また紹介を書くのを忘れていました、、、
現在、吉祥寺バウスシアターにて
「アニメーションズ・フェスティバル」
アニメーションズ・フェスティバルオフィシャルHP
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=ONP20T29Y-4&feature=player_embedded
大切なものをかきわすれていました。。
現在吉祥寺のバウスシアターで上映中のアニメーションズフェスティバル。
すごいです。近年のアニメーションの傑作が集まっています。
みてみてください。
この作品群をここで語るのは、とてももったいないので、ぜひほんもののアニメーションをみにいってください。
大好評で、アンコール上映となったものです。
前回私もみました。
いくつも既にみていたものがありましたが、全然関係なく前にのりだしっぱなしでした。
ちょっと前にはほんと日本ではみることのできなかった作家のすばらしい作品がそろっています。
ぜひ。ぜひ。みにいってみてください。
頭を悩ませる、ドキドキすることのできるアニメーションがそろっています。
私もすっかり後期になりましたが、全プログラムもう一度みにいきます。
かくのをすっかり忘れていましたが
これはほんとにいいプログラムです。
現在のアニメーションをぜひ楽しんでください。
(日本の作家も山村さん、和田さん、大山さんの作品がはいっています)
現在、吉祥寺バウスシアターにて
「アニメーションズ・フェスティバル」
アニメーションズ・フェスティバルオフィシャルHP
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=ONP20T29Y-4&feature=player_embedded
大切なものをかきわすれていました。。
現在吉祥寺のバウスシアターで上映中のアニメーションズフェスティバル。
すごいです。近年のアニメーションの傑作が集まっています。
みてみてください。
この作品群をここで語るのは、とてももったいないので、ぜひほんもののアニメーションをみにいってください。
大好評で、アンコール上映となったものです。
前回私もみました。
いくつも既にみていたものがありましたが、全然関係なく前にのりだしっぱなしでした。
ちょっと前にはほんと日本ではみることのできなかった作家のすばらしい作品がそろっています。
ぜひ。ぜひ。みにいってみてください。
頭を悩ませる、ドキドキすることのできるアニメーションがそろっています。
私もすっかり後期になりましたが、全プログラムもう一度みにいきます。
かくのをすっかり忘れていましたが
これはほんとにいいプログラムです。
現在のアニメーションをぜひ楽しんでください。
(日本の作家も山村さん、和田さん、大山さんの作品がはいっています)
制作はじめてます。
もくもく。。と言いたいところですが、悩み中です。なかなか進みません。。
制作を始めるとブログもぴたっととまってしまう(もしくは異常に更新される)私です。。
今はあれやこれや手を動かしながら構想中。
そんな中ですが、今まで会えなかったお友達に最近は頻繁に会っていました。
久しぶりに会うと、みんなほんと面白くて、
会った後はウキウキ
制作ひきこもりの行方不明によくなる私に、みんなやさしく、先週会ったかのようであっという間におしゃべりで時間がすぎていきます
学校を卒業して7年?くらいですが、みんないろんな経験や挑戦をし、更にパワーアップして自分の道をぐんぐん進んでいます。
みんなが活躍している姿や挑戦している姿はほんとにうれしくて、エネルギーもらいます
先週末は、工芸科の時のお友達が遊びにきてくれました。
陶芸家の伊藤珠子さんの作品はほんとに天才!(写真の器も彼女の作品です)展示をみにいくとウキウキ。
いつかちゃんとした家にすんで彼女の作品を飾りたいのです。(今の狭いうちだと、、作品がかわいそう、、)料理もすごくじょうずな天才ガール。
版画や絵を描いている重野克明さんの作品も。ほんと大好きな作品です。
彼の展示のDMが届くと心が躍ります。みにいくと、あれこれ頭がまわってにやにやします。すばらしい作家さんです。
個展が丁度終わってしまいましたが、またお知らせしたいと思います。
シゲシゲの絵も飾りたい。。いつか買えるようにお金をためねば。
LISA&TAIGAはアクセサリーのブランドをたちあげています。一点もの、彼女たちの手から作り出されるアクセサリーは踊るような色彩で女心をくすぐります。LISAがつくり、TAIGAがデザインを手がけています。2人の息はぴったり!かっこいいものをどんどんつくっています。
ひとみちゃんはセンスばつぐんのかっこいいモデルさんのようなお友達。私のもっているバッグは彼女のデザインしたバックがほとんど。現在は上海に住んでいて、上海を満喫しています。
みんなで、結婚や誕生日や帰国や独立!などなどのお祝いパーティー。久しぶりにみんなに会えてたのしかったー
普段つかう食器や壁に飾る絵など、ステキなものに囲まれた気持ちのいい生活はいいですよね。
