たまには     070713

2021-12-17 | 日記

2007-07-13 20:17:26 | Weblog


其の一


いじめ、嫌がらせ、虐待の原理は同じ。


「溜まっているものを、他を責めることで、解消させる」

複数、多数での集まりでも、それは同じ。   この場合特に、抑圧を解放させようとする。

やってはいけない方法。



過去の体験を少し。


はたから見ていると、もー嫌がらせをしたくてしたくてしょうがない。

どうしても嫌がらせをしたい。

人に嫌がらせをして苦しめるのに、全てをついやしている感じ。

自尊心を保つ為に、他より卑怯な手段で優位に立ちたいためにも、そのようなことをするのか。

ときには、卑怯な手段であるということが全く気が付かない。

ましてや、仲間がそのような事をしていると、いいのだと。 自分で善し悪しの判断をせずに、盲目的に従う、追従する。

まちがっていることでも、多くが同じ事をしていると、正しいのだと錯覚してしまう。 

「・・・~ときには、卑怯な手段であるということが全く気が付かない」

そうなのならば、邪な動機で他をやっつける、負かそうとした時点で、自分に負けている。

ものすごい執念。 だから、周りへの影響のことなど全くといっていいほど気が付かない。

嫌がらせに集中しているから、周りがどれだけ迷惑をしているかが、全く気が付かない。

さりげなく注意しても、気が付くどころか、さらにエスカレートする。

自分で人に嫌がらせを散々しておいて、叱られる段になると、次にはおびえる。

怯えたら怯えたで、今度はキャーコワイと、怯えている間はチクチク陰険な嫌がらせをしてくる。

頭がパニパニになっているから、その行為が周囲にどれだけ迷惑をかけて、周りはイヤ気がさしているか、さっぱり気が付かない。 

怯えが通り過ぎると、今度は怒り、こんな目に遭わせやがって。

自分で追い込んでおきながら、これに対して正当な行為で対応すると、しまいには、メソメソ泣き出す。

泣いてまで自分を正当化しようとする。

始末に負えない。

もし、周りがこの様子でも見ていたら、泣いている方に同情するのかもしれない。

しかし、蓋を開けてみれば、加害者がいじけてメソメソ泣いている。

泣いて、許してもらおうと、もしくは、もう、しないでなどと。

泣くのが治まると、怒りがググググっとどこをどうやって立ち上がってくるのか、人格がガラッと変わる。


道理もなにも、メチャクチャ。

自分でそうなっておいて、自分を正当化したうえで、他のせいにする。 あきれてものがいえない。

怒ると頭に血が上って恐い者無し(人格が変わっている)になるらしく、ついさっきまでの叱られたときの恐怖、怯えた体験などは吹き飛んでしまい、嫌がらせをふたたび始める。 

やられても黙っていると、今度は自分のしてきたことで怒られるのではないかという、強迫観念に襲われるのか、こちらは何もしていないのに、勝手に怯える。

そうしてチクチクとふただび、叱られることを自ら行い、招く。

だから、怒りと怯えの繰り返し。

自分のやっていることに気が付かない、自分を変えず他を変えようとする、自分を顧みて内省、反省することがないから、グルグルと何度でも、何回でも同じ事を繰り返す。 進歩がない。

的をついたことを言うと、プライドが許さないのかどうか、自分の非はそっちのけで激怒する。 おまえは生意気だと。

言ってもなにしてもわからない。

バレないと思って卑怯な手段をとる。 妬む、足を引っ張る、上がろうとする人の頭を押さえつける。 

呆れてしまいなんにも言えない。

こんな人が困った時に、かみさまたすけてくださーい、なんて言ったって、私にはよくわからない。

人様に、天に向かって平気でつばを吐くような人、どうなのだろう。

おびえは近くにいるとイヤでも伝わってくる。

決まって動作がゆっくり、スピードもみるみる遅くなっていく。

ガタガタ震えている感触までリアルに伝わってくる。

何度となく怯えても、嫌がらせをやめることがない。

多分大きなショクのような出来事でもない限り、それで一生を過ごすことになるのだろうか。

ご両親や、おじいさまやおばあさま、さらには、ご先祖さまが草葉の陰で生の姿をご覧になるようなことがあるのならば、どのうように思われるのだろうか。


・・・このような体験をしながらも、自分の心の様子を観察していく。 すると、自分にとって、非常に為になる発見をする。

自分のなかの良い点、そうでない点。 そうでない点は、今後の為になるよう努力していく。




其の二

幸せそうにしているのを見ると、ひきずりおろしたくなる ?

