見出し画像

毎日が遺言

サツマイモ掘ってみた

 午後は2時から、檀家の寺で報恩講。
 簡単に言えば、お経と法話を聴くだけなんですが、まぁ、ホント、お年寄りばかりですなぁ。(^▽^;) 66歳の私が一番若い層です。この先、寺は存続できるんだろうか?(-_-;) 法話も、なんだかよくわからない話だったので、余計にしんどくなりました。っていうか、眠気をこらえきれずに、何度か“落ちて”しまってました。しかも一番前の列で(笑)。

 午前中に行った散髪屋さんで、「サツマイモ、もう掘らんとあかんで」と聞いたので、報恩講のあとで掘りに行きました。
 サツマイモは、私はほとんど食べないんですが、おせちの栗きんとん用に作っています。母なんかはよく食べていましたが、今は家族の食べる量も少ないので、年々株数を減らして、今年は10株植え付けただけ。今日は半分の5株を掘りました。品種は「鳴門金時」なんですが、太ったのがゴロゴロ採れました。量も、バケツ一杯あったので、よく採れたほうだと思います。
 サツマイモでは、私はポテサラが好きなんですが、サツマイモご飯とかお粥とか作ってもらおうかな?

 晩ご飯は、塩じゃけ、高野豆腐とエンドウの炊き合わせ、青椒肉絲、漬物類(水ナス、大根、梅干し、唐辛子)、サツマイモ。
 掘ったサツマイモの味見です。チンしただけでほくほくと食べました。甘さチョー控えめでした(笑)。オレ、サツマイモとニンジンダイコンは、作るのが下手なんだよな~。
 塩じゃけは、アメリカ産。一切れ160円。塩加減が好みで、これは旨かったなぁ♪
 ピーマンは、今も小さいのがたくさん採れています。タケノコは春の保存。豚ははじめちゃんポークのバラ。食感も味も言うことなし!
 ほわっとした味わいの料理も欲しいので、妻が冷凍保存してあるエンドウ(久留米豊)の卵とじと高野豆腐とを炊き合わせにしてくれました。
 本日も美味しゅうございました♪

 明日からぼちぼちと稲刈りを始めるつもりです。日曜日はときどき雨が降る予報なので、土曜日までにできるだけ済ませておこうと思っています。

コメント一覧

mirapapa
おたかさん、おはようございます♪
ウチの檀家は近隣3自治会なんですが、家の数は微増なのに、新住民に仏壇のある家がなく、檀家の数は減っていく一方です。
住職の跡取りはいるので、寺はすぐにはなくならないと思いますが…

サツマイモを干すというのは、切って干し芋にするんでしょうか?
おたかさん
mirapapaさん、おはようございます

こちらでは報恩講は月初めにありました
コロナ禍を経て4年ぶり?だったようです
トトさんが初参加してきましたが、役員除いて参加者10名ほどだったとか
法話は、お東さんとお西さんの違いを話されたそうで、小学生の歴史程度だったとか(笑)
こちらも年々檀家が減るばかりのようです

さつま芋は我が家は天日に4、5日干します
甘味が格段に増しますよ
是非お試しください(我が家も教えてもらったのです)
mirapapa
@843939ide いでさん、おはようございます♪
ガネとは、聞いたことはあるけどどんな料理だったかな?と検索したら、サツマイモ入りの揚げ物(寄せ揚げ)だったんですね。
画像を見て、ケンミンショーでやってたなぁ!と思い出しました😄
妻に作ってもらうことにします。
ありがとうございます♪😊
mirapapa
里の山河さん、おはようございます♪
今年は日照りで、9月の下旬まで、水やりを朝晩やってました。
なんとか枯らさずに済みましたが、出来はそこそこでした。
雨が降ると、グッと良い実ができるんですけどね。
人の営為は自然の力にはかないません。
サツマイモの出来はいかがでしたか?
美味しく召し上がってください😊
843939ide
おはようございます。
さつま芋の宮崎での食べ方ですが、ガネが定番です。ご存じかとは思いますが、芋と聞いたんで・・・もしガネは知らんかった!なら是非ご賞味あれ。。
里の山河
おはようございます。

今年は 暑さと 雨の少なさで 野菜は全滅 。今、 このブログの 中身を女房に話したら、朝の散歩で掘ってみようということになりました。 これから期待して畑に行って来ます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事