何も贅沢というわけではなく。ちょっと飾ったり、食べ物をのせたり。
花を飾るように。今日ちょっと飾りたい絵を飾る。たべものを。それに合う食器にのせて食べる。
そんな生活はすばらしいですね。
工芸科の時のお友達たちはみんなそういう大切なことを知っている人たちで、会うとほっとします。
いつのまにかアニメーションの魅力に取り憑かれてアニメーションつくってる私ですが
やはり大切なものは大切ですね。
もくもく。。と言いたいところですが、悩み中です。なかなか進みません。。
制作を始めるとブログもぴたっととまってしまう(もしくは異常に更新される)私です。。
今はあれやこれや手を動かしながら構想中。
そんな中ですが、今まで会えなかったお友達に最近は頻繁に会っていました。
久しぶりに会うと、みんなほんと面白くて、
会った後はウキウキ
制作ひきこもりの行方不明によくなる私に、みんなやさしく、先週会ったかのようであっという間におしゃべりで時間がすぎていきます
学校を卒業して7年?くらいですが、みんないろんな経験や挑戦をし、更にパワーアップして自分の道をぐんぐん進んでいます。
みんなが活躍している姿や挑戦している姿はほんとにうれしくて、エネルギーもらいます
先週末は、工芸科の時のお友達が遊びにきてくれました。
陶芸家の伊藤珠子さんの作品はほんとに天才!(写真の器も彼女の作品です)展示をみにいくとウキウキ。
いつかちゃんとした家にすんで彼女の作品を飾りたいのです。(今の狭いうちだと、、作品がかわいそう、、)料理もすごくじょうずな天才ガール。
版画や絵を描いている重野克明さんの作品も。ほんと大好きな作品です。
彼の展示のDMが届くと心が躍ります。みにいくと、あれこれ頭がまわってにやにやします。すばらしい作家さんです。
個展が丁度終わってしまいましたが、またお知らせしたいと思います。
シゲシゲの絵も飾りたい。。いつか買えるようにお金をためねば。
LISA&TAIGAはアクセサリーのブランドをたちあげています。一点もの、彼女たちの手から作り出されるアクセサリーは踊るような色彩で女心をくすぐります。LISAがつくり、TAIGAがデザインを手がけています。2人の息はぴったり!かっこいいものをどんどんつくっています。
ひとみちゃんはセンスばつぐんのかっこいいモデルさんのようなお友達。私のもっているバッグは彼女のデザインしたバックがほとんど。現在は上海に住んでいて、上海を満喫しています。
みんなで、結婚や誕生日や帰国や独立!などなどのお祝いパーティー。久しぶりにみんなに会えてたのしかったー
普段つかう食器や壁に飾る絵など、ステキなものに囲まれた気持ちのいい生活はいいですよね。
何も贅沢というわけではなく。ちょっと飾ったり、食べ物をのせたり。
花を飾るように。今日ちょっと飾りたい絵を飾る。たべものを。それに合う食器にのせて食べる。
そんな生活はすばらしいですね。
工芸科の時のお友達たちはみんなそういう大切なことを知っている人たちで、会うとほっとします。
いつのまにかアニメーションの魅力に取り憑かれてアニメーションつくってる私ですが
やはり大切なものは大切ですね。
亡くなったおじいちゃんの家でよく食べたふりかけ
さるかに合戦ふりかけ
を姉がみつけて買ってくれて食べました
懐かしい味ー
食べたらいろいろ思い出しました
味とか匂いとかは、記憶と直接結びつきますね
あー懐かしい
さるかに合戦ふりかけ
を姉がみつけて買ってくれて食べました
懐かしい味ー
食べたらいろいろ思い出しました
味とか匂いとかは、記憶と直接結びつきますね
あー懐かしい
[GEIDAI ANIMATION 02 SOURCE]
東京藝術大学大学院映像研究科 アニメーション専攻 第二期生 修了制作展
が開催中です。
いつも会期中のお知らせですみません。。
私は一昨日の関係者内覧会でみせてもらいました。
それぞれの課題があり、それぞれのテーマがあり、それぞれの答えが出されていると思います。
いろんな意見や感想があるかと思いますが、まずは観てみてください。
ツイッターや各ブログでの記事などこれからたくさんでてくることかと思いますが、
観て、それぞれの感じるところが1番重要だと思います。そこが面白いのだと思います。
どういうことなのか、何回かみないとわからないものや、素直にアニメーションの喜びを感じるものや、頭を抱えるものもあるかと思います。
でも、そういう作品をみて考えれることが1番面白い。
そんな作品たちが集まっていると感じます。
今日、明日までの開催となりますが、
これからユーロでの上映も企画されていますし、DVDも販売されています。
できれば、おっきい画面のいい音質のところでみてみてください。
それに耐えうる作品をみんな心ががけてつくっています。
私はみて、すぐに帰ってつくりたい気持ちになりました。
そんなライバルがたくさんいて焦りますが、うれしいです。
公式サイト
http://animation.geidai.ac.jp/02source/index.html