goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が遺言

我が家では珍しいメニューなんです



 今日の晩ご飯には、世間ではとてもポピュラーだけど、我が家では珍しいメニューが出ました。
 手前右、豚の生姜焼き 豚肉もショウガも大好きなのですが、なぜか生姜焼きはあんまり出ないんです。なんでかなぁ 理由は不明です。学生のころは、プチぜいたく気分で豚の生姜焼き定食を食べたものですが…
 我が家の生姜焼きは、ちょっとばかし上等の豚ローズの薄切りを、妻特製のたれで焼き(いや、醤油とか酒とか、ごく普通の配合ですけどね(笑))、我が家自家製のシイタケを入れて、焼いた上からかけてある、とっても美味しいものでした 付け合わせは、自家製のレタスとキュウリ。キュウリはもうこれが最後の収穫です。
 そのほかのメニューは、鮭のホワイトシチュー丼入り(笑)、ナスと三度豆の白和え(ナスと豆は冷凍しておいたもの)、キュウリのぬか漬け、韓国海苔。美味いし、温かいし、歯ごたえが気持ちいいし、美味しさがバラエティーに富んでるし、ホントに満足な晩ご飯でした



 食後には、昨日妻が四天王寺さんで買ってきてくれた名物「釣鐘饅頭」。うん、定番の美味しさですね、うん

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0000>おっかさん</色>
ほお~、片栗粉ですね。
ありがとうございます{YES}
肉は、どうだろう、高いのかなぁ?
いつも食べる「はじめちゃんポーク」は、さほど高くなくてとても美味しいので、愛食しています{ピース}

> <色:#0000ff>クロ!さん</色>
思い込みって、ありますよね~{YES}
なかなか自分では気づかないし、修正するのにかなりエネルギーが要りますよね{笑}{汗}
クロ!
http://yaplog.jp/kuroguro/
コメントありがとうございます

思い込みが激しいので
よくまちがいます
おっか
http://yaplog.jp/002512/
生姜焼きはお手軽なので
結構登場します{ピース}
でも 得意のお安いお肉なので
みらパパさんちとは お味が違うんだろうなぁ~
生姜焼きのお肉に 片栗粉をつけて焼くと
タレが絡んで 美味しいですよね{ラブラブ}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事