AKB48劇場観覧146回目。
現地に14時58分頃に到着。
チケット番号129番。友人の128と連番。
入場の抽選は
70→120…で2巡目。
最近10回の平均入場 10.6 巡
(3→13→17→2→9→19→13→20→8→2)
8期生が出演している研究生公演を観覧するのは自身初。
入場は2巡目で上手最前列。
久しぶりに「アイドルの夜明け」公演を観覧しましたが、
やはりこの公演の楽曲は現在行われている公演の中では一番好きですね。
自分は難しい深い曲で考えながら楽曲の良さを探すよりも、
分かりやすい曲で単純に楽しみたいタイプなので。
8期生に関しては浅居以外で推しになりそうなメンバーは
今のところいない感じでした。
推しにはならなくても少し気になるメンバーは数名いました。
今日の公演に出演していない8期生も何名かいるでしょうから、
今度はそのメンバーも観てみたいですね。
研究生公演だからなのでしょうけど、もしかしたら全体の半分以上いるのでは?
と思う程に高校生以下の客が多い印象を受けました。
自分が通い始めた頃と比べるとだいぶ変わってきたなぁと
今日改めて実感させられました。
まぁ、自分はまだ劇場に通い始めて2年半を少し越えたたくらいなので、
もっと初期から観ている人達からしたらもっと変わったと感じるでしょうね。
なんにせよ、今日は最前からの観覧だったので
メンバーとか特に関係なく楽しかったですけどねヾ(*ΦωΦ)ノ
そういえば、一昨日某駅前で小野恵令奈がドラマ?の撮影をしている
現場に遭遇しました。宮崎あおいの旦那の高岡蒼甫氏らと一緒でした。
現地に14時58分頃に到着。
チケット番号129番。友人の128と連番。
入場の抽選は
70→120…で2巡目。
最近10回の平均入場 10.6 巡
(3→13→17→2→9→19→13→20→8→2)
8期生が出演している研究生公演を観覧するのは自身初。
入場は2巡目で上手最前列。
久しぶりに「アイドルの夜明け」公演を観覧しましたが、
やはりこの公演の楽曲は現在行われている公演の中では一番好きですね。
自分は難しい深い曲で考えながら楽曲の良さを探すよりも、
分かりやすい曲で単純に楽しみたいタイプなので。
8期生に関しては浅居以外で推しになりそうなメンバーは
今のところいない感じでした。
推しにはならなくても少し気になるメンバーは数名いました。
今日の公演に出演していない8期生も何名かいるでしょうから、
今度はそのメンバーも観てみたいですね。
研究生公演だからなのでしょうけど、もしかしたら全体の半分以上いるのでは?
と思う程に高校生以下の客が多い印象を受けました。
自分が通い始めた頃と比べるとだいぶ変わってきたなぁと
今日改めて実感させられました。
まぁ、自分はまだ劇場に通い始めて2年半を少し越えたたくらいなので、
もっと初期から観ている人達からしたらもっと変わったと感じるでしょうね。
なんにせよ、今日は最前からの観覧だったので
メンバーとか特に関係なく楽しかったですけどねヾ(*ΦωΦ)ノ
そういえば、一昨日某駅前で小野恵令奈がドラマ?の撮影をしている
現場に遭遇しました。宮崎あおいの旦那の高岡蒼甫氏らと一緒でした。