昨日の三ツ峠山はよせばいいのに周回コースをとったので、歩行時間4時間半くらい
累積の標高差は700mくらいでした。
このところのジム通いの成果か、歩行中はほとんど痛みもなく、今日もそれほどではありません。
1週間位前から登山時に履くスポーツインナーを普段から履いて、サポーターまでしてるんですが、結構調子がいいです。登山時には効果があるのか分からないで履いていますが、アフターで使うと痛みが和らいで回復が早いような・・・。
気のせいかもしれませんが、せっかくあるんだから使ってます。
それとは関連は無いと思いますが、筑波山登山時から体重が3kg減りました。
まあメタボ君なので3kg位どうってことありませんが、良い傾向ですねー。
でも、3kgからが大変なのがダイエットなんですよね。(何度も失敗してます)
それにしても昨日はすごい風で寒かった~。気温自体はそれほど低くは無かったようですが、あの風は・・・。全国的だったんでしょうか、東北新幹線も止まってた様だし。
山頂で写真を撮るのも大変でした。
累積の標高差は700mくらいでした。
このところのジム通いの成果か、歩行中はほとんど痛みもなく、今日もそれほどではありません。
1週間位前から登山時に履くスポーツインナーを普段から履いて、サポーターまでしてるんですが、結構調子がいいです。登山時には効果があるのか分からないで履いていますが、アフターで使うと痛みが和らいで回復が早いような・・・。
気のせいかもしれませんが、せっかくあるんだから使ってます。
それとは関連は無いと思いますが、筑波山登山時から体重が3kg減りました。
まあメタボ君なので3kg位どうってことありませんが、良い傾向ですねー。
でも、3kgからが大変なのがダイエットなんですよね。(何度も失敗してます)
それにしても昨日はすごい風で寒かった~。気温自体はそれほど低くは無かったようですが、あの風は・・・。全国的だったんでしょうか、東北新幹線も止まってた様だし。
山頂で写真を撮るのも大変でした。