何もできずテレビを見ているだけの自分にはがゆさを感じながらも、目を離さずにはいられない状態で、でもその映像は同じ日本とは思えないくらい辛い状況…心痛む日々が続いています。
私はスタジオでBIRTHの練習をしていましたが、中断しすぐに携帯のテレビを見ました。
そこには目を疑うような映像がうつっていました。
同じ日本にいるのに本当に信じられないような光景で胸が苦しくて。。。
日に日に、どんどん広がる被害、火事や津波、そして原発、、被害を受けている方々がどんどん増え、テレビを見る度、涙が止まりませんでした。。
今回の地震で私自身もたくさんの事を感じ、考えました。
本当に毎日地震の事ばかりを考えていました。色んな気持ちになりましたが、やはり、何もできない私にも何かできる事はないか!と考えるようになりました。
被災された方々もみんなで助け合って、協力仕合っている!
じゃあ今、私達にできる事は何か!!
強く思いました。
そう思ったら、いてもたってもいられなくなりました。
今日、名古屋駅、名鉄百貨店前にて、急遽路上ライブ募金をやってきました!!
何か私達にできないか、と考えた結果、私達には音楽しかない!と思い、voirの先輩方とやってきました。
しかし、実は、この路上ライブ募金をやる前にはみんなでたくさん話をしました。
実は、私達の仕事は今、演奏自粛が続いています。今日も午前中に入っていたオープニングセレモニーでの演奏が自粛により中止となりました。
こんな大変な時に楽器なんて吹いている場合じゃない!そう思う方もたくさんいらっしゃるかもしれません。
しかし、今だからこそ!できる事があるんじゃないか!と思い、中止になって予定もがら空きになってしまったので、5人で名駅で演奏してきました。
私も命懸けで(ちょっと大袈裟ですが、それくらいの気持ちです!!) 音楽をやっています。決して楽しさやワイワイしたいだけで演奏しているわけではありません。
音楽には人に伝える力があると思います。
楽しさだけではなく、生きる力や、頑張る活力も、時には追悼の気持ち。
でもやっぱり一番は、音は私達にとっての、言葉です。
みんなの思いが少しでも被災地の人に届けば…。
そんな気持ちをたくさんの方に伝えるには、私達にとっての言葉、音楽しかない!
そう思いました。
賛否両論あった路上ライブ募金ですが、行ってみると、一曲演奏しただけで、たくさんの方々のご協力が頂けました。
たくさんの方々が足を止めて下さいました。
一度通りすがった若者も、戻ってきてくれました。
がんばって!と言って下さる方もいました。
自分のかばんからホッカイロを出してくれたお母さんもいました。
ずっと足を止めて下さっていた男性は、ずっと目をハンカチで押さえていました。終わってからあったかいお茶を5本買ってきて下さいました。
私は演奏中、涙が止まりませんでした。
本当に嬉しかった。
日本中が今、協力しようとしている。
たくさんの方々が、自分にできる事は何か。
って真剣に考えているんだと感じた。
みんなの思いが一つになって、想いが届きますように。
今だ安否不明の方々…一人でも多くの方々が救出されますように。
避難所で生活されている方に一刻も早く物資がいきわたりますように。
被災地の方々が一日も早く復旧できますように。
みんなが心から笑顔になれる日が
早くおとずれますように。。。
募金が終わった後、すぐに名古屋福祉協議会に寄付してきました。
絶対にみんなの想いは届きます!!
ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございましたm(__)m