▼左目▼
↓Before


↓After14日目


↓After28日目


▼右目▼
↓Before


↓After14日目


↓After28日目


After28日目だけ違うつけまですが、
こちらの方がキレイに付きしっくり来るので、
これからはこのつけまに変えようと思います(´∀`)
控えめですが、目尻側が長いタイプの100均つけまで、
つけまとバレないところがみるめ的にグー( ̄▽ ̄)b
ところで…
アフターのメイク写真って、美容整形を考えている方にとって、
あんまり参考にならないとみるめ思うんです。
術後の瞼の状況が殆ど伝わらないので…
ただでさえ、画像で伝えるのは難しいですし、
みるめはあえて傷が目立つ風に撮る様にしているのですが、
近すぎてピンボケをおこしがちだったり、
天気や角度で画像の色や影、見え方までも変わります。
メイク解禁時から、メイク写真しか載せられていない整形ブログを時々見かけますが、
メイクを施すとこれだけ腫れや傷が隠せるんだよという参考にはなっても、
見ている方が男性だったら全く参考にならないでしょうし、
ダウンタイムの状況を1日単位で具体的に知りたい方の参考にもなりにくいと思うので、
整形記録ブログとしては少しもったいないなーと思ってしまいます(´・ω・`)
憧れの二重になった目のアイメイク写真をブログに載せたいという気持ちはよく分かるのですがね…
しかし時に、同日のスッピンとメイク、
両方の写真をマメに載せられている方のブログがあり、
それはそれは大変参考になりました。+*
メイクするとこうなるというのがよく伝わるので、
自分に置き換えて想像もしやすいです。
みるめもそういう両サイド視点のブログを作りたかったのですが、
なにぶん一度の画像UP枚数が多く、
ありのままの状態を伝えることに頭が一杯で、
そこまで徹底してできなかったのが残念です…
初メイクもまともに撮影しませんでしたし、
記録としてもう少しくらい、
腫れている間のメイクバージョンも残しておくべきだったかなと思います(´ーωー`)