仕事中です



っが・・・・めちゃくちゃ暇なので、ブロガー
この後18時から部会らしいのですが。。。
それまで暇で、電話番ぐらいしかやることがありません
さてさて、1月30日の食事内容
朝・・・昨日の残りのホワイトシチュー2杯。
昼・・・箱根蕎麦のイカ天そば。
夜・・・塩辛カマンベール、野菜の天ぷら、ウインナー、キムチ、ほら貝の煮付け(刺身でも少し食べてみた
)、ホッピー2杯
。
ほら貝
初めて買ってみましたが、捌くのが大変
2個買って、最初の1個は金づちで貝殻を叩いて壊したんだけど、身がぬるぬるしていて中々取り出せず
やっとの思いで身だけ(ワタは貝殻の中)取り出したもののぬめりが酷いので塩で揉み洗いして、刺身にして一口・・・・
臭い・・・好きな人は好きな感じですが
無理かも。。。
もう1個のほら貝はそのまま酒蒸しにして、今度は貝殻を割らずに取り出すことにチャレンジ
熱を通したせいか、案外(と言っても格闘したけどね
)簡単に身がワタ付きのまま取り出せました!
が・・・酒蒸しにしたにも関わらずまだ臭みが
仕方なく、最初の刺身にした分も合わせて、生姜を入れて煮付けにしましたよ~
そしたら結構旨かった!!!!
そんなもんですな。。。





っが・・・・めちゃくちゃ暇なので、ブロガー

この後18時から部会らしいのですが。。。
それまで暇で、電話番ぐらいしかやることがありません

さてさて、1月30日の食事内容

朝・・・昨日の残りのホワイトシチュー2杯。
昼・・・箱根蕎麦のイカ天そば。
夜・・・塩辛カマンベール、野菜の天ぷら、ウインナー、キムチ、ほら貝の煮付け(刺身でも少し食べてみた


ほら貝


2個買って、最初の1個は金づちで貝殻を叩いて壊したんだけど、身がぬるぬるしていて中々取り出せず

やっとの思いで身だけ(ワタは貝殻の中)取り出したもののぬめりが酷いので塩で揉み洗いして、刺身にして一口・・・・

臭い・・・好きな人は好きな感じですが

もう1個のほら貝はそのまま酒蒸しにして、今度は貝殻を割らずに取り出すことにチャレンジ

熱を通したせいか、案外(と言っても格闘したけどね

が・・・酒蒸しにしたにも関わらずまだ臭みが

仕方なく、最初の刺身にした分も合わせて、生姜を入れて煮付けにしましたよ~

そしたら結構旨かった!!!!
そんなもんですな。。。