もし、ひきずりおろしてしまったら、ひきずりおろされた人は、社会の為にできるはずのことができなくなってしまう。

社会の為になることは、全員の為になること。

だから、つもりつもって、全員へと影響していく。

たとえば、人類を窮地から救う大発明をするはずの人だったら、ひきずりおろした時点で、希望のともしびは、ジ・エンド。

自分や自分達の愚かな行為で、人類の救いの手段を絶ってしまった。

絶った存在は、そんな大きな罪を犯していても、なんにも気が付かないし、罪の意識など無し。

自分や自分たちは、幸せな人をみていられないから、ひきずり下ろした。 ただ、それだけ。


昔っから、

自分から幸せへの道を拒否している。

また、そうした沢山の負の想念が自然災害まで招いているとしたら。

なんの罪の無い多くの人達がまきぞいになる。

そんなことを言ったって、「自然災害とどうつながるのか」 と、 論理的に説明してくれと。

直感で書きました。

・・・直感だなんて、そんなのあてにならないよ。

直感の当たる率、優劣はあるのでしょうが、直感がどのように働くのかは、ある程度は解明されているようです。

だからといって、直感が全て絶対正しいとは主張しません。

自分でそう感じるだけです。

ですから、いいです。


こんなことを書いておりますが、自分は優れた人間などとは決して思わない。
いつでもどこでも、毎日反省をしていきます。
しかし、反省するだけではなく、よいところはよくやったと、自分で認めます。

いじめ、嫌がらせ、虐待をする人はほんのわずかなのでしょう。
そんな人だって、善い面、善いところはいくらでもあるんです。
だから、その善いところをどんどん出していけばと、いかがでしょうか。

このブログをご覧の方はいじめ、嫌がらせ、虐待、人の不幸を願うことなどはしないと、する人ではないと。 信じる !  いえ、しません。


今日は、気分がパ~ッと明るくなるような記事にはなりませんでした。

たまに、こういう日もあります。


今日のこのような記事を書くこと、まるっきり無駄かというと、そうとは思えない。

ですから、これでいいです。



今宵は金スマを見ようっと !

高橋尚子さんが出る~






[ 記事 END ]



[ FORM ]



己がよく視聴します、主な地上波TV放送局 & BSデジタル放送局様

NHK  Eテレ  日本テレビ  テレビ朝日  TBSテレビ  テレビ東京  フジテレビ         ..左記、良い番組の提供、ありがとうございます。

BS1  BSプレミアム  BS日テレ  BS朝日  BS-TBS  BSテレ東  BSフジ  BS11  BS12   同上であります。


関東圏、放送局様 地上波 1/2   関東圏、放送局様 地上波 2/2    BSデジタル放送局様 代表一覧


――――――――――――――


https://blog.goo.ne.jp/whitsunday〔ARCV〕
https://blog.goo.ne.jp/whitsunday_third〔ARCV〕
https://blog.goo.ne.jp/mission_s〔ARCV〕
https://blog.goo.ne.jp/mission_x〔ARCV〕


――――――――――――――


第43回  真夜中の虹
http://www.rosetta.jp/fu-un/041116.html


〈 " 禁足地、入るべからず " 〉
http://web.archive.org/web/20130410010329/http://youkey.hanagasumi.net/zatudan/zatudanpage/z-09.html


教訓 222. 悪い言動には悪い報いがある
http://www.wa.commufa.jp/~anknak/kyoukun222.htm









明日があるさ  081027  - , +
https://blog.goo.ne.jp/whitsunday_third/e/〔090127〕
、依り代になる肉体たちを消滅、あるいは壊してシマッタ。


絶対に無い ?
https://blog.goo.ne.jp/whitsunday/e/〔 070816 〕


標準と認識されてきた世界
https://blog.goo.ne.jp/whitsunday_third/e/〔 090223 〕


頂髻 カラ
https://blog.goo.ne.jp/mission_s/d/20130522


SUN 11号 霊的クライシスはなぜ起こるか    山田孝男
https://blog.goo.ne.jp/mission_w/e/〔121005〕
 ( https://ejje.weblio.jp/content/crisis )

「 そのかわり直感は鋭くなっているので、未来を予知したり、常識では予想できないくらい物事がうまくいったり、いったことが当たったりする場合が多くなります。 」
「 こういう人たちが精神病として扱われた場合は悲惨です。 大ゲサにいえば、キリストをはりつけにするような愚かな行為といえるかもしれません。 」
「 今の社会システムはこのような規格はずれの人を否定するメカニズムが働いているようです。 現在、世界を支配している精神は、このような高次の意識の目覚めを望んでいません。 」

キリストをはりつけにするような愚かな行為...

https://www.google.co.jp/search?q=磔
https://www.google.co.jp/search?q=Christ Crucifixion









ヒビケ
https://blog.goo.ne.jp/mission_s/d/20110216
 ぐうぜんにも操作NO指がスベッテシマイ。    ..マタデスカ
 ...http://www.youtube.com/watch?v=sFXGrTng0gQ


Barış
https://blog.goo.ne.jp/mission_s/d/20110302
 Laputa でましたので  プロモ
 ...http://video.ultra-zone.net/w/8Ma65PO4kiA   [ 公開日 1984年3月11日 ]
 ..[ .海嘯 ] [ 風の谷のナウシカ#あらすじ ]

[ https://ja.wikipedia.org/wiki/東北地方太平洋沖地震 ]









https://www.google.co.jp/search?q=観音信仰  御利益

https://www.google.co.jp/search?q=観音 観る

https://www.google.co.jp/search?q=抜苦与楽 南無観世音菩薩

https://www.google.co.jp/search?q=心経奉讃文


――――――――――――――



https://www.google.co.jp/search?q=神社 ライブカメラ 〔 お寺も入っています 〕



地元 鎮守   〔..挿絵....(..postcard..)...

[ 菅原神社   拝殿 / 画 上田博昭 様 ]   ( 筆者 若干 arrange )





[ 同. 鳥居   桜 / ペン画 上田博昭 様 ]



211215 05:29