 03-5524-0771
交通:営団地下鉄銀座線「京橋駅」1番出口より徒歩1分。 
   都営浅草線「宝町駅」4番出口より徒歩2分。
   JR「東京駅」八重洲南口より徒歩10分。 (1階に南天子画廊あり)

明日7/30最終日です。

2011-07-30 | プロフィール
三角個展。明日最終日です。

最終日は5時までとなっております。お間違えなく。

たくさんの人にきてもらって、ご意見いただいて、幸せです。
また新たに制作はじめたいとおもっています。

原画を展示する機会はなかなかないので、よかったらみにきてみてください。
明日は朝から在廊しております。

展示あと3日!です

2011-07-27 | プロフィール
展示3日め
ありがたいことに、いろんな方たちにみていただいて、意見いただいています。
すごくうれしくて、展示をしながら次の構想をはじめたくてうずうず。
山村先生、久里洋二先生、古川タク先生と、尊敬する先生たちもお忙しい中見に来てくださって。。ドキドキしながらも、新作をみせることができてよかったと思う。
同時に、まだまだな自分に悔しくて、今度こそいい作品つくるぞ!と気合いがはいる。

展示は自分を見直すいい機会だと。久しぶりに実感しています。

あと3日。7/30土曜日の5時までやっています!よかったらみにきてください。


今回は、個展でやらせていただいているので、贅沢な大きい画面を独り占め。
大きな画面で音も迫力ある中で映像をみていただけます。


そして、原画もたくさん本物を展示しています。これが終わったらまたどこでだせるかわかりません。
この機会にぜひ。クレヨンで描いた形跡をみることができます。
絵コンテや、音制作の楽譜なども展示してあります。


あとは、三角が柄にもなくライブペイントしています。
今回の趣旨に合うと思ったのと、実際に現場で大きな画面でアニメーションかいてみたらどうなるだろう?
というのに挑戦してみたくなって、大きな画面に随時描きたし描きたしながら写真をとってみています。

三角はあと3日はギャラリーに毎日いますので、ぜひ声をかけてください!

今日は、大好きな先輩がカメラをもってみにきてくださいました。
そして写真をとってくださいました。うーー
いろんな方の励ましと、ご意見と、感想と。いろいろ含めて。すぐに次の作品に生かしたいです。


思った以上にむつかしくて楽しい、ライブペイント。明日はどんな絵になるでしょう?
(もうこの絵は跡形もありません。)

ライブペイントもやります。

2011-07-27 | プロフィール
いろいろと告知が間に合ってない展示にも関わらず(>_<)

友達がブログみてくれてきてくれたり
お世話になった先生から電報をいただいたり
学校の助手さんがお花をくださったり
みてくださった方たちからたくさん貴重な意見をいただいて

改めて。次回作を考えはじめました。


展示は土曜日までやっていますので、よかったらみにいらしてください。

展示会場に毎日いることだし、何か制作してたかったので
会場でライブペイントみたいなこともやってみています。

描く度に写真にとって、あとでつなげてみようとおまっています。

初日の絵はこうでした。

三角芳子個展やります。

2011-07-22 | プロフィール


*三角芳子展示は7/30土曜日までとなっております。(ASK?映像祭は8/6まで開催しております)

Yoshiko Misumi exhibition 2011

個展をします。

いろいろあって告知が直前になってしまいました。
来週の一週間。京橋のギャラリーASK?さんで開催します。

ASK?さんでは、「ASK映画祭」を毎年おこなっていて、その年に大賞をとった作品には、その次の年の映画祭の前に個展を開催させてくださることになっています。
去年「Googuri Googuri」で大賞をいただいたので、今年の映画祭の前一週間。ギャラリーを貸していただいて展示をすることになりました。

去年の大賞作品「Googuri Googuri」と、新作を展示しようと思っています。
新作に手こずり、、、かなり苦戦してギリギリまで制作に追われていましたが
どうにか新作も完成させることができました。

「Googuri Googuri」の原画、絵コンテ。そして新作「MOSQUITONE」の原画、二つともにつかった撮影台などを展示しようと思っております。


来週から一週間京橋のASK?さんで展示させていただいています。もしよろしかったら観にいらしてください。
毎日在廊予定です。


----------------------------------------------------------------------------

ASK?映像祭 2011 「アニメーション・アートの鉱脈」


ASK?映像祭では、前年度のコンペティションの大賞受賞者に個展の場を設けており、今年は2010年度に大賞を受賞した三角 芳子の個展を開催します。
この個展では、新作のアニメーションを含む作品上映を行い、原画の展示を行います。


「三角芳子 個展」
開催日:2011.7.25(月)~ 7.30(土)
開催時間:11:30 ~ 19:00 (最終日17:00)

「Googuri Googuri」8分 「Mosquitone」7分(新作)

[ASK?映像祭 2011]


去年の受賞作品者の展示も同時期に開催しております。よろしくお願い致します。
(会期中毎日三角は在廊予定でおります。)

京橋 art space kimura ASK?
住所:東京都中央区京橋3-6-5 木邑ビル2F Tel 03-5524-0771
交通:営団地下鉄銀座線「京橋駅」1番出口より徒歩1分。 
   都営浅草線「宝町駅」4番出口より徒歩2分。
   JR「東京駅」八重洲南口より徒歩10分。 (1階に南天子画廊あり)

----------------------------------------------------------------------------

フリスク。

2011-07-18 | プロフィール


真夜中に作業しながらフリスクをたべる。

ふとCMでつかわれてる言葉がいいたくて

「ショーピンザアッ」
といってみるが、何か違う。。

あれなんていってるんだ??

