久々、3年ぶりの更新です( ´ ▽ ` )ノ
アクセス数が当時と変わらない事に驚きと、そして動画機能停止により、動画が全て閲覧できなくなってしまった事を残念に思います。
埋没法施術から実に4年が経過しました。
埋没法の平均的な寿命が当時4年と言われていましたが、みるめもそれに当てはまる様です。
現在では、二重のラインは取れてはいないものの、食い込みが頼りない感じになっております。

↑左目

↑左半目

↑左伏し目

↑左閉じ目

↑右目

↑右半目

↑右伏し目

↑右閉じ目
最終更新から携帯(スマホ)が二台変わりました。
アウトカメラですと綺麗に撮れるのですが、上手く行かなかったのでインカメラでの撮影です(;ーωーA
完全な奥二重ですね。
時々、厚い一重なんだけれど二重になりそうな方がいますよね。
うっすら二重のラインが乗っている様な。
今のみるめがそんな状態です。
ぼーっとして目に力が入っていない時なんかはラインの食い込みがほとんどありません。
久しぶりに過去の記事を見ましたら、「こんなに食い込みしっかりしていたのか(・ω・ )!」
と自分自身驚きです。
育児に追われ、目の事を気にする事もなくなっていたこの3年ですが、
昨年末頃にふと鏡を見た時、随分食い込みが頼りなくなった事に気付きました。
因みにつけまつ毛をすると、現在でもしっかり食い込みます。
もうあと一年もすれば取れてしまうかも知れません。
目を開く感覚も少し重いと言いますか、しっかり食い込んでいた頃の様にぱちっと開けている感じがあまりしません。
すっかり自分が埋没している事を意識しなくなっていましたが、
最近は、また施術を受けなくてはいけなくなるなぁと時々思う様になりました。
次に更新する時は、また施術を受ける時かも知れません。
このブログがどなたかに役立てば幸いですヽ(*´∀`)ノ
アクセス数が当時と変わらない事に驚きと、そして動画機能停止により、動画が全て閲覧できなくなってしまった事を残念に思います。
埋没法施術から実に4年が経過しました。
埋没法の平均的な寿命が当時4年と言われていましたが、みるめもそれに当てはまる様です。
現在では、二重のラインは取れてはいないものの、食い込みが頼りない感じになっております。

↑左目

↑左半目

↑左伏し目

↑左閉じ目

↑右目

↑右半目

↑右伏し目

↑右閉じ目
最終更新から携帯(スマホ)が二台変わりました。
アウトカメラですと綺麗に撮れるのですが、上手く行かなかったのでインカメラでの撮影です(;ーωーA
完全な奥二重ですね。
時々、厚い一重なんだけれど二重になりそうな方がいますよね。
うっすら二重のラインが乗っている様な。
今のみるめがそんな状態です。
ぼーっとして目に力が入っていない時なんかはラインの食い込みがほとんどありません。
久しぶりに過去の記事を見ましたら、「こんなに食い込みしっかりしていたのか(・ω・ )!」
と自分自身驚きです。
育児に追われ、目の事を気にする事もなくなっていたこの3年ですが、
昨年末頃にふと鏡を見た時、随分食い込みが頼りなくなった事に気付きました。
因みにつけまつ毛をすると、現在でもしっかり食い込みます。
もうあと一年もすれば取れてしまうかも知れません。
目を開く感覚も少し重いと言いますか、しっかり食い込んでいた頃の様にぱちっと開けている感じがあまりしません。
すっかり自分が埋没している事を意識しなくなっていましたが、
最近は、また施術を受けなくてはいけなくなるなぁと時々思う様になりました。
次に更新する時は、また施術を受ける時かも知れません。
このブログがどなたかに役立てば幸いですヽ(*´∀`)ノ