goo blog サービス終了のお知らせ 

京都のユキ

京都で暮らすユキ&チーパパの今日

京都で散歩 571( 眼鏡を作る )

2017年10月25日 | Weblog
10/25 京の朝空〜! 曇り

今朝の外気温 14.4度
日中最高気温 20.0度

今日のチーパパは、病院現場調査の後、白梅町のイズミヤへ眼鏡を作りに行ってきました。
今は室内用と外出用の2つを使っていますが、両方とも合わなくなっているのです。
何時もの眼鏡店「メガネのノハラ」さんです。
若い担当者さんでしたが、良く勉強しているようで、初めは不安でしたが対応してもらう間に、これなら大丈夫だろうと思いました。
チーパパの眼は難しいのです。

外出用は単焦点の近視用で調光レンズです。右と左のバランスが取れていない。
室内用は家での普段掛けに使っている中近用ですが、一番近くが見え難い。手元の書類が読めて、テレビが見える程度の眼鏡が必要なのですね。

外出用は、運転免許証の更新が近いので必要。チーパパの眼の光量調節範囲が狭いので調光レンズです。
室内用は文書(近く)が読めない(見難い)ので仕事に使える読める眼鏡をと、同時に2つを作る事になりました。眼鏡は高いのです。懐がとても寒くなりました。ゾーッとするくらい!

仕上がりは11月4日頃。
免許証の更新はそれからになりますね。

眼鏡の調整をしている時に、友人のKさんから電話があり、お昼に会う事になりました。
Kさんは、元京都市会議員だった人で、前職の時に知り合い、今も親しくさせていただいています。
我家近くのマクドナルドで待ってもらい、一緒にランチ。近況報告と衆議院議員選挙の話や、市の行政に関する情報など、2時間近く話し込みました。
京都市の「放置自転車撤去に関する広報」について、担当部署に申し入れしてもらうよう話しました。市民に対しての情報提供や広報が少なく、市民に行き届いていない事や、そのため市民に理解されていない事などを伝えておきました。
何らかの対応がなされれば良いのですがね。

今日の歩数は、2,550歩でした。