しらべたら

「SHARPENS YOU UP !」

sharpen  
1 〈刃物・鉛筆などを〉鋭利にする,とぐ,とがらす
2 〈知性・欲望・感覚・技術などを〉鋭く[活発に]する;…に磨きをかける((up))

という意味。

「あなたの感覚をとがらせる!」
みたいな意味だろうか。

「sharpen one's senses [technique] 」だと 「感覚[技術]を鋭くする[磨く]」
「The outdoor exercise sharpened his appetite.」 だと 「野外での運動が彼の食欲を増進させた.」

なるほど。英語の勉強になりました。

sharpen と聞くと、「シャーペン?」書く筆記用具を思い出すが、あれは sharp pencil の略ですもんね。日本語はそういうとこありますよね。でも意味は一緒ですね。いつも尖った鉛筆ってことですもんね。

ちなみに、

「FRISK」はノルウェー語で「フレッシュ」の意味だそうですが、
英語だと
frisk
動詞:〈子供・動物が〉(軽快に)跳ね回る,(じゃれて)飛び回る; ふざける,じゃれる.
他動詞:〈…を〉(軽快に)振り動かす.

だそうで。勉強になりました。どうでもいいことですみません。

なでしこばんざい!

2011-07-18 | プロフィール
なでしこJapanの闘いに感動。
スポーツは泣けてしまう。
まっすぐな戦う姿は美しい。
それにしても澤選手の最後のゴールの角度はすごかったなぁ


でも、今個展準備で時間に追われているので、全試合をみることはできなかった。。残念

おめでとう!なでしこJapan!


人のエゴ

2011-07-14 | プロフィール
朝ご飯をたべながらニュースをみた。
朝からぐっと落ち込む。。

最近の電気問題の件をやってました。
総理のこと。孫さんのこと。原発のこと。

いろんなおもいはありますが
人ってのはエゴの尽きない生き物だな、、とつくづく思う。
もちろん私もその1人。

人は「火」を手にいれて、文明を生み出し
エジソンが電気を発明して、人間の暮らしに明かりがともり、街がさらに大きくなり
さらなるエネルギーを求めて、人は核エネルギーを発見し、さらに街は大きくなり
こんどはそのみつけたエネルギーをつかって、人同士が限られた陣地と資源を争い。発明されたエネルギーたちは兵器としてつかわれ、そうしながらまた発展して街が大きくなり
人間には制御不可能なまでに成長した核エネルギーは、それでも利用され、街はまた大きくなり
使った後も100000年後でも処理できない核廃棄物がでるのがわかっていても、生活と発展のためになお作りつづける。

チェルノブイリの周りを固めた折檻が、もう朽ちて放射線が漏れているから、さらなるドームを周りにつくって、放射線を防ごうという計画を何億もかけて作っていますが、それも「100年はもちます!」とのこと。
100年、、。「未来永劫」では決してない。

最近話題になった映画で『100000年後の安全』というフィンランドの映画がありますが、フィンランドでの核廃棄物の最新処理施設のドキュメンタリー。
その中でも、「1回埋めたら決して掘り起こしてはならない」という。
「地上は不安定だから、地下の安定した深いところに埋める」といっているが、今回の地震のように、地球上には「予測不可能」な自然現象がおこる。
それも100000年の間。だれも予測はできない。

最低100000年。。だれもその責任なんて見届けられない。
どうなるかわからないけど、みんなそんな先のことより、今日生きていくこと。それが大切。
大きな道徳的観点からは頭ではわかってる。そんな映画もやまほどみてきた。

もちろん私も。電気を使うし。今日を生活しなきゃ。
人間ってほんとエゴな生き物だな。とモヤモヤした気持ちになる。

今日のニュースでは、「福島の事件の後は、政治家も国民も「原発をやめて他のエネルギーに!」と言っていたが、4ヶ月たつと、自分達の地位や会社を守る考えが働き(ある意味頭が冷静になり)やはり原発は欠かせないという声にかわってきた」と学者の人が言っていた。

理性と本能。たてまえと本音。
脳がここまで発達してしまった人類に生き残る道はないのかもしれない。
何か大きな事故がおこり、地球がだめになったところで、過去の行いを反省したりするのだろうか?
それでもまだ使う気がするし、
そこで、過去に埋めた負の財産とは知らず、また探究心から掘り起こしたりしてしまうだろう。(ピラミッドの墓を発掘するように)

いろんな映画を思い出す。
何十年も前から頭のなかのモヤモヤはみんなもっているのだろう。
でも止められない人類の暴走。

モヤモヤの朝。



『100,000年後の安全』 予告編



うー。。。
このままでは気持ちがよくないので、
私の敬愛するアニメーション作家「フレデリック・バック」さんの作品を紹介させてください。
"Tout rien"

"Tout rien" - Fr�d�ric Back (animated film)



この作品は大好きな作品です。やっぱりすばらしい。
手に入れても、手に入れても満足しない人間。
でも、バックさんの作品にはそんな人間への愛があふれています。

現在、東京都現代美術館にて、「フレデリック・バック」さんの大きな展示が行われています。(これはほんとにすごいことです!)
すばらしい作品ばかりの巨匠です。
またこちらはちゃんと紹介したいと思います。

こんな画質でお見せするのがほんとにバックさんに申し訳ない。。すばらしい作品なので、ぜひ最高の画質で展示でみてみてください。DVDもでています。