goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

毎日が遺言

栗がそろそろ盛りに

 月曜日、一週間の始まりですね。奈良はとても良いお天気です♪
 9月の下旬にしては暑くなりましたが、この気温が雨の災害に見舞われた方々の復帰の妨げにならないことを祈ります。

 朝のうちは月曜日のルーティン、食材などの買い出しとロトの購入を済ませました。
 ほどなく姉夫婦が「お墓参りに来た」と、家に立ち寄ってくれました。母のことや叔母の葬儀のことをしばらく話し、姉夫婦が帰ったあとは畑で栗を拾い、田んぼの溝上げのをしました。


 よく晴れた空です。暑いけど、空気が乾いているのであまり気になりません。


 栗は、昨日あたりから急に量が増え始めました。今朝は3〜4kgあるかな? そろそろ盛りになってきました。


 稲穂がいい感じになってます♪ 稲刈りは来月初旬の予定。


 乾きかけの泥に足跡がたくさんありました。アライグマかな? ちょっと指が細いように見えます。カエルやザリガニを狙っているようですね。大きなイタチ? 正体は不明です。



 お昼ごはんは、月曜日の定番、焼きサンドイッチとカップ麺。
 今日のカップ麺は「麺づくり」。麺がもちもちとして美味しいです♪
 焼きサンドは、すっかり我が家のお昼に定着しました。ハムチーズと卵が美味しい!

 今日は新月なので、午後は野菜の種まきをします。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

mirapapa
@2188mido midoさん、ありがとうございます♪
我が家の周辺には、もう何年も前から野生化したアライグマがあちこちに出没しています。
一度、自治会で捕獲したこともあります。
迷惑な話ですが、対処するしかありません。
まあ、アライグマは、イノシシと違って、栗を食べませんので、その分気が楽ですが😅
2188mido
アライグマは野生化すると怖いですよね。
動物園だと可愛いんですが…

栗が最盛期ですか、いいですね。羨ましい限り。
mirapapa
さえちゃん先生さん、ありがとうございます♪
田舎のハゲオヤジを思い浮かべていただき、光栄です!
農地に来る小動物は限られているので、だいたい想像はつきます(よく似ていますが)。
さえちゃん先生さんの足跡だったら、可愛いのですぐわかると思いますよ😄
照り焼きの焼きサンド、美味しそうですね!
ヤオヒコに売ってたら買ってきますね😊
mirapapa
@moon-bmi25 satochinさん、ありがとうございます♪
そうなんです、手間仕事が多いんです。
でもまぁ、やることがある方が、私にはいいのかもしれません😅

お昼は、我が家も麺が多いです。
ただ、美味しいと思うものを何度もリピートするのが我が夫婦。
同じものを延々と繰り返しても、あまり飽きないんですよね。
いろいろ工夫するエネルギーを惜しんでいるのかもしれませんね(笑)
小松音楽教室 さえ
こんにちは😊
暑いですね。農作業をしている方を見るたびにmirapapa様を思い出します😃
mirapapa様は、足跡だけ見ただけでも、だいたい予想がつくのですね。
私の足跡でもわかっちゃいますね⁉︎😆
焼きサンドは最高ですよね。あの外のカリカリと中のふわふわ⁉︎の食感。
中に鳥の照り焼きを入れても最高ですよ〜!😊
moon-bmi25
こんにちは!
なにかとすることが多いですね(^.^)
そしてそれが後に収穫として報われるのですね。

我が家のお昼の定番は・・・
麺類ですが、いろいろ工夫して飽きない様に
努めていますよ(≧◇≦)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事