みしまのお寺めぐりの会 ブログ vol.2

みしまのお寺めぐりの会が開催する お寺めぐりウォーキングの活動記録です。
平成25年8月より更新中。

第48回みしまのお寺めぐり

2014年06月26日 | まち歩き

平成26621日(土)

鶴喰 周福寺(臨済宗円覚寺派)・松本 宗徳院(曹洞宗)

48回みしまのお寺めぐり

~みつばちの寺 周福寺の拝観と伊豆18番札所 宗徳院のお話~

周福寺/頼朝公創立の寺、住職による養蜂の寺の拝観。

宗徳院/甲斐武田の残党、道乗と道吉ゆかりの寺でのお話


〇コース

1300)みしまのお寺めぐりの会事務局 集合(1315)出発→

(約1.8km、徒歩35分)→鶴喰 周福寺(境内拝観)→

1.8km、40分)→ 松本 宗徳院(「曹洞宗のお寺の由来」のお話、

※住職の都合上、ガイドの案内の場合も
あります。)

山門前でスタンプ後捺印 解散



天気が良く気温が高めでしたが、心地よい風が吹きウォーキング日和です。

Img_0671

ガイド先導で三島市東本町の路地を通り抜け、

言成地蔵さんと間眠神社を横切って、

13時40分ごろ鶴喰の周福寺に到着しました。


Img_6327


周福寺の境内にはアジサイ・泰山木の白い花、花ザクロなどが

見ごろを迎え、百観音が、整然と祀られていました。

境内ではミツバチが飼われていて、ミツバチが周辺を飛び交っていました。

 

住職様のご厚意で方丈玄関から、本堂に上がらせていただきました。

山本ガイドからこの寺の概要を説明していただきました。

源頼朝が創立のお寺で、本尊は薬師如来、

方丈の玄関に韋駄天が飾られていました。


Img_0678



Img_0679


 14時20分ごろ周福寺を出発し、

14時50分ごろ崇徳院に着きました。

 

Img_6368


崇徳院では本堂でご住職様にお寺の由来などをお聞きし、

そのあと数件の質問をさせていただきました。

観音様が祀られている萬念院を見せていただきました。


Img_6371



Img_6376



Img_0691



Img_6393


田家の武将、道乗、道吉のお墓を拝見しました。

15時30分ごろ崇徳院を後にしました。

梅雨の晴れ間の心地よい1日を和気あいあいと過ごせました。


気温や湿度が上がり、熱中症が心配な季節になりました。

充分に水分をとり体調と相談しながら無理のないよう

各自で対策をお願いします。


第47回みしまのお寺めぐり

2014年06月19日 | まち歩き

平成2667日(土)

大場 光明寺(浄土宗)・梅名 梅龍寺(臨済宗円覚寺派)

 47回みしまのお寺めぐり

~光明寺の十王拝観と、梅龍寺で坐禅体験~

 光明寺で十王の役割と境内の名水のお話と、梅龍寺でやさしい坐禅のミニ体験。

 

〇コース

1250)伊豆箱根鉄道 三島田町駅 集合 →

伊豆箱根鉄道1307「三島田町駅」発→1313「大場駅」着 西口→

(約100m、徒歩3分)→大場 光明寺(十王の拝観と名水)→

(約1 km、徒歩20分)→梅名 梅龍寺(住職のお話と坐禅体験、

本堂・境内拝観)山門前でスタンプ後捺印 解散


あいにくの小雨の中でしたが、スタッフを含め19名の方に参加していただきました。

伊豆箱根鉄道 三島田町駅に集合し、電車で大場駅まで行きました。

大場駅に到着後、西口から大場 光明寺に向かいました。


Img_6207

 光明寺では、住職様に十王の説明と拝観をさせていただきました。

住職のお話や十王の由来を聞いて、死後の世界で困らないように

それぞれの仏様を信心するように誓いました。

十王様は石仏で、十体揃っているのは珍しいそうです。



Img_6220


Img_6222


Img_6230


お堂を出て右側の名水の井戸についても、説明していただきました。

お水の成分を、検査したところ名水との判定だったそうです。

大変おいしかったです。


Img_6242


光明寺をあとし、梅名の梅龍寺に向かいました。


梅龍寺では、住職様の座禅のお話をしていただきました。

坐禅について説明をしていただいた後、15分ほど坐禅を体験しました。


Img_6259


Img_6277


Img_6282

 

膝が痛い方は椅子に座って坐禅しました。

15分と短い間でしたが、真剣に座禅を体験し、

すがすがしい気持ちで帰途につくことができたと思います。

 

 

 

今後、気軽に体験できる坐禅を計画しています。

 

決まりましたら、お知らせします。

 

是非ご参加下さい。

 


第46回みしまのお寺めぐり

2014年06月05日 | インポート

平成26524日(土)

 玉沢 覚林院(日蓮宗)・玉沢 妙法華寺(日蓮宗)

 46回みしまのお寺めぐり

~玉沢の巨刹・妙法華寺と覚林院~

 覚林院を拝観後、妙法華寺の副住職のお話で境内を拝観します。

 〇コース

1230)みしまのお寺めぐりの会事務局 集合 →(1245)出発

(貸切バス500円・約4.5km、10分)→玉沢 覚林院(境内拝観)→

玉沢 妙法華寺(本堂・境内拝観と副住職のお話)山門前でスタンプ後捺印

解散 帰路は徒歩または路線バスなります。

(※路線バスを利用する場合 東海バス「玉沢」バス停より 16:14発)

覚林院


境内と墓地を拝観しました。

Img_6158


Img_6161


妙法華寺

副住職に本堂内を案内していただきました。

Img_6178



Img_6182



Img_6186



Img_6192

 

山門前でスタンプを押したあと、予定より1本早めの路線バスに乗り

帰路につきました。

健脚な方は、事務局まで約1時間の距離を歩きました。

お疲れ様でした。

これからの季節は各自、水分補給など暑さ対策をお願いします。